「…昔の人?」
『会ったことあるでしょう? 弟が大学で仲よくしてた』
言ってから、私が何も訊かされていないことに気がついたんだろう、はっと口をつぐみ、いえね、と急いで明るい声を出す。
『事情はどうあれね、みずほちゃんはうちに来たらって話してたの。うちの子も喜ぶわ、いつから会ってないかしら?』
喜ぶって歳じゃないでしょう、おばさま。
伯母の家の従兄は、私のふたつ上で、もういい大人だ。
悪い人じゃないおばさま。
だけどちょっと、私の両親の口の堅さをはかり違えていた。
バイトの疲れを理由に、もう失礼しますとやんわり伝えると、しっかりしたわねと感激してくれた。
私は切った子機を握りしめたまま、しばらくぼんやりしていた。
お母さんには、誰か相手がいるってことだ。
それはたぶん、お父さんのお友達ってことだ。
つまり母と一緒に行く道は、私にはあまり残ってなくて、家庭のことは不得手な父は、私を伯母に預けようとしたんだろうか。
“来たら”というのが、単純に遊びに行くような意味じゃないことくらい、わかる。
兄に電話をしようとしたけれど、携帯の番号を覚えているはずもなく、バッグの中の自分の携帯に手を伸ばす気力はなかった。
別に、いいの。
誰に預けられようが、私は在学中はここにいるんだし。
その後は働いて自活するつもりだから、つまりはどこを「実家」と呼ぶかという違いでしかない。
でもね。
でもね、私のことなの。
私のことなのに、私だけが知らなかったの。
情けなくて、涙がひと筋、ラグに落ちるかすかな音がした。
私って、そんなに軽い存在?
今、それなりに、自分で自分の面倒を見られてる気になってるんだけど。
そんなの幻想で、私はやっぱり、なんでも決めてやらないといけない、手のかかる末娘なの?
私、ここに、成長しに来たの。
でももしかしたら、私が成長できる限界なんて、最初から決まってた?
だったらその中で遊ばせてやろうって、そんな気持ちで家を出してくれた?
誰が聞いているわけでもないけれど、クッションに顔をうずめて、泣き声が漏れないようにした。
お母さん、お父さん。
ふたりにとって私は、どんな存在?
ねえB先輩、なんだか、どんどん。
信じることが、難しくなっていきます。
B先輩。