サナエは単身、暮れなずむ夕闇の桜並木を歩いていた。花びらがくるくる舞い散る中、両手で大きな紙袋を()げている。
 駅へ向かう街道だ。途中、暗がりの脇道を通り過ぎた。奥にある路地裏を一瞥すれば、KEEP OUTと書かれた警察の縄張りが張り巡らされている。事件はまだ捜査中だ。しかしサナエは手を合わせない。献花の持ち合わせすらない。
 彼女はどうしても、ここを通らずに居られなかった。本来は避けた方が無難なのに。
「――来たなサナエ! 春は見えたか?」
「!」
 足早に去るサナエの前へ、物陰からキヨシが立ちはだかった。
 彼だけではない。両隣には湯島兄妹も屹立(きつりつ)している。白衣姿のままで来ていた。
 サナエは顔をしかめ、紙袋を背後に隠した。無論、時すでに遅しだが。
「なぁサナエ、その袋は何だ? 俺に見られちゃまずいのか? まるで、ここ数日隠してた代物を、ほとぼりが冷めたんで急いで持ち帰ろうとしてる感じだなオイ?」
「そ、そんなことはないわ。これは……」
「どうやらナミダ先生の推理通りっすね」
 たじろぐサナエに睨みを利かせつつ、キヨシはナミダを賛美した。
 ナミダはステッキを路面に甲高く突いてから、左足首の義足を器用に前進させた。
 華奢なナミダよりさらに小さいサナエを、じっくり睥睨(へいげい)する。
「犯罪心理の基本『犯人は現場へ様子見に戻って来る』だね。あるある、よくある」
「な、何ですか(やぶ)から棒に」
 サナエはかろうじて反駁(はんばく)した。彼女はナミダとルイを知らないから当然だ。
「僕はスクール・カウンセラーさ」うやうやしく(こうべ)を垂れるナミダ。「サナエさん、君は泥川くんを(だま)したね? 彼の想い人である汽村さんに成りすました(・・・・・・・・・・・)んだ」
「!」
 サナエはたたらを踏んだ。その拍子に紙袋を取り落とす。
 路上にぶちまけた紙袋の中身は、茶髪のウィッグや化粧道具、ネイルや付け睫毛、派手なアクセサリなどが散見された。――ハルミの()し物と瓜二つだ。
「喫茶店で泥川くんが会ったのは、汽村さんに変装したサナエさん(・・・・・・・・・・・・・・)だったんだ」
「道理で妙だと思ったぜ!」地団駄を踏むキヨシ。「あのハルミちゃんは、印象が違ったからな。思ったより背が低かった(・・・・・・・・・・・)し、化粧も本物より大人しかった(・・・・・・・・・・・・・)!」
 キヨシは今も覚えている――喫茶店でハルミと会ったときの違和感を。
「何よりコーヒーを飲み干す仕草(・・・・・・・・・・・)がサナエと一緒だった! 同一人物だ!」
「だ、だから何?」開き直るサナエ。「わたしはキヨシみたいなストーカーにハルミ本人を会わせたら危険だと思って、自らハルミに(ふん)しただけよ!」
「嘘だね」
 ナミダが遮った。
 サナエは言葉に詰まる。ナミダは怜悧(れいり)な慧眼を()ぎ澄ませ、また一歩近付いた。サナエがおののいて遠ざかるも、その後ろは路地裏だ。KEEP OUTの縄張りに(はば)まれた。
「実は君って、汽村さんと友達でも何でもない(・・・・・・・・・)だろう? あり得るあり得る」
「!」
「友達を(よそお)って泥川くんに接近した……理由は簡単だ、サナエさんもまた通学中に泥川くんを見かけるうちに『単純接触効果』で惚れたからさ」
 ――単純接触効果!
 以前も話した心理学用語である。あれは布石だったのだ。
「サナエさんは泥川くんと知り合うきっかけが欲しくて、汽村さんの友人だと(いつわ)った。恋の相談に乗る振りをして、毎日会う約束を取り付けたんだ。ありがちありがち」
「うるさいわねっ……それでもキヨシは、地味なわたしなんか眼中になかった。いつも汽村の話ばかり! はらわたが煮えくり返りそうだった……!」
「ふ~ん。だから汽村さんの名前が『ハルミ』だとデタラメを教えたのね~?」
 今度はルイが呟いた。ナミダそっくりな美女に迫られ、サナエは困惑する。
「で、デタラメって何のこと――」
「汽村さんの本名はハルミではない」
 ナミダがスマートホンを取り出し、ニュース動画を再生する。
 文章サイトではなく、アナウンサーが音声で読み上げる映像だ。

