☆本日の作業用BGMは『いっそセレナーデ』(井上陽水)でした。
 独特の声・歌い方、真似できるものではないと……思うとります。

ーーーーーー

 冬にしては珍しく、朝から土砂降りの雨が降り続いております。
 昼過ぎに見たテレビでは、ちょっとイケメンと噂の(あくまで世間の評価)気象予報士が、

「日中も気温は上がらず……夜更け過ぎに雪へと変わるだろう……」

 前髪をファッサーと(なび)かせ、妙な余韻を残して言い切りました。

「なに調子こいてんだ」「変わるでしょう、でよか」「達郎かお前は」

 私はひとり、声に出して都合三度、画面へツッ込みを入れたのでございます。


☆☆☆


 終日雨天の場合、ここへお客さんがいらっしゃる確率は格段に下がります。
 本日も五ツ(午後八時)を回りましたが、来店客は皆無であります。
 絶対とは言い切れませんが、この後も状況は変わらないでしょう。

 早めに店仕舞いして帰ろうか――窓の無い事務所で軽く伸びをしたところで、表がカランと鳴りました。

 
 モニタに目をやると。
 店内に足を踏み入れたのは、背の高い女性のようです。雨に濡れた気配もありません。 
 白いヘッドドレスを付けたメイド姿。
 片腕に幼子(おさなご)のような人形が座っております。……デジャブ?
 人形は猫耳付きのニット帽を被り、真冬なのに上下ピンクのTシャツ・短パン。足元はフリルが可愛らしい白いソックス。しかしまさかの健康サンダル。
 ちらり覗いた金髪の前髪が、上空を漂う暖房の緩い風にパヤパヤ揺れております。

 ――このメイドさんには、確かに見覚えがありました。
 昨年暮れ、天神で遭遇した方です。ミケちゃんと待ち合わせしていたメイドさんでございます。
「お久しぶりです」とは……。自分から身を明かすわけにはいきません。


☆☆☆


 人形を抱えたまま、のっしのっしと歩むメイドさんが椅子に腰を掛けます。
 コンマ数秒、説明書きに目をやると、視線を落としてボタンを押下いたしました。
 丁度、人形も俯く感じにボタンへ視線を向けます。

 メイドさんが押したボタンは、『長谷川宣以(のぶため)(幼名・鐡三郎(てつさぶろう))』。
 声はやっぱり、あの方でしょうか。先年お亡くなりになった人間国宝――。

 メイドさんは受話器を取り、何故か人形の耳に宛てます。

 微かなモーター音? が「ウイーン」と鳴り、人形の首が動きました。
 
【少年合唱団!】

 ソプラノボイスで言葉を発したのは人形の方でした。
 また腹話術か。「ウ○ーン少年合唱団」?
 ネタ?

 メイドさんをちらり見やると、口許を引き結んだまま。

「こんばんは。ツイてない御苑へようこそ」

 メイドさん、ひとつ「ぺちん」と人形の頭をひっぱたくと、人形がポロと両目から涙を零しました。

【おお……(てつ)、久しいのう。二百数十年ぶりじゃ。あの世でも堅固に暮らしておるか? ん?】

 はらはら雫を流しながら、人形が唇を震わせました。

「あのう……ここ、どなたかにお聞きになりましたか?」
【最近知り会うた寺の娘からの。噂も耳にしたぞえ? 亡くなった人間を呼び出して語り合えるそうな】
「恐(ざん)かよ。私はイタコではありません、残念ながら」
【違うのかえ? 楽しみに参ったのじゃが】
「私の声、どなたに聞こえます? やはり吉右衛門さんですか?」
【吉右衛門……ではないじゃろ? 鐡――鐵三郎の声であろうが】
「???」

 ――いったい誰の声だと?
 しかし、どういう噂か知りませんが、いつの間にかイタコにされていたようで。
 まあ仕様がありません、知る人ぞ知るという店でしょうから。
 後で綾女を捕まえて、石抱き・海老責めする必要がありますね(火付盗賊改の如く)。


