こでまり保育園には、四月から新人保育士が三人増えた。


 今日は夜の七時から、『和味』という保育園の近くの居酒屋で新人歓迎会がある。


 わたしは六時までの勤務だったので、明日の保育準備をしてから向かうと、ちょうど七時に和味に着いた。


 和味は保育園に通っている、歩夢君の祖父母、つまり真希さんのご両親が夫婦で営んでいる居酒屋だ。


 入り口のドアを開けて店に入った瞬間、聞き覚えのある声が飛んできた。


 「あ、晴先生。いらっしゃい。」


 声のほうを見ると、居酒屋らしい芥子色の作務衣を着た綺麗な女性店員が立っている。真希さんだ。


 「こんばんは」と、わたしは会釈をする。


 奥の台所で料理を作っている真希さんのお父さんとお母さんも、わたしに気づくと微笑んで会釈をした。


 去年、歩夢君が四歳児のとき、わたしが担当の保育士だったので真希さん一家とは面識が深い。


 「あれ、歩夢君は?」


 店内に姿が見えなかったので、気になってわたしは訊ねた。


 「あの子なら今は台所の奥にいるんじゃないかしら。それより、晴先生。去年はお世話になりました」と、頭を下げる真希さん。


 「いえいえ、こちらこそ。至らないところもあったと思います」


 「歩夢ったら去年は大変だったの、晴先生がいないと保育園に行かないってごねちゃって、なんとか連れてって晴先生がいてくれたときはどれだけ安心したか。晴先生がいない日はママとバイバイしないってひっくり返って怒っていたのよ」


 駄々をこねる歩夢君が想像できる。


 今は悠が担当する五歳児の年長クラスになった歩夢君は、そのような姿はなく、落ち着いて朝の登園ができているので、わたしは歩夢君の成長を密かに感じ感慨深かった。


 保育士のわたしにとっては仕事だけど、親はどれだけ仕事で疲れて帰っても子育てから逃げることができない。


 世間から見て、我が子なんだからあたり前だとしても、子育てというものは本当にすごいことで、わたしは保育園の親たちを尊敬している。


 「真希さんはいつも子育てを本当によく頑張ってると思います。歩夢君に寄り添って。だから、歩夢君は安心して真希さんに甘えられるんだと思うんです。ママってすごいなって尊敬してます」


 「それなら晴先生もよ、保育園の先生っていつもすごいわ。子どもたちみんなのことを大切にしてくれて」

 
 「そんなこと言ってもらえて嬉しいです。ありがとうございます」


 「今年は晴先生のクラスじゃなくなって不安だったけど、今は悠先生に歩夢が懐いてて助かってるわ。悠先生って元気でパワフルな遊びをしてくれるじゃない、男の子の遊びよね、あれが歩夢も好きみたい。悠先生はまるで従兄弟のお兄ちゃんみたいだわ」


 真希さんに悠が褒められ、わたしは嬉しい気持ちになる。


 それに従兄弟のお兄ちゃんという表現が妙に、悠にしっくりきてわたしはくすりと笑った。


 「あ、そういえば」と、真希さんが何か思い出して話を切り出す。


 「この前、晴先生と悠先生を駅で見かけたわ」


 胸がどきっと鳴った。


 「ふたりを見てると、わたしまで若返った気分になるの、羨ましいわ」


 真希さんの言葉に、わたしの顔が急激に熱くなる。


 「え、あ、あの。変なことやってなかったですよね?」


 「ふふふ、安心して。ふたりで仲良く歩いていただけよ」


 わたしはほっと胸を撫で下ろす。


 「恋人繋ぎしてね」


 真希さんがにんまり笑って言った瞬間、わたしの顔がさらにかっと熱くなる。


 まさか見られていたなんて恥ずかしい。それも保護者である真希さんに。


 これからは保育園の中だけでなく駅の周辺も気をつけよう。


 わたしが気をつけるだけでは意味がない。悠にも念押ししとこう。


 しばらく真希さんと話してから団体客用の座敷に通された。


 明里が空けといてくれたとなりの席に座ると「晴先生どうぞ」と、可愛らしい男の子がお冷とお絞りを持ってきてくれた。


 「歩夢君、お手伝いしてるの?えらいね」


 わたしが褒めたら「えへへ」と、歩夢君が恥ずかしそうに笑ってから台所にとことこ戻っていく。


 いつも保育園で会ってるけど、ちがう場所だから緊張しているのかな。歩夢君の素直な子どもらしさに、わたしはふふふっと笑みがこぼれた。


 歩夢君とすれちがいで真希さんが塩キャベツを持ってきた。


 「いつも夜は、わたしは店に入らないんだけど、歩夢に今日は晴先生がじいじのお店来るって教えたら、俺も手伝うって張り切っちゃって。だから今日は歩夢を連れてわたしも働いてるの」


