蒸し暑さがまだまだ和らぎそうにない、夏休み明け。
 何食わぬ顔で登校すると、多少の好奇の目を向けられはしたが、騒ぎから一カ月以上が過ぎていることもあり、みんなその話題に触れてくることはなかった。
 気遣っている、というより、忘れている。

 それが、余計に私を不思議な気分にさせる。

 あの世界(ユートピア)で起こったことを、私はつい昨日のことのように思い出せる。私は、あそこで確かに生きていた。なのに、ユートピアは跡形もなく消え去ってしまったのだ。

 六千万人というユーザーのパソコンからアプリも消え、開発会社も架空で実在していなかったという謎だけを残してこの一件は幕を閉じた。

 世間を騒がせた意識不明のこの事件も、新しいニュースにかき消され風化し、人々の記憶からあっという間に消えていった。

 まるで、はなからそこに存在していなかったかのように。

 だけど、私の中の記憶は、きっとこの先も薄れることはない。
 あの、雄大な巨木・ユグドラシルも、空の色も、雲のカタチも、匂いも、音も、出会った人たちも。すべてが鮮明に記憶に刻まれていた。それがとても不思議だった。

(まるで白昼夢でも見ていたかのような感覚)

 あの出来事は、私と啓子と猫太だけが知る「事実」だ。

「由香ちゃん、私ちょっと紗百合先生のとこ顔出してくる。多分次のHR遅れると思う」
「あ、おっけー、先生には適当に言っとくね」
「ありがとう」

 始業式からの帰り道、教室へ向かう人の波から逸れて保健室へと向かった。意識不明になったまま夏休みを向かえたため、保健室には放課後に挨拶がてら顔を出しに行こうと思っていた。
 今から行くのは、別の目的だ。

「――はーい」

 ノックの後に聞こえてきた声に、私は「失礼しまーす」とドアを開けて入室する。

「佐藤さん!」
「紗百合先生やっほー、元気してた?」

 紗百合先生は、ガタッと椅子から勢いよく立ち上がると、私の目の前まで駆け寄り「学校来てたのね。元気そうでよかった」と腕を擦ってくれた。
 あぁ、ここにも一人心配をかけてしまった人がいたんだ、と不甲斐なさでいっぱいになる。喉の奥がきゅっとなって、涙が滲みそうになるのを唇を固く結んで阻止する。

「ご心配おかけしました」
「まー、ちょっと見ないうちにしおらしくなっちゃって!」

 頭を下げた私を、先生は笑った。

「あ、あのさ」と私が言いかけた時、

 ――プルルルルッ

 内線が鳴り、先生が「あ、ちょっとごめんね」と私に断りを入れてから受話器を取った。

「はい、保健室です。……はい、……はい、わかりました。……ごめん、佐藤さん、なんだった?」
「あ、ちょっと始業式出たら疲れちゃってベッド借りたいなーって」
「そうよね、久しぶりの学校だし色々疲れるわよね。私、職員室行くけど、手前のベッドで寝てていいわよ」
「じゃー遠慮なくお借りしまーす」
「全く、始業式早々これじゃぁ先が思いやられるわねぇ」
「へへへ」

 小言を言いながら出ていく紗百合先生を見送って、私は「ふう」と息を吐く。

「どうせ起きてるんでしょ――猫太」

 シャッとベッドのカーテンを開けば、

「うえっ⁉ は? な、なんでおまっ」

 と言葉にならないくらい目を見開いて驚く山居くんの姿があった。山居くんは慌てて起き上がってベッドの上で気まずそうに胡坐をかいた。
 そう、なんと猫太は山居くんだった。
 私はそれを本人に確認すべく、啓子に山居くんが登校しているかを確認したところ、カバンはあるけど姿がないと返ってきたので、ここに来たのだった。

 私は、腕を組んで「いつから?」と見下ろす。横になっていたせいか、いつもに拍車をかけて頭がぼさぼさだ。

「は?」
「いつから漱石が私だって気づいてたのよ?」
「え、えっと……、保健室でお前の声を聞いた時にもしかしたらって…」
「それって、いつ頃……」
「多分……、五月の終わりくらい?」
「そんな前から⁉」

(穴があったら入りたい……!)

