「男として……というのは、後継ぎの問題があったからですよね?」

 璃子は躊躇(ためら)いがちに聞く。

「そうそう。頭の固い永久家は、未だに男性優位の思想が根強く残ってるからねぇ」

 天満は我が家ながら小馬鹿にするように言った。
 かれこれ数百年の歴史を持つ永久家にとって、家を継ぐのは長男が基本である。そして万が一、その長男に何かがあったときは次男が継ぐことになっている。

「俺たちの親父が長男として生まれたところまでは良かったけど、そこから何年もの間、次の子はできなかった。それから七年空いて、やっと生まれた待望の子が女の子の右京さんだったんだ。だから、もしも親父に何かがあったときは、女性である右京さんでは家を継ぐことができない」

「だから、彼女を男性として育てようとしたんですね」

 それであんな風にかっこよく……と、璃子はどこかうっとりとした声色で呟く。

「永久家にとって、長男以外の子どもは、いわば長男の予備(スペア)みたいなもんだからな。右京さんも途中までは男として育てられたけど、親父が自分の子を成した時点で、その必要はなくなった。しかも今回生まれた男子は、俺を入れて三人。兼嗣(かねつぐ)の野郎も入れれば四人だ」

「長男の太一(たいち)さま。次男の獅堂(しどう)さま。武藤(むとう)家の兼嗣さま。そして、天満さま。……ですが、次男の獅堂さまは」

 璃子はそこで一度言葉を切る。天満は「ああ」と頷いて、

「あいつは死んだからな。……右京さんと一緒に」

 その事実を口にするだけで、胸が張り裂けそうになる。
 二十年前の冬。当時十一歳だった次男・永久獅堂は、自ら呪いを生み出して黄泉の国への門を開いた。そして、それに巻き込まれた右京もろとも、現世に帰ってくることは二度となかった。

「右京さんは強い。だから簡単に死んだりしない。彼女は自ら望んでこの道を選んだんじゃないかって、俺は思ってる」

「自ら死を選んだということですか?」

「いや。死のうとしたんじゃない。きっと何か別の目的があったんだ。あの人は、優しい人だから」

 当時のことを思い出す度に、天満はいつも考える。
 彼女は本当に『未来視』の力を持っていたのかどうか。
 もしも彼女が本当にその力を持っていたのなら、自分の死も、そしてそれによって(もたら)される未来も、全て知っていたはずである。

「きっとこうすることが、最善の未来だったんだ。右京さんにとって」

 彼女は無駄死にしたのではない。何か目的があって、あえてこの道を選んだのだ——と、そう考えることで、天満は己の心を納得させてきた。
 そうしていなければ、すぐにでも彼女の後を追いたくなってしまう。
 ずっと、彼女と一緒にいたかった。彼女が死ぬときは、自分も一緒に死にたいと思っていた。

「獅堂の奴が羨ましいよ。あいつは、最期まで右京さんと一緒にいたんだからな」