私の姿を認めると、頬杖をついていた腕を膝から下ろす。

 気まずさを拭えないまま、私は踊り場で立ち止まった。

 どうやって切り出そう。まず、何て言おう。

 そうこうしているうちに、向坂くんの方が先に口を開いた。

「……昨日は悪かったな」

 弾かれたように顔を上げる。

「え……」

「俺、何も考えずに無神経なこと言った。ムカついただろ? 悪かったよ、マジで」

 まったく予想外の展開だった。

 まさか、彼の方から謝ってくれるなんて。

「私もごめん。向坂くんのこと悪く言っちゃって」

 ランチバッグの持ち手を両手で握り締め、俯きながら目を伏せる。

 緊張が再燃してきた。

「謝んなよ、お前は何も悪くねぇだろ」

「え? でも……」

「つか、あんなん悪口にも入らねぇよ。何ならもっと言っていいぞ」

 大真面目な顔で言われ、思わず込み上げた笑いがこぼれてしまう。

 思っていたのと違う。

 向坂くんって、案外怖い人じゃないんだ。

「……何だよ?」

「ううん、ごめん。仲直りってこんな感じなのかなって」

 何だか心がくすぐったい。

 春先の風を思い切り吸い込んだときと同じにおいがする。

 軽やかに階段を上り、私は昨日と同じ位置に座った。

「まぁ……。別に喧嘩でもねぇけどな」

 それでも、私にとっては初めてのことだ。

 こんなふうに誰かとぶつかったことも、それを謝って謝られることも、許して許されることも。

 理人とは絶対に衝突することなんてないから。

 それ以外に友だちと呼べる存在もいなくて、喧嘩や言い合いをするような相手もいないから。

「────なぁ。詫びに俺がなってやるよ、友だちに」