『高校生の汽村治美(ナオミ)さんが遺体で発見されました』

 ――ナオミ!
 サナエが(ばつ)の悪そうに立ち尽くす中、キヨシは大仰に肩をそびやかした。
「治美は『治美(ハルミ)』とも『治美(ナオミ)』とも読める! 俺はまんまと一杯食わされたんだ!」
「な、なぜわたしがそんな真似を――」
「お前が嫉妬してたからだ! 恋敵(ライバル)の名前を素直に教えるわけないもんな?」
「…………っ!」
「俺はあの子に一度だけ『ハルミちゃん』と声をかけたが、無視されたことがある……そりゃそうだ、彼女はナオミだった(・・・・・・・・・)んだから!」
 そして、そのあと彼女の死体を発見したのである――。
「これは『嫉妬のストラテジー』という心理だよ」カツンとステッキを突くナミダ。「一人の異性がモテてると、つられて自分も恋に()かされ、競争心が芽生えて略奪愛をしたくなるんだ。恋敵を遠ざけるための策略(ストラテジー)を練るのさ。あるある、よくある」
「わたしが恋敵の名を隠すことで優位に立とうとした、と……?」
「そう。君は汽村ナオミの本名を伏せ、代わりに自分の氏名を泥川くんに吹き込んだ(・・・・・・・・・・・・・・・・)――本名・春見(はるみ)沙苗(サナエ)さん?」
「!!」
 ハルミ。字面は違えど、読みが同じ。そう言えばナミダが以前、類似例を話していた。

 ――たまに『波田(なみだ)さん』って苗字と勘違いされることもあるよ、あるある――

同じ読み方の名前や苗字(・・・・・・・・・・・)は数多い。泥川くんは常に『春見(ハルミ)』『沙苗(サナエ)ただ一人の名(・・・・・・)を呼び続けてたんだ。サナエさんはさぞかし至福だったろうね?」
「な、なんでわたしの苗字が春見だと――」
「サナエの口癖は『わたしは春を見た』だったよな!」大声で指摘するキヨシ。「あれは二重の意味(ダブルミーニング)だったんだ! 春を見た……春見! わたしは春見だ、ってな!」
「わ、わ、わたしは……」
「君は『ペルソナ・ペインティング』なのさ」ステッキの尖端を突き付けるナミダ。「別人を演じることで不安を解消する心理(・・・・・・・・・・・・・・・・・・)だ。汽村ナオミを演じて(・・・)こっぴどく振れば、失恋した泥川くんはサナエだけを見てくれると希望的観測に耽溺(たんでき)した!」
 心理学用語の伏線が、続々と回収される。
 物事は全て心理学で説明できる。あらゆる事件は『人間の心』が引き起こすからだ。
 やがてサナエは、キヨシを一瞥したあと、ゆっくりと天を仰いだ。
「バレちゃったわね……キミは絶対に騙されると思っていたのに……」
「俺はサナエの懸想(けそう)に気付かず、喫茶店の相談を打ち切った……だからサナエは絶望して殺人に走ったんだな?」
「……そうよ」うつむくサナエ。「わたしは恋敵(ナオミ)が憎かった。だから彼女を路地裏まで追いかけて、雑居ビルの非常階段から突き落としたの」
 犯人はサナエ。
 階段から転落した事故死かとも考えられたが、殺人事件だったのだ。
「嫉妬で身を滅ぼす……よくある話だ。悲しいほどにあるある」
 ナミダが嘆息を吐くと、サナエは神経を逆なでされたようだった。キッと顔を上げるや(いな)や、鬼のような形相で紙袋を掴み、勢い良く振り回した。
「黙れっ! あなたにわたしの何が判るの! どけっ、消えろっ! わたしの邪魔をするんじゃな――」
「おっと危ない」
「――い?」
 あいにくサナエは、ナミダに軽くいなされた。
 ナミダのステッキが一閃され、サナエの攻撃を(はじ)き落としたのだ。
 のみならず、くるりと回転したステッキが彼女の足下をひょいとすくい上げ、たちまち天地を引っくり返らせた。おっかない。
 スカートがめくれ、あられもなく転倒したサナエの眼前で、ナミダの義足が機械音を(ともな)って踏み鳴らされる。とてつもなく怖い。
「僕のステッキは歩行補助だけじゃなく、護身用として杖術(じょうじゅつ)もたしなんでるのさ」
「さっすがお兄ちゃ~ん! 強い! 無敵! かっこい~! 推理だけじゃなくアクションも担当できちゃうなんて()えるわ~!」
 喝采するのはルイばかりだ。
 サナエはおろか、キヨシも電光石火の殺陣(たて)に目を丸くしている。
 ともあれ犯人は無力化された。真相が発覚し、キヨシの悩みは解消された。ほどなく騒ぎを聞き付けた警察が飛んで来る。引き渡されたサナエは観念し、素直に自供を始めた。

   *