◆



 あの夜の病室での出来事は、いまでも忘れられない。
 あと一歩が間に合わなくて、包丁は彼女の身体に沈んだ。

 刺した、いや、刺された彼女は膝から崩れ落ちて倒れ、一連の光景を目の当たりにしていた彼女もとい菅原もまた、糸の切れた人形のように倒れてしまった。
 ふたりともが気を失って、次に目を覚ましたときには、なぜか元に戻っていたようだ。

 疲弊(ひへい)した様子で意識を取り戻した菅原を、掴みかかるほどの勢いで涼介さんが責め立てた。
 なぜあんなことを、と。どうしてくれるんだ、と。

 涙ぐみながらも小谷さんが必死で押さえとどめる。
 そんな光景を、僕は半ば放心状態で目にしていた。

 意識不明の重体で助かるかどうか分からない彼女の処置を待つ時間は、永遠のように感じられる。

 取り乱す涼介さんに対して、菅原は至極(しごく)冷静だった。
 というより、彼もまた気抜けしていたんだと思う。
 いざ仕出かしたことの重大さを理解しきれていないのに、実感だけが手に残っていて。

 だけど、お陰でやっと耳を傾けてくれた。
 突っぱねて聞こうともしなかった“あの日”や結菜にまつわる真相を涼介さんから聞いた菅原は、色を失って愕然(がくぜん)としていた。

『そ、んな……』

 信じるか信じないか、という次元の話ではもはやなかった。紛うことなき事実でしかないのだから。
 そして、菅原のとった行動と結果もいまさら覆りはしない。

 とんでもないことをしてしまった、と自覚した彼は身を震わせて泣いた。
 取り返しのつかないことをした。
 そうして過ちの埋め合わせをするべく自殺を図ろうとした彼を、必死で止めて────。

 あれからもう、半年が経った。
 その間に病気が進行して、2か月前に結菜は亡くなっていた。



 透明度の高い澄んだ青い空に、綿あめを敷き詰めたようなひつじ雲が広がっている。
 晴れた秋空のもと、両親と妹の眠る墓に手を合わせた。

 隣で同じようにしていた彼女を窺うと、不意にこぼれた涙を慌てて拭っている。

「また泣いてるの? きみって結構、泣き虫だよね」

「だって……!」

「兄の僕より泣いてる」

 お通夜と葬式で流した分を足したら、もう枯れていてもおかしくないだろうに。
 それより前、泣きながら謝ってきたときのも合わせれば尚さら。

 だけど、結菜を哀れんでいるわけじゃないんだろう。
 僕のほかには彼女だけがきっと、結菜の死を(いた)んでいる。