「もう高校生活の半分が終わっちゃったね。卒業まで、こんな感じであっという間なんだろうなー……。あ、そういえばさ、匠はもう進路決めたの?」
あの儚さまでもがあっという間に姿を消し、茜は晴れやかな表情を浮かべている。俺の心臓は、ドックン、と不規則な鼓動を打った。その鼓動に押し出された血液が脳まで達し、俺の中に残る記憶を呼び起こしていく。あの時感じた嫌な予感はこれだったのかと思いながら、乾いた唇を舐めて口にする。「あ、ああ。もう決めてるよ」
このページの内容が、わかった。
「え、そうなんだ! 早いね! 私はまだ全然だよ……。それで? やっぱりお家の仕事を継ぐの? 酒屋さんだもんね?」
明るさを増す茜の笑顔に、俺の鼓動は速くなる。未来を知っていることは辛いことだと思った。でも、過去は未来に向かって進んでしまう。嫌なことこそ先にやる、なんて、そんなのはできる人間の言うことだ。俺みたいな凡人に当てはめるのは間違っている。
だって俺は、これからこの笑顔を奪う。
話を引き延ばせばその分だけ、空気が壊れてしまうことを俺は知っている。その時間が、茜の期待を煽るから。その時間が、俺の決意を濁すから。だから俺は、すぐに言葉に出すことを決めた。二回目の今日くらい、俺は間違った正解を選ぶ。
「俺……この島を出ようと思うんだ」
鋭い風に、切り裂かれたようだった。その風は、季節外れの冷たい時間を連れてくる。この過去も、未来に彩りを添えるのだろうか。そんな想いすらも奪っていく。遅れて届く草木の擦れる音が、逃げ場のない空間を作り上げていく。茜の足が、止まった。
「なん……で?」
俺はこの表情を覚えていた。切ないとも儚いとも違う、ただただ途方にくれた表情だった。茜は瞬きをすることもなく、口元だけで笑顔を作っている。視線はまっすぐと前を向いているが、その視線が俺のそれと交わることはない。鼓動の音が脳内に響く。夕焼けがいたずらに茜の頬を染めている。決して色褪せることのないその顔は、この日も俺の胸を強く、強く締め付けた。
「今まで島のことしか見てこなかったからさ、もっと視野を広げて見ようと思うんだ。都会にはきっと、色んなことが転がってる。それを見たいんだ。店を継ぐことも考えたけど、やっぱりこのまま、親に頼りっぱなしじゃダメだなって」
「転がってるって、匠はそれを拾いに行くの? 島を出ると、頼らないってことになるの?」
ようやく合わさった視線は、強いメッセージ性の込められた言葉に変わる。言葉は胸に、突き刺さる。いや、感覚的には貫いていた。それはもう、高校生には耐えられない痛みだったと思う。
これもまた、思念の神さまの力なのかもしれない。俺はすぐに次の言葉を言おうとしたが、喉元に引っかかって出てこない。過去は変わることなくあの日の事実を、ただ鮮明に映し出した。
「私が今、どんな気持ちかわかる?」
作られた優しい声が辺りの冷えた空気を飲み込み、静寂を呼び寄せる。音の消えたこの世界で、俺は茜の言葉を、待つことしかできなかった。
「匠がもう決めたって言うのなら、応援したいとは思う……。でもさ、都会に行けばなにかが変わるとか、親を頼りたくないから島を出るとか、そんなの、特に理由がないから無理矢理こじつけたって感じがするよ? 島の外に出れば、勝手になにかが変わるの? 変わってくれるのを待つために行くの? それは、違うんじゃないの?」