【ふむ。イタコ(もど)きではないのか。有名人ならイケるかと思うたが……】
「ここは、『ツイてない』を捨てる場所なんです」
【ツイてない、か……】

 人形がぼんやり中空に視線を漂わせます。
 抱えているメイドさんは無表情で、目だけ人形に向けています。

【ツイてない、というか……昨今、ワシの周りもポツポツ鬼籍に入る者が出て来てな……同胞が減っていくのは寂しいことじゃの……】

 鬼籍?
 メイドさんをまじまじと見詰めてしまいます。
 いっても四十代、いえ、アメリカの女優さん風の濃いお顔ですが、もう少し若いかもしれません。
 周りが次々(とまでは言ってないか)お亡くなりになるほどとは思えません。

 ……仕様がないですね。当てが外れて申し訳ないですが。

「お話は以上で? では、ゴッド・ブレス・ユー」
【待て待て! 待てじゃない!】
「どっちです?」
【せっかくじゃ、もう少し付き合うてくれい】

 メイドさんが空いている手で、また五百円硬貨を投入します。
 迷わず『たはむれに 母を背負ひて……』というボタンを押しました。
 ……こんなボタンありましたでしょうや? 誰の声があてられているのでしょう。

【ほい来た! ワシじゃワシじゃ! 久し振りじゃあ!】
「こんどは誰の声です?」

 メイドさんが、再び人形の頭を「ぺちん」と引っぱたきました。
 すかさず人形の両目から涙が零れます。

「後頭部にスイッチでもあるのですか?」
【おおお! 先生、久し振りじゃあ……】

 人形が本格的にダムを決壊させたようです。泉のように、後から後から涙が溢れ出て止まらない勢いです。
 相変わらずメイドさんは無表情。口許はピクリともしません。
 完璧な腹話術――。瞠目です。

「見事な腹話術ですねえ」
【ん? おお、いっ○く堂にレクチャーしてもらったことがあってのう】
「左様で。……不勉強で誠に申し訳ないのですが、この声の主は?」
【ああ……明治期の歌人じゃ。若くして死んでしもうた……】
【晩年、わりと「いい仲」だったんですよう~】

 初めてメイドさんが口を開き、補足しました。
 にっこり微笑みます。いい笑顔です。しかし、照れなどどこにも見受けられません。
 てか、「いい仲」? 明治の歌人と?

 ふと人形に目を落とすと、気の所為か頬が桃色……のような。

「あ! ひょっとして、石○○木ですか? あれ? あの方、妻子がいらっしゃいましたよね?」

 ワイドショーを見ながら談笑するママ友の如く、ひとしきり(俗っぽい話題で)盛り上がりました。


 やがて――人形は静かに目を閉じたのでした。

 
☆☆☆


 五ツ半(午後九時)になろうかというところで、メイドさんがスッと立ち上がりました。
 半身で壁掛けの時計をじっと見詰めております。
 ふいに、人形がゆっくりと目を開け、こちらへと首を回し、

(ごくろさん。またお忍びでI'll be backじゃ。デデンデンデデン♪)

 確かに囁いたのです。

 お忍び? そんなメイド姿でお忍びもどうかと思いますが……。

 そう言えば――受話器は既に収まっております。
 でもハッキリとその声は私の耳に届いたのであります。


 表戸の前で一瞬立ち止まったメイドさん。
 今更ですが、傘立てに傘が見当たりません。
 土砂降りの中、どのようにしてやって来たものか……。
 
 戸を開けて、一人と一体が漆黒に身を滑り込ませる寸前、

「ゴッド・ブレス・ユー……」

 なんとなく釈然としないまま、私は言葉を送り出したのでございます。


☆☆☆


 家に帰り着いて、兄様とばったり。
 出会い頭に問い掛けました。

「本日の――鬼平さんのお声は、吉右衛門さんじゃないのですか?」
「吉右衛門さんに決まってるだろうが」
「……左様で……」

 怪訝そうなハゲを見るにつけ、私は言葉を継ぐ事が出来ませんでした。



 モヤモヤしたまま母屋を出ると、頬を冷たいものがスッと掠めていきます。
 日が変わる前に、雨は雪になったようです。
 気障ったらしい気象予報士の言った通りに。

 ふと。
「また来る」と囁いた人形の顔が浮かびました。
 私は――睫毛にひと欠片(かけ)の雪を乗せたまま身震いすると、小走りに離れへと引っ込んだのでございます……。