中盤に、悪魔が現れる。
特に、5、6、7回あたりは投手にとって魔のイニングだ。
序盤は誰でも集中力が凄まじい。
気が緩むなんてことは、まずない。
しかし、この執拗すぎる暑さによる、肉体の疲労。
打ち取り、打ち込まれ、その繰り返しが積み重なった精神的疲労。
それらがタッグを組んで、球威に思わぬ影響を与えてくる。
あと3イニングと言えども、9回が遠く感じる。
終わりが見えない。
あと、何球投げれば先が見えてくるのかも分からない。
そもそも、野球は最後の最後まで何が起こるか分からないのだ。
何が起きても、不思議ではない。
だから、中盤が何よりも怖いのだ。
どうやら、疲れ切っているのは相手投手も同じのようだった。
7回の表。
南高校の攻撃。
意外な形で、大チャンスが巡ってきた。
先頭打者、遠藤が連続ボールの四球で出塁。
その直後のワイルドピッチで、遠藤は2塁へ進んだ。
続く打者、昌樹がデッドボールで出塁。
ノーアウト、1、2塁。
そこで回ってきた打順が、おれだった。
バッターボックスに立ち、片足だけを外して、監督のサインを確認した。
直球だけを狙って打て。
それ以外は見逃し。
じゃあ、その直球が来なかったらどうするんだよ、と思いながら頷き返した。
しかし、監督のその采配の意味を知るまで、そう時間はかからなかった。
疲れているのか、集中力が途切れてしまったのか。
相手投手の投球は、ことごとく乱れた。
どれもこれもストライクゾーンを大きく外れ、1球もストライクが来ないまま、おれも四球で出塁となった。
ノーアウト、満塁。
バッターボックスに、イガが入った時だった。
1塁ベース上で、おれは野球ドラマを観た。
特に、5、6、7回あたりは投手にとって魔のイニングだ。
序盤は誰でも集中力が凄まじい。
気が緩むなんてことは、まずない。
しかし、この執拗すぎる暑さによる、肉体の疲労。
打ち取り、打ち込まれ、その繰り返しが積み重なった精神的疲労。
それらがタッグを組んで、球威に思わぬ影響を与えてくる。
あと3イニングと言えども、9回が遠く感じる。
終わりが見えない。
あと、何球投げれば先が見えてくるのかも分からない。
そもそも、野球は最後の最後まで何が起こるか分からないのだ。
何が起きても、不思議ではない。
だから、中盤が何よりも怖いのだ。
どうやら、疲れ切っているのは相手投手も同じのようだった。
7回の表。
南高校の攻撃。
意外な形で、大チャンスが巡ってきた。
先頭打者、遠藤が連続ボールの四球で出塁。
その直後のワイルドピッチで、遠藤は2塁へ進んだ。
続く打者、昌樹がデッドボールで出塁。
ノーアウト、1、2塁。
そこで回ってきた打順が、おれだった。
バッターボックスに立ち、片足だけを外して、監督のサインを確認した。
直球だけを狙って打て。
それ以外は見逃し。
じゃあ、その直球が来なかったらどうするんだよ、と思いながら頷き返した。
しかし、監督のその采配の意味を知るまで、そう時間はかからなかった。
疲れているのか、集中力が途切れてしまったのか。
相手投手の投球は、ことごとく乱れた。
どれもこれもストライクゾーンを大きく外れ、1球もストライクが来ないまま、おれも四球で出塁となった。
ノーアウト、満塁。
バッターボックスに、イガが入った時だった。
1塁ベース上で、おれは野球ドラマを観た。