「本当は会議室とかのほうがよかったんだろうけど、さすがに落ち着かないかなと思って」
米田は困ったように笑ってそう言ったけど、べつにどこだろうと落ち着かないよ。たとえばおじさんちで面談することになっていたとしても、たぶんこんなふうにすごく居心地は悪かった。
「来てくれてありがとう」
大人たちが形式ばったやり取りをしたあと、米田がとても優しい口調で言った。あたしは答えないかわりに小さく首を縦に振った。
「なにか、学校で嫌なことがあったわけではないんだよな?」
あんまりにも単刀直入だったから、思わず言葉に詰まってしまったよ。
「……ない、です。べつに」
「そうか、よかった」
米田が心底ほっとしたような顔をする。校長も隣で同じ顔をしていた。
いじめとか、自殺とか、社会問題だし、学校としてもやっぱり気がかりだったんだろう。あたしは友達もそんなに多いほうじゃないし、家庭環境のこともあるから、そういうのがなきにしもあらずって感じだったんだと思う。
うちの学校でも、しょうもないいじめとか、起こっていたりするのかな。あるのかもしれない。あたしの知らないところで、同じ制服を着た誰かが苦しんでいるのかもしれない。
どうしてそんなことが起こるんだろうね?
学校っていう檻に閉じこめられて、ストレスフルになって、そういうことをしちゃうんだろうか。
わかんないな。そうまでして学校に通う意味が、あたしにはわかんないや。加害者も、被害者も、だったらやめちゃえばいいのにな、学校。
「夏休みが明けたらすぐ、文化祭と体育祭があるし、11月には修学旅行もあるよ」
米田が言った。
「クラスみんな、中澤のこと待ってるよ。いっしょに思い出つくりたいって」
背中がぞわりとした。