「ホクサン!? なにしてんの?」
「いよっ姉サン。いやあ、ちょっとここの兄サン方が面白そうなことをしててな!」

 北斎の顔にはペンキが付いている。建物をよく見ると、一階部分の内装工事をしているようだった。確かここは半年前に定食屋が閉店して、今は空店のはずだ。

「駄目じゃん、工事の人の邪魔しちゃ!」
「鉄蔵さんこの人は?」

 ビニールで養生された入り口から若い男が出てきた。鉄蔵は北斎の実名だ。

「ああ、オレの同居人」
「同居人……あっ、てことは鉄蔵さんの……」
「違います違います! 同居人! ほんとーーっにタダの同居人です!!」

 何か勘違いされかけてる事を察した藍佳は、あわてて否定する。

「スミマセン、工事の邪魔しちゃって。すぐに連れて帰りますので」
「いやいやいいっスよ、むしろ手伝ってもらってて助かってます」
「手伝って?」
「はい。あ、良かったら中見ます?」

 どうやら定食屋はカフェバーとして生まれ変わる最中のようだ。この男性は店の新しい主で、内装を自分の手で行っているのだそうだ。

「俺もともとスプレーアートやってたんスよ。なんで店の壁を自分でグラフィティで飾ろうとしてたら、散歩中の鉄蔵さんに出会いまして」
「すげえよなぁ、こんなんで描きあげる技があるんだからよ」

 北斎はカラースプレーをプシュッとひと吹きしながら言う。

「で、ホクサンがこれを描く手伝いをしたと……」

 店内の壁は、コンクリートむき出しでそこに大きくグラフィティが描かれている。グラフィティと言っても昔の渋谷のチーマーがやってたような派手で刺々しいものとは少し違う。ちょっと和風の海の絵。

「波の表現のアイデアは鉄蔵さんがくれたんです。すごいんスよ、スプレーという画材の特性を理解した提案をしてくれて。本当に未経験者? って感じ」

 砕ける波しぶきが、スプレーアートならではの幻想的なタッチで表現されている。そしてその奥には、真っ白い冠雪をいただく富士山……。誰がどう見てもモチーフは富嶽三十六景。北斎通り沿いという土地柄ならではの作品だ。
 これを手伝ったのが、本物の葛飾北斎だと知ったら、この人どんな反応するんだろ? 藍佳はそんな事を考える。

「制作の過程は、動画撮ってるんスよ。店の宣伝に使おうと思いまして」

 そう言いながら、店主はカメラを見せてきた。液晶パネルの中では、二人がまるで昔からの親友のような雰囲気でゲラゲラ笑いながら、壁画を描き上げげていく。
 これだ!! 藍佳はとっさに閃いて、財布の中から何かのときのために忍ばせている[ワラスボ・ラボ]の名詞を取り出して男性に渡す。

「へぇ……同人サークル?」
「もし迷惑じゃなければその動画、ウチのアカウントからも宣伝していいですか? こういうのが商業の仕事に繋がることもあるんで……あ、もちろん18歳未満も大丈夫な方のアカウント使いますから……」
「もちろん、いっスよ。ウチも助かりますから!そっかぁ、鉄蔵さんイラストレーターなのか。道理で……」

 正確にはこれからイラストレーターになってもらう、だけど。えっちな絵だけでは、仕事をやるにも幅が狭い。こういう仕事も出来るとアピールできれば、色んな所から声がかかるかもしれない。藍佳はそう考えていた。