宝箱の中には、昔の私が気に入ったものや大切にしていたものが雑多にぎゅうぎゅう詰めになっていた。


その奥のほうに、古い日記帳が埋まっているはずだ。

しばらく手探りをして、目的のものを引き出した。


ノートが一冊、二冊、三冊、……そこまで数えて、あれ、と私は首を傾げる。


今使っている日記帳には、『No.5』と書いてある。

だから、前の日記帳は四冊あるはずだ。

それなのに、三冊目までしかない。


私は宝箱の中身を一つずつ出して、床の上に並べていった。

でも、全てを箱から出し終えても、四冊目の日記帳は出て来なかった。


おかしいな、どこか別の場所にしまったかな。

どうだっただろう。

全く覚えていない。


五冊目は今年の三月から始まっている。

だから、四冊目は二月に使い終えたはずだ。

たった半年前のことのはずなのに、役目を果たした日記帳をどうしたのか、なぜだか少しも思い出せない。


部屋の他の場所も手当たり次第に探してみたけれど、どこにも見当たらなかった。

ますます不思議になる。


私は日記をこの部屋以外で書くことはないし、日記帳を持ち出すこともない。

だから、絶対にこの部屋のどこかにあるはずなのに。


お父さんや佐絵が見つけてどこかへ移動させた、ということも可能性としてはありうるけれど、考えにくい。

あの二人は、たとえ私の日記帳を見つけたとしても、勝手に持ち出したりはしないと思う。