その狼の呪いは、人を蝕む。
封印のために白い帯状の布で身体中を縛られ、身動きどころか、呼吸すらままならない。
しかしこの封印も、その身の呪いが他者へ悪影響を与えないためにしているもの。その人が蝕まれるのを防ぐことはできない。
——このまま、呪いにこの身を蝕まれて死ぬのか
ほとんど途絶えた意識の中、そんなことを考えた。絶望はしない。いや、し尽くした。
でも、やはり恐怖はある。身体の内側から、どんどん呪いが広がって、視界がどんどん暗くなる。そして暗くなった先で、狼がケタケタと笑っている。それが怖くて怖くて仕方がない。だから、だから——
——誰か‥‥‥助けてくれ
徳嶌家の屋敷は広い。二階建てで、中庭が六つ、百四十二畳の大書院もある。庭には蘇鉄、松、藤が多く植えられており、それぞれの名前の部屋もある。二階が当主とそのお内儀の部屋で、『新緑の間』と言う。実際に窓を開けると、山々がよく見える。
この半年でやっと屋敷の構造をしっかりと頭に入れられたが、嫁いできてすぐは、よく迷子になった。
朝美につくことになった使用人の菜々子には、慣れるまでお世話になった。
菜々子はよく働く娘だった。
好んで着ている梅色の着物と、少しばかり浮世離れした容姿が相まって、それだけでもう艶やかに見える。その癖にたすきと前掛けをした姿も似合うのだから、もう非の打ち所がない。
祝言から約半年
朝美は与えられたお内儀用の部屋で、札づくりに勤しんでいた。これは、朝美の妖気を和紙に染みこませたもので、術を使う際などに、術の補助として使用する道具だ。
夫である信長は、いまだに香ノ宮にとどまっており、帰ってこない。
それだけでも、気苦労だというのに、半月ほど前、義母である礼子から、夫である信長との離婚を宣告されてしまった。
彼女は普段、この屋敷に足を踏み入れることは無いので、何事かと思ったら、夫との離婚通知ときたものだ。
無論、朝美は「嫌です」と言った。厳密には、「夫の口から離婚の意思を聞かぬ限りは離婚しない」と言い張った。
——離婚して、あの女のもとへ出戻りは屈辱だ。
しかし、信長本人が言うなら潔く出ていくつもりであった。まあ、要は信長が帰ってくるまでの時間稼ぎだ。
ただ、離婚しないといった理由は、もう一つあった。
——単純に、旦那様の顔を一度見てみたい。
決められた婚姻だったとはいえ、せっかく結婚したのだから、彼のことを少しぐらい知って離婚したい。何故か無性にそう思った。
なので、離婚を告げられてすぐ、凛と樹希に、信長の居場所を探ってほしいと頼んだ。徳ノ宮にいるのかどうかもわからないが、待っているだけは嫌だった。
しかし、捜査は難航しているようだった。
「……主はん、やっぱ無理ありますわ」帰ってきた凛は、げんなりとした様子で報告してきた。
「そもそも、物から人を探すことはできんのよ、気が足りんし。陰陽師やって人探しをするときは血縁者を使って気を探るやん」
「だが、協力してくれるような血縁者もいないしな」
信長の父、つまり徳嶌家前当主は五年前に身罷っており、彼にはきょうだいもいない。唯一いるとすれば母親である礼子だが、あの様子では協力してくれなさそうだ。むしろこの追跡が彼女に知られれば、不興を買って、家から即刻たたき出される可能性だってある。そうなっては本末転倒だ。
いとこや伯父叔母でも問題はないのだが、親兄弟よりも正確性が低くなる。どこにいるのかわからない以上、賢明な判断とは言えない。
「……難しいな」
そのまま畳に仰向けに寝転んだ。凛は、「今更かいな、主はん」と言った。
「ほんと、どうして探し出してまで、彼に会いたいんだろうな」
朝美は、独り言ちる。凛は複雑そうな顔で、唸っている。
数瞬後、朝美はおもむろに起き上がる。
「どうしたんですか、主はん」
「今日は湯屋に行く。凛もついてきて」
「ほーい」と軽く言うと、凛の身体は砂城のように崩れ、齢十八ほどの娘が現れた。凛の人型だ。
すらりと背が高く、褐色の髪は背中を隠すように伸びている。それを馬の尾のように結んでいる。涼しげで、切れ長の目も相まって、中性的な美しさがあった。
「美人だな、凛」
「いやいや、主はんには敵いませんわ」
本人は軽く言ったつもりなのだろうが、本人の美しさも相まって、艶かしく聞こえた。
