夜も深くなってきたというのに、宣耀殿は密やかに慌ただしかった。
 とはいえ、美鶴は小夜があちらへこちらへと動き回るのを見ているだけだったが。

(本当に、主上の御子が?)
 膨れてもいない下腹に手を添える。
 医師の診断を疑うわけではないが、美鶴は未だに信じきれていなかった。
 確かに悪阻の症状はあるが、それだけで自分の腹に命が宿っていると言われても実感が湧かない。

 初めの夜、確かにあの一夜だけ夫婦の営みはした。
 美鶴とてどのようなことをするのか知らなかっただけで、夫婦の営みが子を作るための行為だという事は分かっている。
 だから身に覚えがない、というわけではないのだが……。
(でも主上は、妖力が強すぎて子が出来ないはずではなかったのかしら?)
 確かにそう聞いたはずだ。だから自分以外に妃がいないのだと。
 なのに何故、と思うのは当然のことだろう。

(それに、平民の私が妖帝の子を産むなんて……)
 おそらく、歓迎されることではない。
 自分はあくまで予知の異能を買われて妃となったのだ。本来の妻としての役目――子を産むという事を望まれているわけではない。
(……主上の御負担になるのではないかしら?)
 それが一番の気がかりだった。

 身に余る事態にふぅ、とため息を吐くと、丁度(ひさし)の方から大きめの足音が聞こえて来た。
 上品な足取りだが、急いでいるのか音がはっきりと聞こえる。静かな夜の中では尚更だ。
 力強い足音は男性のものだろう。それが二つこの宣耀殿へ向かってきている。
「美鶴っ!」
 訪ねる声もなく御簾が上げられ現れたのは、三か月ぶりに目にする妖帝・弧月だった。
「……しゅ、じょう?」
 小夜が知らせたと言っていたので、時雨辺りが詳しい話を聞きに来るのではないかとは思っていた。
 だが、弧月自ら来るとは思わないだろう。
 美鶴は相も変わらず美しい主を驚きの眼差しで見つめた。
「美鶴、子が出来たと聞いた」
 突然現れたことを詫びるでもなく、すぐさま美鶴の側に寄った弧月が問うてくる。
 その問いに、まだ実感できていない美鶴はすぐに答えることが出来なかった。
 迷惑になるのではないか。望まれていないのではないか。
 そんな思いもあって、言葉が出ない。
 だが、黙っているわけにもいかないだろう。
 美鶴は勇気を振り絞り、こくんと頭を小さく縦に振った。

「っ! ああ、美鶴っ!」
「っ⁉ え?」
 途端、抱きしめられた。
 あの夜以来の抱擁に、瞬時に美鶴の頬が朱に染まる。
 自分以外の体温を感じ、どきどきと鼓動が早まった。
「信じられぬが、余の子が出来たのだな……ああ、何と言うべきか……とにかく、嬉しく思う」
「うれ、しく?」
 耳元で聞こえた言葉が信じられず、思わず繰り返すように呟く。
(嬉しく思うとおっしゃった? ご迷惑ではないの?)
 戸惑う美鶴の顔を見て、弧月は抱く腕を緩めた。
「嬉しいに決まっている。余の子など、諦めていたのだぞ? しかもそなたが身籠ってくれるとは……」
 そうして感極まったようにまた強い抱擁となる。
 その力の強さに喜びが伝わってきて、美鶴は安堵する。
 少なくとも嫌がられてはいないのだと分かったから。
 だが……。

「……ですが、ご迷惑にはなりませんか? 主上とは……その、一夜だけですし……主上の御子ではないのではないかと騒ぐ者もいるのでは?」
 弧月以外とそのようなことはしていないので他の者の子ということはあり得ないが、何も知らぬ者からすれば疑問に思ってもおかしくはない。
 ただでさえ自分は平民である人間なのだ。ここぞとばかりに非難の声を上げる者がいるかもしれない。
「ああ、それなら大丈夫だ」
 だが弧月はあっさりと美鶴の不安を否定する。
「美鶴への面会は厳しく制限していたし、唯一会っていた時雨も大した時間はいなかったであろう? それに、常に小夜がそなたの側にいた」
 美鶴を守るための措置だったが、このような形で証明になるとはな、と弧月は笑う。
 守って貰えているとは思っていたが、それほど気遣ってくれていたことに泣きたくなるほど胸が熱くなる。
 自分を必要としてくれて、毎日花を贈ってくれるだけで十分幸せだというのに……。
 畏れ多いほど大事にしてくれる弧月に、自分はこれ以上何を返せるのだろう。
「過分なお気遣い、ありがとうございます。ですが私は今以上のことは出来ません。あとはもう何をお返しすればいいのか……」
 困り果てる美鶴に、弧月は「何を言う?」と本気で驚いた様子で告げる。
「余の子を身籠ってくれているではないか。これ以上のことはないだろう?」
「あ……」
 まだ実感がなかったせいもあるのだろう。
 美鶴は弧月の子を身籠り産むという事が何よりも彼の喜びとなるのだと思っていなかった。
 屈託のない弧月の笑みを見て、やっとそれを理解する。