そこで霧河は、前から気になっていた事を
店長のおじさんに聞いた。
「ところで店長さん、なぜ、この喫茶店に
〝窓際族〟なんて名前をつけたんですか?
本来なら、〝窓際族〟って、あまり良い意味で
使われる言葉じゃないのに」
「・・・・・・」
「あ~!すいません!!」
「良いよ良いよ。そういう事はもう、昔っから、言われ慣れてっから」
「そうですか(汗)」
「それはだな・・・」
そして店長は、自らの過去を語り始めた・・・
1976年4月1日(木)。この日、
「天野星高等学校そらのほしこうとうがっこう」の入学式だった。そこには、「窓河実爪まどかわみつめ」という名前の生徒が
いた。
そう、「窓河実爪まどかわみつめ」というのは、店長の本名だ。その日、体育館での式が終わって教室に移動し、教室内を
見渡せば、皆、もう既に誰かしら友達が
出来ていて盛り上がっていて、窓河には、
出来ていなかった。
「やっぱりか。俺には、友達なんて、いつも無縁だ・・・何でこうも、どこ行っても誰とも仲良くなれねぇんだよ・・・今日はせっかく晴れて、桜もこんなに綺麗に咲いてるってぇのによ・・・」
窓河は、とても個性的で、かつ、とても頑固なため、小学校でも
中学校でも、いつも、周囲からは、「変なヤツ」、「絡みづらい」、
「仲良くなりたくない」などと言われ、
あまり良い印象を持たれていなかった。
そして、苗字が「窓河まどかわ」であり、
席替えの時でも、たまたま窓際のところに
座る事になる事が多かったため、
「窓際族の窓河」などという蔑称をつけられて呼ばれていた・・・
「チェッ、全然爽やかじゃねぇし、クソつまんねぇ入学式だぜ」
それから月日は経ち・・・
1979年3月1日(木)。
高校も、
全く友達が出来ないまま卒業式を迎え・・・
その卒業式も、全く楽しくなかった。
「結局、なんもねぇまま終わっちまったな~。ホント、
クソつまんねぇ青春時代だったぜ。
いや、全く青春なんてなかったよ・・・
こんな面白くも何ともなかった高校は、
卒業して寂しくも何ともねぇ。むしろ、
せいせいしてざまぁって感じだ」
店長のおじさんに聞いた。
「ところで店長さん、なぜ、この喫茶店に
〝窓際族〟なんて名前をつけたんですか?
本来なら、〝窓際族〟って、あまり良い意味で
使われる言葉じゃないのに」
「・・・・・・」
「あ~!すいません!!」
「良いよ良いよ。そういう事はもう、昔っから、言われ慣れてっから」
「そうですか(汗)」
「それはだな・・・」
そして店長は、自らの過去を語り始めた・・・
1976年4月1日(木)。この日、
「天野星高等学校そらのほしこうとうがっこう」の入学式だった。そこには、「窓河実爪まどかわみつめ」という名前の生徒が
いた。
そう、「窓河実爪まどかわみつめ」というのは、店長の本名だ。その日、体育館での式が終わって教室に移動し、教室内を
見渡せば、皆、もう既に誰かしら友達が
出来ていて盛り上がっていて、窓河には、
出来ていなかった。
「やっぱりか。俺には、友達なんて、いつも無縁だ・・・何でこうも、どこ行っても誰とも仲良くなれねぇんだよ・・・今日はせっかく晴れて、桜もこんなに綺麗に咲いてるってぇのによ・・・」
窓河は、とても個性的で、かつ、とても頑固なため、小学校でも
中学校でも、いつも、周囲からは、「変なヤツ」、「絡みづらい」、
「仲良くなりたくない」などと言われ、
あまり良い印象を持たれていなかった。
そして、苗字が「窓河まどかわ」であり、
席替えの時でも、たまたま窓際のところに
座る事になる事が多かったため、
「窓際族の窓河」などという蔑称をつけられて呼ばれていた・・・
「チェッ、全然爽やかじゃねぇし、クソつまんねぇ入学式だぜ」
それから月日は経ち・・・
1979年3月1日(木)。
高校も、
全く友達が出来ないまま卒業式を迎え・・・
その卒業式も、全く楽しくなかった。
「結局、なんもねぇまま終わっちまったな~。ホント、
クソつまんねぇ青春時代だったぜ。
いや、全く青春なんてなかったよ・・・
こんな面白くも何ともなかった高校は、
卒業して寂しくも何ともねぇ。むしろ、
せいせいしてざまぁって感じだ」