学校を出た俺は、家に帰る気にもなれず、近所の公園で黄昏ていた。炎天下の中で、俺はただただ空の碧と葉の緑を訳もなく眺める。


 まさか鈴香が病気だなんて思わなかった。だが、振り返ればいくつものヒントがあったことに気づく。友達にこだわっていたのも、入院生活の多さで友達をあまり作れなかったからかもしれない。


「なんとか、鈴香の病院が分かれば……」


 しかし、唯一の頼みであった養護教諭の先生にはもう訊くことができない。もう、当てがないのだ。


 なんだか、このまま、鈴香と2度と会えない気さえもしてくる。


 そんな時だった。


「幸樹?」


 聞き覚えのありすぎる声に、今すぐ走り去ろうかと、一瞬考えた。けれども、そんな気力が俺に残っているわけもなく、仕方なく振り返る。


 そこには、出勤前の母が立っていた。


「なんだよ」


「なんだ、はこっちの台詞よ。あんたこんな時間から何してんの?」


「別に、なんでもいいだろ」


 最悪だ。なんでこんなところで母に会わなくちゃいけないんだ。俺は運にも見放されているらしかった。


 きっと、いつものように罵倒が始まる。母は家の中だろうが外だろうが気にしないだろう。そう思って覚悟した。


 しかし、その心配は意外にも杞憂だった。


 母は俺の隣に立ち、じろりと見下ろす。普段とはまた違った威圧感に思わずたじろいだ。


「あんた、なんかあったんでしょ」


「はぁ?別になんもないって」


「何年あんたの母親やってると思ってんの。隠そうとしたってバレバレよ」


「は、偉そうに。どうせ俺のことなんか見てないくせに」


 流れで行ってしまい、ハッと口を塞ぐ。また勢いに任せてやってしまった。

 
 だが、母は怒るどころか、静かに俺の隣に腰を下ろした。ビクッと驚くも、母の手が伸びることはなかった。


「そうね。あんたのこと、もっとよく見ておけばよかった」


「は?」


 母らしくない言葉に、俺は驚きどころか若干の恐怖を感じる。母が自分から反省した姿なんて、俺は一度たりとも目にしたことはなかったから。


 はぁ、と小さなため息をついた後、母は独り言のように話し始めた。


「私の患者にね、高校3年生の女の子がいるの。あんたと同い年よ」


 そう言われて、瞬時に鈴香が浮かんだ。しかし、俺は頭を振る。まだ彼女と決まったわけじゃない。


「その子ね、ずっと病気で、入退院を繰り返しているの。まともな学校生活も送れないままでね。それどころか、余命宣告までされた」


「余命宣告……!?」


「なのに、すごく明るい性格なのよ。何事にもポジティブで、変な話、こっちまで元気をもらっちゃうぐらい」


 話せば話すほど、鈴香との共通点が現れる。


「でね、その子ある時、友達ができたって喜んでいたの。後輩で男の子だけど、自分を分かってくれる人だって。毎日、その子に会うために学校に行くのを楽しみにしていたそうなの」


