「ちなみに左右、凛花ちゃんはどうだと思う? 100点取れるかな? というかみーちゃんが飼えるようになると思う?」
みーこさんは僕の体を解放した後、凛花ちゃんの手紙を左右に手渡した。それを受け取った後、左右は何かその手紙から読み解くようにじっと見つめた後、静かに口を開く。
「残念だが、それは無理だ」
「えっ!? そんな……」
なんだなんだ? 左右はなんでそんなことがわかるんだ? なぜ無理だと言い切れる?
仕事人間だった僕としては無理という言葉はタブーだ。無理とははなから努力をしようとなど考えない人間が言うセリフで、良い結果が出るかもしれないのに、トライしようとしない人間か、はたまた結果を待てないような途中放棄する人間が言うセリフだと思っている。
難しいことはあっても、無理かどうかはその時が来るまで誰にもわからないじゃないか。
僕が一人憤慨しながら左右を見下ろしていると、そんな僕の心の声をいつものごとく、プライバシーを侵害して読んだのであろう左右が、僕を見つめ返しながらさらにこう言葉を付け足した。
「努力次第で可能なことはあるが、世の中不可能なことだってある。それはお前だって知っているはずだ」
……神使のくせに、なんて夢のないことを言うんだ。
「俺は夢の中の存在でも、空想の生き物でもない。実際この場に存在している。だからこそありもしない夢など語るつもりはない」
「なら凛花ちゃんはみーちゃんを諦めて努力するのをやめろと言うつもりか?」
それこそ救いとはなんなのだ。神使のくせに。やはりお前はねずみ小僧という名称で十分だ。
「ひとまず凛花ちゃんに会ってみましょう。これだけでは状況もわかりませんし」
「そうですね。凛花ちゃんの学校が終わるタイミングで小学校へ行ってみましょう!」
僕がやる気を出してくれたことが嬉しいのか、左右の言葉に落ち込んだ様子だったみーこさんが闘志を燃やした顔で拳を握りしめている。
とにかくやってみなければ分からない。100点が取れないなんて、やる前から言うのは、未来の若者の芽を摘むだけじゃないか。そんなことでは将来の日本を背負って立つ若者なんて生まれるものか。
学校が終わる時間まで、僕は一旦家に帰ることにした。けれどその道中どうしても左右の言葉が引っかかって仕方がない。というか、腹が立っていた。
努力が必ずしも実を結ぶとは限らない。努力の仕方にもよるし、物事にはタイプというものがある。合う合わないというのはそのせいだ。自分に会った部署で努力をすることこそ、スキルが伸びるのだと僕は大人になって痛感していた。
口下手で社交性のない人間に営業の仕事が向いているかと言われると、僕は否定するかもしれない。けれど本人がそれでもその仕事が好きだと思い、違う方法で顧客を獲得する術を身につけた場合はその限りではない。
何事も考え方と努力の仕方だと僕は思っているのだ。
みーこさんは僕の体を解放した後、凛花ちゃんの手紙を左右に手渡した。それを受け取った後、左右は何かその手紙から読み解くようにじっと見つめた後、静かに口を開く。
「残念だが、それは無理だ」
「えっ!? そんな……」
なんだなんだ? 左右はなんでそんなことがわかるんだ? なぜ無理だと言い切れる?
仕事人間だった僕としては無理という言葉はタブーだ。無理とははなから努力をしようとなど考えない人間が言うセリフで、良い結果が出るかもしれないのに、トライしようとしない人間か、はたまた結果を待てないような途中放棄する人間が言うセリフだと思っている。
難しいことはあっても、無理かどうかはその時が来るまで誰にもわからないじゃないか。
僕が一人憤慨しながら左右を見下ろしていると、そんな僕の心の声をいつものごとく、プライバシーを侵害して読んだのであろう左右が、僕を見つめ返しながらさらにこう言葉を付け足した。
「努力次第で可能なことはあるが、世の中不可能なことだってある。それはお前だって知っているはずだ」
……神使のくせに、なんて夢のないことを言うんだ。
「俺は夢の中の存在でも、空想の生き物でもない。実際この場に存在している。だからこそありもしない夢など語るつもりはない」
「なら凛花ちゃんはみーちゃんを諦めて努力するのをやめろと言うつもりか?」
それこそ救いとはなんなのだ。神使のくせに。やはりお前はねずみ小僧という名称で十分だ。
「ひとまず凛花ちゃんに会ってみましょう。これだけでは状況もわかりませんし」
「そうですね。凛花ちゃんの学校が終わるタイミングで小学校へ行ってみましょう!」
僕がやる気を出してくれたことが嬉しいのか、左右の言葉に落ち込んだ様子だったみーこさんが闘志を燃やした顔で拳を握りしめている。
とにかくやってみなければ分からない。100点が取れないなんて、やる前から言うのは、未来の若者の芽を摘むだけじゃないか。そんなことでは将来の日本を背負って立つ若者なんて生まれるものか。
学校が終わる時間まで、僕は一旦家に帰ることにした。けれどその道中どうしても左右の言葉が引っかかって仕方がない。というか、腹が立っていた。
努力が必ずしも実を結ぶとは限らない。努力の仕方にもよるし、物事にはタイプというものがある。合う合わないというのはそのせいだ。自分に会った部署で努力をすることこそ、スキルが伸びるのだと僕は大人になって痛感していた。
口下手で社交性のない人間に営業の仕事が向いているかと言われると、僕は否定するかもしれない。けれど本人がそれでもその仕事が好きだと思い、違う方法で顧客を獲得する術を身につけた場合はその限りではない。
何事も考え方と努力の仕方だと僕は思っているのだ。