一瀬は、約束の十五分前にやって来た。
そろそろ来るぞ、と体に力が入ったその瞬間、ドアガラスの向こうに人影が見えた。
座っていたソファから立ち上がりドアを開けると、そこにはスーツ姿の一瀬が立っていた。髪は低めの位置で一本に括っており、かつてのふわふわしたイメージからかけ離れていた。着られている感が否めないその姿に、就活中なのだろうと予想がついた。
「あぁ、ごめん。まだ就活中で……」
恥ずかしそうに、括った髪を撫でる。
「こちらこそ、ごめん。忙しいときに、急に呼び出しちゃったりして」
「いいんだよ。わたしが来たくて、来たから」
ようやく、一瀬と目が合った。
「久しぶりだね、咲間くん」
「うん。久しぶり」
改めて挨拶を交わしたのち、一瀬を部屋に通す。
事務所に入った瞬間、一瀬は瞳をキラキラさせて、部屋の真ん中でぐるぐると回り始めた。それはまるで、プリンセスの世界に入り込んだ少女のようだった。
「わぁ、すごい。お城の一室みたい。咲間くん、こんな場所で働いてるんだねっ」
羨ましいなぁ、なんて心を躍らせている。リクルートスーツに身を包んでいる一瀬の夢を壊すわけにはいかなかった。働いているわけではないと否定はせず、曖昧に笑顔を作って頷いた。
一瀬にソファに座るよう促し、二人分のコーヒーを淹れる。今日は、杏子はいない。一瀬に会うことも伝えていない。きっと、このことが知られれば、ひどく怒られるのだろう。また勝手に調査をしたな、なんて。
しかし、今日はどうしても、二人きりじゃなきゃいけなかった。
「ブラックで大丈夫?」
「うん、ありがとう」
砂糖が入っていないほうを一瀬のほうへ差し出し、僕もソファに座る。互いに一口飲み、一息つく。
何から話すべきか――。コーヒーカップを手に持ったまま、逡巡する。
「咲間くん、いつからここで働いてるの?」
なかなか話を切り出さない僕を見兼ねたのか、一瀬が口を開いた。
「えっと……大学一年生のころから、かな」
「へえ、そうなんだ。探偵さんとの出会いは?」
「大学入学してすぐ。ミステリー研究会ってサークル入ってて、呉宮さんは、そこのOBなんだ。もう大学卒業して十年近く経ってるのに、いまだにサークルに顔出してる」
「すごい。十年も経ってるのに?」
一瀬は目を丸くした。
僕も、当時は驚いた。ミス研の顧問かと思っていた人物が、まさか同大学のOBだったとは。そもそも、顧問だったとしても、そこまでサークル活動には関与しない、というのが原則らしく、先輩方にはかなり笑われてしまった。
「よかった。咲間くん、元気にやってるみたいで」
一瀬の顔に、ふわりと笑みが広がる。照れ臭くなって、視線を誤魔化した。
「高校生のころから、ミステリー小説好きだったもんね」
思わず顔を上げた。
教室では毎日本を読んでいたし、部活は文芸部だったから、僕が小説好きということを知っていてもおかしくはない。しかし、いま一瀬は、ミステリー小説と言った。
「なんで、知ってるの?」
面食らった僕に、一瀬は微笑んだ。
「なんでだと思う?」
「なんでって……」
「焦ったいよね。ごめんね。でも、咲間くんには考えて欲しいことなの」
なんで、一瀬は僕がミステリーを読むことを知っているのか。
何を読んでいるのか聞かれたことはないし、僕のほうから読んでいるものを言ったこともない。
じゃあ、なんで――。
だめだ。思い出せない。
白旗を上げようとしたその瞬間、脳裏に彼女の顔が浮かんだ。
読み切れるかなぁ――。
不安そうに、でもどこか嬉しそうに微笑み、その本を胸に押し当てた彼女の姿を、鮮明に思い出した。
「あっ……」
そうだ。あのとき――。
あのとき、僕は彼女に、東野圭吾の本を渡した。どの本だったか、タイトルまでは覚えていなかったものの、ミステリー小説であったことに間違いはない。
「西園さんに、貸した本……東野圭吾の、ミステリー小説」
「そう、正解」
「でも、なんでそれを一瀬が知ってるの?」
「いろはが、読んでたから」
「えっ。西園さん、あの本読んでたの?」
あの日の保健室での会話は、気まずくならないための、その場しのぎだと思っていた。だから、本を貸したところで、まともに読んでもらえるなんて思っていなかった。実際に、彼女に貸したはずの本は、いまだに僕の元に戻ってきていない。
「たしか、二年生の夏前くらいかな。弁当食べ終わるなり、難しい顔してずっと本を読んでたの」
何を読んでいるのか聞いたところ、彼女はこう言ったという。
咲間くんから借りた本――と。
「わたしも中も、そのときはびっくりしたよ。いろはと咲間くん、仲良かったんだ、って」
「仲良かったってゆーか――」
「良かったんだよ。少なからず、いろははそう思ってたよ」
珍しく、一瀬の声が強くなった。
「ねぇ、咲間くん。あの日、なんで保健室に来なかったの?」