 ひとつ区切り、だけど、と母は俯く。


「一昨日にまた突然入院することになって、その子は嘆いてた。分かりきっていたことではあったんだけどね。もう一度だけ、友達に会いたいって言ってたわ」


 それから母は俺を見つめて、聞いたわけでもないのに、その子の名前を口にした。


「その子、108号室の、渡辺鈴香って子なの」


「……っ!?」


 渡辺鈴香。今、俺が最も聴きたかった名前の人。そして、知りたかった居場所。


「私の名前を出しなさい。面会はできるわ」

 
 まだ俺を見据えていた母の瞳が語りかけてくる。


 行け、と。


 俺は咄嗟に立ち上がり、弾かれるように駆け出した。公園を飛び出し、母の勤め先である病院へ向かう。


 どうして俺が鈴香と友達だという情報を得たのだろうか。どうして俺に情報を教えてくれたのだろうか。


 走りながら考える。もしかしたら母は、鈴香から聞かされていたのかもしれない。俺が、母が看護師だと言った日に。そして、母は全てを悟っていた。


「鈴香、待ってろ」


 ものの数分で目的地に辿り着き、受付で鈴香との面会を求めた。最初は戸惑っていた看護師は、母の名前を出すと快く通してくれた。


 真っ白い扉を開けると、仄かに涼しい風が頰を撫でる。窓を開け、カーテンが揺らぐ中で、彼女はいた。純白の患者服に身を包んだ鈴香は、保健室での時と雰囲気が少しだけ違う。


 扉を開ける音に反応したのか、彼女は読んでいた本を置いて俺の方に顔を向け、目を見開いた。


「こうくん……?なんで、ここに?」


「母さんから、聞いた」


 迷惑だったか、と尋ねるより先に鈴香の表情が綻んだ。


「来て、くれたんだ」


「当たり前だろ。驚いたよ。突然来なくなるし、机は無いし」


 俺は彼女のベッドの隣にあった椅子に腰掛ける。すると、鈴香はしゅんと俯いた。


「……ごめん、言えなくて」


 鈴香は一言謝罪を述べた後、意を決したように口を開いた。


「私、病気なの、ずっと。もう、治らないんだって」


 不治の病。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。


「治療法が分からなくて、入退院を繰り返してきた。だけど……」


 鈴香の表情がより一層暗くなった。なんとなく、彼女の次に言うことが予想できた。


「余命宣告、されたんだ」


「……そうか」


「驚かないの?」


「ああ。それも、母さんから少し聞いてたから」


「そっか。……あと、1ヶ月なんだって」


「1ヶ月!?」


 あまりにも短い命の灯に、俺は思わず声を荒げてしまった。だが、鈴香は慣れているのか、俺の声にさほど驚かない。


「そう。しかも、1ヶ月持つかもわからない。だから、多分、この夏で私の人生は終わる……」


「……」


 無意識のうちに俺は握り拳を作っていた。行き場のない感情が体の内でぐつぐつと煮えたぎっていく。


「ごめんね、隠してたわけじゃない。でも……こうくんがこのことを知ったら、どうなるのか、それが、怖かった」


「……っ!なんでだよっ!」


 我慢の限界に達し、とうとう心の声が漏れてしまう。怒りに染まる俺に、鈴香は必死に謝った。


「ごめん、本当にごめんね」


 だが、俺は首を横に振る。


「違う、鈴香に怒ってるんじゃないんだ」


「えっ、じゃあ何に……?」


「こんな、理不尽な世界に」
 

 俺も、鈴香も、世界中のほとんどの人間がそうだ。気まぐれに試練と称した病気や環境を与えられる。努力した人は報われるとか、善人は天国に行けるとか言うが、そんなのまやかしでしかない。


 こんな世界、すぐにでもぶち壊したい。そんな想いに駆られる俺の頭を、鈴香は優しく撫でた。


「仕方ないよ。言ったでしょ、誰が悪いわけでもなく、勝手に現れるって」


 彼女の落ち着いた態度に、俺の熱は一気に引いていく。


「誰にだって、幸不幸は降り注いでいる。私の場合、不幸が偶然にも病気だったってことだけだから」


「だけって、そんな、あと僅かしか生きられないのに……」


「うん……。だからさ、その、我儘を一個だけ、言ってもいい?」


「もちろん。なんだって言ってよ」


 彼女のどんな要求にだって答えてやる。そう意気込む俺に、鈴香はにっこりと微笑んだ。


「毎日、ここに来てくれないかな?ほんの少しだけいいから、こうくんと会いたい」


「そんなんでいいのか……?」


「うん、それがいい。こうくんと会うことが、私の幸せだから」


 ほんのりと頰を赤らめてそう言った鈴香に、俺の胸もドキリと強く鼓動する。


「分かった。毎日、必ず来るから」