 「可愛い、歩夢君らしいですね」


 「でしょ。歩夢、きっとだいすきな晴先生におもてなししたいのよ」


 わたしと真希さんは、微笑みあった。


 四人席のテーブルには、わたしのとなりが明里。明里の正面には八満君が座っている。


 わたしの正面である八満君のとなりの席が空いていた。なんだかいやな予感がする。


 「もしかして悠ってまだ来てないの?」と、訊ねると「うん。たしか犬塚君は五時には勤務あがってるはずなんだけど」と、明里が教えてくれた。


 「悠が遅刻するなんていつものことだろ」と、八満君がしししっと笑っている。


 そうなのだ。


 悠には遅刻癖がある。


 わたしとの約束にはあまり遅れたことはないけれど、こういうみんなの集まりには大体遅刻してくる。


 だから変に悪目立ちしてしまう。


 悠の価値基準ではきっと新人歓迎会は、わたしとの約束より価値が低いのだろう。


 少し嬉しい気もするが、しかし、社会人にもなってこうやってルーズに遅刻してくるのは、悠の直したほうがいいところだとわたしは思っている。悠が来たら説教してやる。


 あと単純にわたしはルーズな男は好きじゃない。


 でもルーズの代名詞のような、悠となんだかんだ付き合えているのだから恋愛というのは不思議だ。


 とにかく、これから悠がわたしがいなくてもやってくためには、そういうルーズなところも直す必要がある。


 こんなことでみんなに迷惑かけていたら、人から信頼される保育士になんてなれない。


 「それじゃあ、時間になったから乾杯しましょうか。でも犬塚君が来てないわね」と、園長先生が気にして言った。


 「ごめんなさい。どこかで道草食ってるんだと思います。わたしが連絡しときます」


 そう言ったものの恥ずかしいし、申し訳ない気持ちだし、わたしは内心穏やかではなかった。


 なんでこんな思いをしなきゃならないのだ、と腹も立ってきた。


 いちいち、みんなに気を遣わせないでよ。わたしまで悪目立ちするじゃない。


 「あらあら、猫本さんごめんなさいね。じゃあ連絡任せるわね、でも、これ犬塚君の新人歓迎会でもあるのよね」


 園長先生がそう言うと、周りの保育士たちにわっと笑いが起きた。


 そうだった。


 自分の新人歓迎会にも遅刻してくるってどういう神経なの、信じられない。まだルーズな学生気分が抜けていない。


 アルバイト先でたまたま就職できたから可愛がられているだけじゃないか。一般の会社だったらありえない。


 わたしは沸々と、悠への強い怒りの気持ちが湧いてくる。


 悠は去年まで保育の専門学生で、アルバイトでこでまり保育園に来ていた。そして今年から正規職員として就職したのだ。


 八満君も同じだ。


 八満君がみんなの前で「皆さーん、もう知ってると思いますが八満昭彦です。子どもや親御さんたちの立場になって考え、頑張って保育していくのでよろしくお願いします」と、卒なく挨拶をしている。


