「記憶が保てないって、どこまで本当なの? 高校の生徒には周知のことだったんだよね」
「……一般人の事情掘って、お金になるんですか」
「聞いたよ。瀬名君、ミスターコンのファイナリスト候補なんでしょう。同情できるエピソード盛ったら、メディアももっと盛り上げてくれるかもよ」
 あまりにゲスな言葉に、瀬名先輩も、私も村主さんも絶句している。
 瀬名先輩がずっと戦ってきたことを、同情の一言で片づけようとするなんて……。
 思わず、怒りで手が震える。
 しかし、瀬名先輩はいたって冷静な表情で、低い声のまま言い返す。
「それは周りが騒いでるだけで、俺の意思じゃありません。コンテストは出ないし、俺は一般人です」
「方法はどうであれ、メディアに取り上げられたら、事件解決に繋がるかもしれないのに? 協力できないの?」
「放火事件のことだけじゃなく、高校時代のことは思い出したくないんです。もう俺には関係ない過去なんです。帰ってください」
 思い出したくない過去……瀬名先輩が言い放った言葉が鋭く尖って、胸に刺さったまま抜けない。
 自分に向かって言われたわけじゃない。
 瀬名先輩は私のことを完全に忘れてしまってるんだから。
 分かっている。それなのに、どうしてこんなにも心臓が痛くなるんだ。
 村主さんが、心配したように、私の顔を覗き込んできた。
 私は、大丈夫、と口パクで答えて、どうにか笑って見せた。
 けれど、手の震えが止まらない。
「……話したくなったら、いつでも連絡して」
 ハンチング帽をかぶった男性は、不服そうな顔をしながら何も頼まずに店を出ていった。
 瀬名先輩は、机の上に残された名刺を破ってポケットに入れ、その場を去ろうとする。
「瀬名先輩!」
 しかし、村主さんがそんな瀬名先輩を呼び止めた。
 私は驚き、何も言葉を発せないまま、どうなるか分からない状況を見守るしかなかった。
 瀬名先輩は村主さんの顔を見ると、一瞬じっと顔を見つめて「村主か?」と、返す。
 村主さんは慌てたように口を開き、演技がかった声で瀬名先輩を必死に呼び止める。
「そう! 瀬名先輩が行ってる大学気になって、オープンキャンパス来ちゃった! 本当に会えたからびっくりした」
「いいけど……お前、ここ来たいならちゃんと勉強しろよ」
「うるさいなー、分かってるよ」