夕焼けを反射する瞳の潤いは、悲しみや寂しさを表していたのだと思う。いきなり「島を出る」と聞かされて、動揺もしていたと思う。それなのに、茜の言葉は至極真っ当なものだった。俺は反論の「は」の字も出てこないまま、「なにより」と口にした茜をじっと見つめている。
「どうして、なにも話してくれなかったのかな……?」
そう言って、茜は笑った。喚いたり、嘆いたり、泣き叫んだりするよりも、それはずっとずっと、俺の心を掴んで離さなかった。淡いオレンジが、茜の全てを包んでいた。
「私たち、付き合ってるんだからさ。匠が気持ちを固める前に、相談くらいあっても良かったんじゃないのかな?」
茜は蓋をした。胸に抱いた感情も、想いも、先を見据える眼差しも、なにもかもを自分から零れ落ちないように、しっかりと蓋をした。そんな気がしたから、俺は考えた。言い訳を。茜を納得させる、それらしい嘘を。でもそんなものは、高校生の俺に思いつくわけもなかった。
この日を経験していたからこそ、俺はわかった。茜が拳を強く握っていたこと。その手が微かに震えていたこと。その震えを抑えようと、必死に唇を噛んでいたこと。そして、自分を守ることばかりを考えて、そんなことにも気付けなかった、俺がいたことを。
「でも……大丈夫。ちょっとまだ頭の中が整理できていないけど、私は匠の決断を応援する……ちゃんと応援できるようにしておくから。だから私のことは気にしないで、決めたことは最後まで頑張ってよね」
当時の記憶が溶け出してくる。
俺の言葉は、咄嗟に出た嘘に少しの真実を配合した、全くの別物だった。俺が島を出ようと決めた本当の理由は、あんな理由なんかじゃない。もっともっと、ごく単純な理由に過ぎなかった。それでも茜に相談しなかったのは、本当のことを言えば、茜はきっと反対すると思ったからだ。茜の気持ちはわからなかったけれど、その思いが真実を濁らせ、俺に嘘をつかせた。それを良いことに、必要な争いから、俺は逃げた。
それなのに、胸の内で俺は茜を非難した。どうして俺の〝想い〟に、気付いてくれないんだと。でもそれが、自分勝手だとは思わなかった。だって俺は、俺のことしか考えていなかったから。それ以外に考える余裕も無かったし、こうでもしないと、茜の前で立っていられなかったから。だから、自分勝手も自分本位も、そこにはなにも無かった。
今ならわかる気がする。たぶん俺は、自分の想いを伝えることが恥ずかしかっただけなんだと思う。自分から言えないのに茜には気付いてほしくて、気付いてほしくて、甘えていた。気付いてくれると、俺は茜を頼っていたのだと思う。だから俺は、そんな俺を見ないようにしていた。
「帰ろっか」
茜の言葉に促され、歩き出す。愛を求める虫の音が、身体に掛かる重力へと変わる。ベンチに腰掛けた男性が捲った新聞の風圧に、心が飛ばされそうになる。踏み出す一歩が、次第に重くなっていく。その重みに押し出されるように、ふと、一つの思いが頭をよぎる。
茜はどうして、この日のことを本に残したのだろう?
