今日の予定を頭の中で確認して、スマホを手にしているついでに、昨日ネットで検索した玉響物語について詳しくまとめられているサイトを開いた。

玉響物語とは、奈良時代から語り継がれている予渼ノ島が舞台の日本神話。

内容はフィクション説が色濃いとされているけれど、物語に描かれている人の娘にはモデルとされた女性がいるらしく、それ故に実話なのではと信じている人も多いとか。

娘は名を翡翠といい、物語には勾玉が用いられている。

その関係から、この島では勾玉を名産品として扱っていて、女性の観光客にはお土産にストラップやアクセサリーとして人気なのだとか。

私はスマホを操作して、物語が綴られたページを表示させる。

そうして、あとで物語をわかりやすくまとめる為に復習した。