 こんなことならボイスチェンジャーを使っておくんだったと後悔するも、後の祭りだ。まさかこんな身近にユートピアの知り合いが居るなんて誰が想像できただろう。

「あ、でも、確信したのは岩田さんが意識不明になってからだぞ」
「フォローになってないから」

 私は言いながら隣のベッドに腰を下ろして口をすぼめた。

「いや、俺だってずっと確信持てなかったし……こんな偶然あんのかよって思ったし。――まぁ、黙ってて悪かったな。そういうお前はどうして俺ってわかったんだよ」
「さぁ? なんででしょうねー」
「おい、教えろよ」
「やだ、猫太が黙ってたお返し」
「うっ」と気まずく押し黙った山居くんに、私はふふんと意地悪な笑みを浮かべる。

 本当は、そんなに秘密にする理由なんてない。ただ、あの時――ユグドラシルからの「お礼」によって猫太の向こうに山居くんが「見えた」だけだ。
 でも、それを知った時、驚きはしたけど不思議と嫌な気持ちにはならなかった。
 それどころか、ユートピアがこのままなくなったとしても、猫太とはまた会えるんだと思った時にこみ上げてきたのは嬉しさだったくらいだ。

「まぁ、さ、猫太には、いろいろと感謝してるんだよ。黙ってたのはむかつくけど」

 現実世界(こっち)が苦しかった時、いつも夜遅くまで私の愚痴に付き合ってくれてたから。そして、私が啓子を探すのを二つ返事で快諾して、文句ひとつ言わずに手伝ってくれた。それも最後まで。自分だって危なかったのに。

 私がどれだけそれに救われたか。
 どれほど心強かったことか。

「だから、ありがとね」

 猫太に、どうお礼すればいいか、ずっと考えていたけどわからなかった私は、結局答えが出ないまま、たった五文字を口にする。

「んだよ、かしこまって。調子狂うじゃん」
「だって……今の私にはそれしか返せないから……」

 こうして、誰かにしてもらって初めて、私には持ってるものなんて何にもなくて何一つ返せないって気づかされた。

「お前、学校来いよ。で、授業ちゃんと受けろよ。それでチャラだ」
「何それ。それじゃぁ猫太の特にもならないじゃない……ていうか、始業日初っ端から保健室来てる猫太に言われたくないからね」
「ははっ、それもそうだな」
「……ねぇ、また話し相手になってよ。……私も話聞くし」

 だから私も、みんなからしてもらって嬉しかったことを、同じように返そうと思う。
 猫太が保健室に来る理由を、私は知らない。
 だけど、猫太や他のみんなが私にずっと寄り添ってくれていたように、私も猫太のそばにいて話を聞いて、くだらないこと言い合って、笑って泣いて時には喧嘩して。
 それが、私からのお礼になると信じて、少しずつ返していきたい。

「あ、ほら、猫太さ、学校でアニメの話できるヤツがいないって嘆いてたじゃん。私が相手してあげるよ。そしたら学校でヲタクトークができるんだよ? 案外、学校も悪くないと思わない?」

 退屈でつまらないと思っていた毎日は、ほんの少し見方を変えただけでキラキラと輝きを取り戻して、私の世界をあっという間に色鮮やかに染め上げた。
 現実世界(こっち)が、こんなにも輝いていたなんて、私は知らなかった。

(時間が戻せるなら、少し前までうじうじしていた私に教えてあげられるのに)

 なんて、そんなことを思うくらいには、心が穏やかだった。

「それにほら、私にもこうしてリアルで出会えたしー?」
「まー、ネトゲヲタク仲間は貴重だが」
「誰がヲタクよ、失礼しちゃう」

 バシッと猫太の腕をひっぱたけば、「いってえ! さっき自分で言ったじゃねーかよ」と猫太は腕を押さえて私を睨んだ。

「ふっ……」
「はははっ」

 二人の笑い声が保健室に響いた。

「あらなぁにー? 随分楽しそうねぇ。そんなに笑える元気があるならさっさと教室戻りなさいね」

 戻ってきた紗百合先生にほらほら、と促されて、私と猫太は保健室を追い出されてしまう。

「ちぇ、お前のせいだからな」
「今日はあとHRで終わりだからいいじゃん。教室戻ろー」

 ふて腐る猫太の背中を押しながら、私は廊下を進む。

「あ、ポートナのID教えてよ」
「はぁ?」
「やってるって言ってたよね、ポートナ」

 ポートナはロングセラーのオンラインシューティングゲームのこと。

「今日帰ったら速攻ログインして。友達申請送っとくから」
「お前、懲りないなー」
「あはは、筋金入りのネトゲヲタクでしょ、私ら」
「俺も一緒にすんなっつーの」

 誰も居ない静かな廊下に、私たちの声が弾む。教室へ向かう足取りは軽かった。

 くだらないことで笑い合える人がいる。
 そのなんでもない日々は、当たり前のように思えて当たり前じゃないんだと、それは奇跡なんだと、大切な人達が教えてくれた。

 だから私は、この世界で大切な人たちと一緒に生きていく。
 大切な人がいて、その奇跡を胸に抱ける現実世界(この世界)こそが、私のユートピアだから――。





fin.