本に残しておくのは、その時の想いや気持ちを残しておきたいから、だったはず。でも俺はこの日、茜を失望させただけだ。苦い思い出のはずだ。どちらかと言えば、忘れてしまいたい記憶と思われていてもおかしくなかった。茜の〝幸せ〟とは、一体なにを指しているのだろう。
様々な思いが雪崩のように押し寄せる。俺は「ねえ、匠……」と、茜の声が自分の後ろから聞こえるまで、茜が歩みを止めたことにも気付かなかった。茜は背中いっぱいに夕陽を受け、少し離れた坂の上に立っている。俺は日差しの強さに目が眩んだ。茜は俺と目があったことを確認したかのようなタイミングで、ゆっくりと口を開く。
「どうして……だと思う?」
さっきの思いが、声になっていたのかもしれないと思った。同時にまた、ちらついた。今度は、目の前の茜に対してだった。だから俺は、なにも考えずに言った。
「茜……なんだな?」
茜は返事をすることも、頷くこともせず、風に遊ぶ髪を手で抑えたまま、静かに俺を見つめていた。
あの儚さまでもがあっという間に姿を消し、茜は晴れやかな表情を浮かべている。俺の心臓は、ドックン、と不規則な鼓動を打った。その鼓動に押し出された血液が脳まで達し、俺の中に残る記憶を呼び起こしていく。あの時感じた嫌な予感はこれだったのかと思いながら、乾いた唇を舐めて口にする。「あ、ああ。もう決めてるよ」
このページの内容が、わかった。
「え、そうなんだ! 早いね! 私はまだ全然だよ……。それで? やっぱりお家の仕事を継ぐの? 酒屋さんだもんね?」
明るさを増す茜の笑顔に、俺の鼓動は速くなる。未来を知っていることは辛いことだと思った。でも、過去は未来に向かって進んでしまう。嫌なことこそ先にやる、なんて、そんなのはできる人間の言うことだ。俺みたいな凡人に当てはめるのは間違っている。
だって俺は、これからこの笑顔を奪う。
話を引き延ばせばその分だけ、空気が壊れてしまうことを俺は知っている。その時間が、茜の期待を煽るから。その時間が、俺の決意を濁すから。だから俺は、すぐに言葉に出すことを決めた。二回目の今日くらい、俺は間違った正解を選ぶ。
「俺……この島を出ようと思うんだ」
鋭い風に、切り裂かれたようだった。その風は、季節外れの冷たい時間を連れてくる。この過去も、未来に彩りを添えるのだろうか。そんな想いすらも奪っていく。遅れて届く草木の擦れる音が、逃げ場のない空間を作り上げていく。茜の足が、止まった。
「なん……で?」
俺はこの表情を覚えていた。切ないとも儚いとも違う、ただただ途方にくれた表情だった。茜は瞬きをすることもなく、口元だけで笑顔を作っている。視線はまっすぐと前を向いているが、その視線が俺のそれと交わることはない。鼓動の音が脳内に響く。夕焼けがいたずらに茜の頬を染めている。決して色褪せることのないその顔は、この日も俺の胸を強く、強く締め付けた。
「今まで島のことしか見てこなかったからさ、もっと視野を広げて見ようと思うんだ。都会にはきっと、色んなことが転がってる。それを見たいんだ。店を継ぐことも考えたけど、やっぱりこのまま、親に頼りっぱなしじゃダメだなって」
「転がってるって、匠はそれを拾いに行くの? 島を出ると、頼らないってことになるの?」
ようやく合わさった視線は、強いメッセージ性の込められた言葉に変わる。言葉は胸に、突き刺さる。いや、感覚的には貫いていた。それはもう、高校生には耐えられない痛みだったと思う。
これもまた、思念の神さまの力なのかもしれない。俺はすぐに次の言葉を言おうとしたが、喉元に引っかかって出てこない。過去は変わることなくあの日の事実を、ただ鮮明に映し出した。
「私が今、どんな気持ちかわかる?」
作られた優しい声が辺りの冷えた空気を飲み込み、静寂を呼び寄せる。音の消えたこの世界で、俺は茜の言葉を、待つことしかできなかった。
「匠がもう決めたって言うのなら、応援したいとは思う……。でもさ、都会に行けばなにかが変わるとか、親を頼りたくないから島を出るとか、そんなの、特に理由がないから無理矢理こじつけたって感じがするよ? 島の外に出れば、勝手になにかが変わるの? 変わってくれるのを待つために行くの? それは、違うんじゃないの?」