 それを見て、ぼんやりしてるわたしに向かって「はぁ〜。いいなぁ晴は」と明里が言った。


 「何が?」


 「わたしもそろそろ彼氏欲しいよ〜。悠君みたいにいつも好きって言ってくれるような溺愛彼氏」


 「えー、毎日あんなベタベタされたら鬱陶しいよ」と、わたしは苦笑した。


 「でも晴はそれでも嬉しそうじゃん〜」と、明里がにやりとする。


 「嬉しくなんかないよ、恥ずかしいし」と、誤魔化したが明里の言っていることは図星だ。


 「でも忘れ物多いし、見てないとすぐサボるし、遅刻するし、ろくでもないよ」


 恥ずかしさを誤魔化すために、わたしが悠の直したほうがいいところを並べているとき。


 「えへへ、遅れてすいませーん」とドアを開けて悠が店に入ってきた。


 「犬塚君、もう乾杯しちゃったわよ。ほら、こっち来て、新人の挨拶と遅刻の理由を言いなさい」


 園長先生に呼ばれて、さっそく遅刻したことをいじられている。


 「遅れて申し訳ないです、犬塚悠です。えーっと、子どもがだいすき、えーっと、元気いっぱいな保育士になりたいです」


 悠のぶっきら棒な挨拶に「犬塚君はいつも元気いっぱいでしょ」「なんか年長さんの将来の夢みたいな挨拶じゃないの」と、先輩保育士たちから揶揄われてまた笑いが起きた。


 「遅れた理由はスケボーやってて、つい夢中になって時間を忘れちゃってました。ごめんなさい」


 そう謝る悠にわたしは違和感を感じる。たしか今朝に会ったとき、悠はスケボーを持っていなかった。


 いつも近所のスケートパークに行くときは、必ずスケボーを持ってくるのに。


 つまり悠は嘘をついている。いつも彼は小さな嘘すらつかない正直者だ。


 問題だけど、遅刻したことだって本当はなんとも思ってないはず。


 いつもの調子でなんでも包み隠さず話してしまうはずなのだけど、どうしたのだろう。


 悠が八満君のとなりに座ったら、すぐに「スケボーなんてやってきてないでしょ、正直に言って」と、わたしは小声で問いただす。


 「ごめんごめん。実は駅前の文房具屋でこっそり晴のこと待ってたんだ。それで遅れちゃった」


 え、どういうこと?という顔をしているわたしに「今朝、晴が修正テープ無くなったから買いに行くって言ってたじゃん。急にあらわれて驚かそうと思ってさ」


 「あー、ごめん。結局、今日じゃなくていいやって買いに行くのやめたんだ」


 「修正テープって、保育士の仕事してるとすぐなくなるよね〜。ノートや書類でさ」と、わたしたちの話を聞いていた明里が言った。


 「あー、すごくわかります」と、共感する八満君。


 「そうそう。だから、じゅうほうしますよね」


 そう悠が言ったとき、「じゅうほう…?」と明里と八満君が顔を見合わせて首を傾げる。


 「それを言うなら重宝でしょ。ちょ、う、ほ、う!恥ずかしいから漢字を変な読み方で覚えないで」


 間髪入れずにわたしがつっこむ。


 すると「あはははは。本当に猫本さんと悠ってお似合いカップルだ」と、八満君が腹を抱えて笑い出す。


 「さすが晴だな、俺のまちがいに気づいてくれたね」と、悠も能天気に一緒になって笑っている。


 「まちがえたの悠なんだから、悠が恥ずかしがってよ、なんかわたしが恥ずかしいんだけど」


 「ごめんごめん」と謝ってから「そういえば修正テープ買っといたよ」と、わたしがいつも使っているのと同じ修正テープを悠がズボンのポケットから出した。


 「ありがとう。わたしもちゃんと連絡しとけば良かったね」と、わたしは悠から修正テープを受け取る。


 「やっぱり、いつでも晴のことを考えてくれてる最高の彼氏じゃん。さっきも彼女のために修正テープ買って、遅刻したって正直に言ったら晴のことだからいやがるもんね〜」と、明里が目を輝かせている。


 「今回は遅刻してきたことを怒らないとこうかな、それでもみんなとの約束は今度から遅れないようにね」


 わたしがそう言うと「うん、わかったよ。ご褒美のちゅーとかしてくれんの?」と、悠が自分の頬を指さして待っている。


 「なんでよ」


 「修正テープ買ってきたから」


 「怒らないからって調子に乗らないで、遅刻したからなし!」


 「えー、そんなぁ」と、がっかりする悠。


 「お前ら本当に仲良いなぁ、こりゃすぐに結婚しそうだな」


 「羨ましい、早く結婚しちゃいなよ〜」


 「俺も猫本さんなら悠を任せられるよ」


 明里と八満君が笑っている。


 結婚という言葉を聞き、わたしは胸がぎゅっと締まる。


 きっと、それはわたしが喉から手が出るほど欲しい未来の幸せなのだ。


 わたしはそれを悟られないように「自分のこともちゃんとやれなくて忘れん坊だし、遅刻魔だし、そんな人と結婚は考えられないなー」と、腕を組んで言った。


 「わかった。直す。全部気をつけるから」


 わたしに泣きつくように慌てる悠が面白くて三人で笑った。


 「よーし!言ったね」


 わたしは眉間に力を入れて、悠の目をまっすぐ見て確認する。


 「わかったよ、なんか今日の晴こわいー」


 「こわくないっ」と間髪入れずに返す。


 「でも、こわい晴も好きー」と、人懐っこい笑顔をして悠がからからと笑う。


 もうすぐ、もしかしたら最後になってしまうかもしれない夏が始まる。


 わたしが悠にできることは全部しよう。


 悠に残せるものは全部残そう。


 悠が幸せに生きていけるように。


 頑張れ。悠ならできる。