封印のために白い帯状の布で身体中を縛られ、身動きどころか、呼吸すらままならない。
しかしこの封印も、その身の呪いが他者へ悪影響を与えないためにしているもの。その人が蝕まれるのを防ぐことはできない。
——このまま、呪いにこの身を蝕まれて死ぬのか
ほとんど途絶えた意識の中、そんなことを考えた。絶望はしない。いや、し尽くした。
でも、やはり恐怖はある。身体の内側から、どんどん呪いが広がって、視界がどんどん暗くなる。そして暗くなった先で、狼がケタケタと笑っている。それが怖くて怖くて仕方がない。だから、だから——
——誰か‥‥‥助けてくれ
徳嶌家の屋敷は広い。二階建てで、中庭が六つ、百四十二畳の大書院もある。庭には蘇鉄、松、藤が多く植えられており、それぞれの名前の部屋もある。二階が当主とそのお内儀の部屋で、『新緑の間』と言う。実際に窓を開けると、山々がよく見える。
この半年でやっと屋敷の構造をしっかりと頭に入れられたが、嫁いできてすぐは、よく迷子になった。
朝美につくことになった使用人の菜々子には、慣れるまでお世話になった。
菜々子はよく働く娘だった。
好んで着ている梅色の着物と、少しばかり浮世離れした容姿が相まって、それだけでもう艶やかに見える。その癖にたすきと前掛けをした姿も似合うのだから、もう非の打ち所がない。
祝言から約半年
朝美は与えられたお内儀用の部屋で、札づくりに勤しんでいた。これは、朝美の妖気を和紙に染みこませたもので、術を使う際などに、術の補助として使用する道具だ。
夫である信長は、いまだに香ノ宮にとどまっており、帰ってこない。
それだけでも、気苦労だというのに、半月ほど前、義母である礼子から、夫である信長との離婚を宣告されてしまった。
彼女は普段、この屋敷に足を踏み入れることは無いので、何事かと思ったら、夫との離婚通知ときたものだ。
無論、朝美は「嫌です」と言った。厳密には、「夫の口から離婚の意思を聞かぬ限りは離婚しない」と言い張った。
——離婚して、あの女のもとへ出戻りは屈辱だ。
しかし、信長本人が言うなら潔く出ていくつもりであった。まあ、要は信長が帰ってくるまでの時間稼ぎだ。
ただ、離婚しないといった理由は、もう一つあった。
——単純に、旦那様の顔を一度見てみたい。
決められた婚姻だったとはいえ、せっかく結婚したのだから、彼のことを少しぐらい知って離婚したい。何故か無性にそう思った。
なので、離婚を告げられてすぐ、凛と樹希に、信長の居場所を探ってほしいと頼んだ。徳ノ宮にいるのかどうかもわからないが、待っているだけは嫌だった。
しかし、捜査は難航しているようだった。
「……主はん、やっぱ無理ありますわ」帰ってきた凛は、げんなりとした様子で報告してきた。
「そもそも、物から人を探すことはできんのよ、気が足りんし。陰陽師やって人探しをするときは血縁者を使って気を探るやん」
「だが、協力してくれるような血縁者もいないしな」
信長の父、つまり徳嶌家前当主は五年前に身罷っており、彼にはきょうだいもいない。唯一いるとすれば母親である礼子だが、あの様子では協力してくれなさそうだ。むしろこの追跡が彼女に知られれば、不興を買って、家から即刻たたき出される可能性だってある。そうなっては本末転倒だ。
いとこや伯父叔母でも問題はないのだが、親兄弟よりも正確性が低くなる。どこにいるのかわからない以上、賢明な判断とは言えない。
「……難しいな」
そのまま畳に仰向けに寝転んだ。凛は、「今更かいな、主はん」と言った。
「ほんと、どうして探し出してまで、彼に会いたいんだろうな」
朝美は、独り言ちる。凛は複雑そうな顔で、唸っている。
数瞬後、朝美はおもむろに起き上がる。
「どうしたんですか、主はん」
「今日は湯屋に行く。凛もついてきて」
「ほーい」と軽く言うと、凛の身体は砂城のように崩れ、齢十八ほどの娘が現れた。凛の人型だ。
すらりと背が高く、褐色の髪は背中を隠すように伸びている。それを馬の尾のように結んでいる。涼しげで、切れ長の目も相まって、中性的な美しさがあった。
「美人だな、凛」
「いやいや、主はんには敵いませんわ」
本人は軽く言ったつもりなのだろうが、本人の美しさも相まって、艶かしく聞こえた。