夕焼けを反射する瞳の潤いは、悲しみや寂しさを表していたのだと思う。いきなり「島を出る」と聞かされて、動揺もしていたと思う。それなのに、茜の言葉は至極真っ当なものだった。俺は反論の「は」の字も出てこないまま、「なにより」と口にした茜をじっと見つめている。
「どうして、なにも話してくれなかったのかな……?」
そう言って、茜は笑った。喚いたり、嘆いたり、泣き叫んだりするよりも、それはずっとずっと、俺の心を掴んで離さなかった。淡いオレンジが、茜の全てを包んでいた。
「私たち、付き合ってるんだからさ。匠が気持ちを固める前に、相談くらいあっても良かったんじゃないのかな?」
茜は蓋をした。胸に抱いた感情も、想いも、先を見据える眼差しも、なにもかもを自分から零れ落ちないように、しっかりと蓋をした。そんな気がしたから、俺は考えた。言い訳を。茜を納得させる、それらしい嘘を。でもそんなものは、高校生の俺に思いつくわけもなかった。
この日を経験していたからこそ、俺はわかった。茜が拳を強く握っていたこと。その手が微かに震えていたこと。その震えを抑えようと、必死に唇を噛んでいたこと。そして、自分を守ることばかりを考えて、そんなことにも気付けなかった、俺がいたことを。
「でも……大丈夫。ちょっとまだ頭の中が整理できていないけど、私は匠の決断を応援する……ちゃんと応援できるようにしておくから。だから私のことは気にしないで、決めたことは最後まで頑張ってよね」
当時の記憶が溶け出してくる。
俺の言葉は、咄嗟に出た嘘に少しの真実を配合した、全くの別物だった。俺が島を出ようと決めた本当の理由は、あんな理由なんかじゃない。もっともっと、ごく単純な理由に過ぎなかった。それでも茜に相談しなかったのは、本当のことを言えば、茜はきっと反対すると思ったからだ。茜の気持ちはわからなかったけれど、その思いが真実を濁らせ、俺に嘘をつかせた。それを良いことに、必要な争いから、俺は逃げた。
それなのに、胸の内で俺は茜を非難した。どうして俺の〝想い〟に、気付いてくれないんだと。でもそれが、自分勝手だとは思わなかった。だって俺は、俺のことしか考えていなかったから。それ以外に考える余裕も無かったし、こうでもしないと、茜の前で立っていられなかったから。だから、自分勝手も自分本位も、そこにはなにも無かった。
今ならわかる気がする。たぶん俺は、自分の想いを伝えることが恥ずかしかっただけなんだと思う。自分から言えないのに茜には気付いてほしくて、気付いてほしくて、甘えていた。気付いてくれると、俺は茜を頼っていたのだと思う。だから俺は、そんな俺を見ないようにしていた。
「帰ろっか」
茜の言葉に促され、歩き出す。愛を求める虫の音が、身体に掛かる重力へと変わる。ベンチに腰掛けた男性が捲った新聞の風圧に、心が飛ばされそうになる。踏み出す一歩が、次第に重くなっていく。その重みに押し出されるように、ふと、一つの思いが頭をよぎる。
茜はどうして、この日のことを本に残したのだろう?
本に残しておくのは、その時の想いや気持ちを残しておきたいから、だったはず。でも俺はこの日、茜を失望させただけだ。苦い思い出のはずだ。どちらかと言えば、忘れてしまいたい記憶と思われていてもおかしくなかった。茜の〝幸せ〟とは、一体なにを指しているのだろう。
様々な思いが雪崩のように押し寄せる。俺は「ねえ、匠……」と、茜の声が自分の後ろから聞こえるまで、茜が歩みを止めたことにも気付かなかった。茜は背中いっぱいに夕陽を受け、少し離れた坂の上に立っている。俺は日差しの強さに目が眩んだ。茜は俺と目があったことを確認したかのようなタイミングで、ゆっくりと口を開く。
「どうして……だと思う?」
さっきの思いが、声になっていたのかもしれないと思った。同時にまた、ちらついた。今度は、目の前の茜に対してだった。だから俺は、なにも考えずに言った。
「茜……なんだな?」
茜は返事をすることも、頷くこともせず、風に遊ぶ髪を手で抑えたまま、静かに俺を見つめていた。