カタクリから真実を聞いて数日。少しずつ、本当に少しずつだけど、自分の過去を受け入れられるようになった。
あの男性宛に書いた手紙にカタクリは『橘を頼む』と書いたらしい。
「それ、自分が食べたいだけだよね、、、」
「ああ」
 食べたい物を書いても奉納されるとは限らないし、渡り廊下の隅に積まれている樽酒(たるざけ)をどうにかしないといけないのに、、、、、、。
「流石にさっき話した手紙の内容は嘘だ」
「だよね、、、」
 そんな話をしながら境内へ向かう。
拝殿前にはやっぱりあの男性がいた。辺りを見渡している。誰かを探しているみたいだ。
「、、、君!」
 その男性―――お父さんは私を見付け、駆け寄ってきた。手にはしっかりと握られ、しわくちゃになっている紙。
「君が俺の娘か?」
 、、、何で知ってるの?私と顔を合わせるのは今日が初めてなのに、、、。
「あっ、はい、、、」
「良かった、、、やっと会えた、、、今までごめんな。さぁ、帰ろう」
お父さんは私の手首を引っ張る。
 急なことに驚いて頭の中は疑問符で埋め尽くされていた。お父さんは手を離してくれない。
「い、痛っ、、、」
「手を離せ」
ずっと隣にいるカタクリは普段していない面を付けて、お父さんの腕を掴んでいた。


 五尺程の背丈のある娘の手を引っ張っていると、先程までいなかった少年に腕を掴まれる。
「なっ、、、」
 子供、、、!?いつの間に、、、。何処かに隠れていたのか、、、?
 少年は面を付けていて、顔が分からない。
腕を掴む力が恐ろしい程に強く、指が皮膚を裂き沈み込んでいるのではと錯覚する。
「お前の気持ちも分かる。念願の娘に会えたんだからな」
 そうだ、俺は手紙を拾って、、、その手紙は『お前に罪を償う覚悟があるなら娘と会わせてやる』という内容だった。
罪、、、その単語だけ気がかりだが、、、今はそれよりも。
「お前が反省していないのはよく分かった。、、、この十五年間、お前は何を思って生活していた」
 腕は更にキリキリと軋む。痛みに耐えきれず少女の手を離してしまった。だが、少年が俺の手を掴む力は弱まらない。
「お前がこの子と暮らすようになっても、満足するのはお前だけ。この子が幸せになる未来はみえない。何故ならお前はこの子を愛してはいないからだ」
「、、、娘は此処から出す!子供は実の親と暮らすことが一番の幸せなんだ!」
 少年の言っていることは全て図星だった。俺はこの十五年間、子供のことなど何も考えていなかった。
ただ、周りの目を気にして子供との再会を望んだ。子供を取り返せば、周りから向けられる白い目が減ると思った。
「村で娘を生き神として祀れば、俺はやっと親という肩の荷が下りるんだ!どけ!」
少年の手を振り払わなければ、娘を連れて行けないし、このまま掴まれていたら冗談抜きで骨が折れてしまいそうだ。
「、、、お前は何も分かっていない」
 強く腕を引かれ、膝をついた。
「これはオレがお前に与えた最後の好機だったが、、、残念なことをしたな」
「、、、な、、、」
境内の砂利に手をついたはずが、少し湿った土を掴んでいた。
、、、山の外だ。
先程まで明るかった日はとうに暮れ、周囲に人影もない。
ふと、何かの気配がしたが(やまいぬ)だろうか。
夢かと疑ったが、あの少年に掴まれた痛みはまだ腕に残っている。