****

 ――それからあっという間に二ヶ月半が過ぎ、十一月の終わり頃。

「よしっ! 書けたぁ!」

 夕食後の部屋で、愛美は達成感の中、原稿を書いていたペンを置いた。

 授業の合間や夜の自由時間、学校がお休みの日に少しずつ書き進めていたので、原稿用紙三十枚分の短編を書くのに二ヶ月もかかってしまった。
 でも、かかった時間と引き換えに「いい作品が書けた」という満足感が得られるなら、この時間も無駄ではなかったと思える。

『――ねえ。愛美は小説、パソコンで書かないの?』

 書き始めの頃、愛美はさやかからそう訊かれたことがある。

『うん。わたしは手書きで勝負したいんだ。今までもそうしてきたし』

 愛美はそう答えた。
 パソコンが使えないわけではない。施設の事務作業を手伝った時にはパソコンも使っていたし、就職先の候補として小さな会社の事務員が挙がっていたほど。
 この寮はWi-Fi(ワイファイ)完備だし、安い中古のノートパソコンを買ってきて繫げれば、パソコンで執筆することもできたと思う。
 でも、愛美は自分の書く字の丁寧さに自信を持っているし、何より手書きの方が心が込もるはずだから、あえて手書きで勝負することにしたのだ。

 文芸部の短編小説コンテストの応募締め切りは十一月末なので、何とかギリギリ間に合ったようだ。

「さて。コンテストに出す前に、二人に一度読んでもらおうっと」

 愛美は書き上げたばかりの原稿を手に、隣りの二人部屋へと向かった。
 それが書き始める前の親友たちとの約束だったし、自分では満足のいく作品になったと思っているけれど、二人の客観的な意見も聞いてみたいと思ったのだ。
 小説とは、人の目に触れて初めて評価されるものだから。今回のことも、今後小説家を目指すうえでのいいトレーニングになる。