AM六時。鼓膜に鳴り響くアラームを止め、ベッドからゆっくりと体を起こす。カーテンを開けると、眩しい日差しが目に入る。
――今日も夜が明けて、朝が来てしまった
憂鬱な気分になりながら、私は布団を片付ける。重い足を頑張って前に出して、一階へ続く階段を降りた。
「あっ、おはよう、愛海ちゃん」
「愛海お姉ちゃんおはよう!」
四十歳の母と、五歳の妹が私に笑顔で挨拶をしてくれる。
猛烈な吐き気に襲われるが、悟られないように “偽りの笑顔” を作る。
「……沙耶香ちゃんおはよう、早起きだね。由里香さんもおはようございます」
妹のことに対して呼び捨てではないことはまだしも、母に対して “お母さん” とは呼んでいない。はたから見ると、普通の家庭ではない、と思うだろう。
私はいつも笑顔で振る舞う。自分の感情を表に出さないために。頑張って口角を上げて、できる限り明るいトーンで話す。
「もう朝ご飯できてるからね。お父さんはもうお仕事行ったよ。愛海ちゃん、卵焼き好きかな?」
私はリビングの椅子に腰を掛けると、すぐさま友里香さんはご飯や卵焼き、味噌汁を食卓に出してきた。
――できるだけ、卵焼きは避けたかった。 “本当のお母さん” のことが頭によぎる。思い出してしまうから。
「いただき、ます」
ゆっくりと卵焼きを口に運ぶ。出汁が利いててほんのり甘い卵焼き。確かに友里香さんの料理は美味しいが、スルスルと喉を通らない。
――お母さんの味は、甘くなかったのになぁ。
「美味しいね、お姉ちゃん」
「……そうだね、友里香さんの卵焼き美味しいです」
「良かった、また作るね」
“美味しい” と言ったからには完食しないといけない。嘘を吐いたのだからそれは仕方ないけれど、正直甘い卵焼きは苦手だった。
何とか完食し、食器を流し場へと片付ける。それからスクールバッグを肩にかけて、靴を履く。
――早く学校に行きたい。こんな家に居たくない。
「……行ってきます」
「行ってらっしゃい、気をつけてね」
「愛海お姉ちゃん、行ってらっしゃい!」
玄関にある写真を見て、心の中で呟く。
――お母さん、行ってくるね。
外へ出た瞬間、一人の女性が家のインターホンを鳴らそうとしているのが目に入った。どうせチラシ配りの人だろう。
「あっ、おはようございます。チラシを配っている者なのですが、愛の学校というものをおすすめしたくて。神様への感謝を育む学校になってまして――」
「……すみません、結構です。チラシはポストに入れてくれれば、見るので」
「そうですよね、学生さんですもんね。朝早くからごめんなさい。失礼します」
女性は頭を下げ、チラシを渡してきた。そこには大きく【神様への感謝を】と書かれている。神様なんて、いる訳がない。だって神様がいたらこんなに不幸になるはずがないから。
「神様なんて、馬鹿馬鹿しい……っ」
私はそのチラシをくしゃくしゃに丸めて、スクールバッグの中に入れた。そして一歩ずつ後ろめたい足を頑張って前に出す。蝉の鳴き声が聞こえて汗が頬に垂れてくるこの真夏は、大嫌いだ。
横断歩道で信号待ちをしていると、私と同じ高校の制服を着た人が具合悪そうにしていた。見るからに顔が青ざめているし、手で口を抑えている。熱中症、の症状だろうか。
誰もその人のことを見て見ぬふりをしていた。人間なんてこんなものだろう。知らない人を助ける人間なんて、そうそういないから。けれど私は考えるよりも先に行動していた。
「……あの、大丈夫ですか?」
男の人だったから、話しかけるのには勇気が必要だった。でも私は、昔から困っている人がいたら放っておけない性格だ。こういうことをお節介、というのだろうか。
「ありがとう。その制服、俺と同じ高校だよね。一緒に学校行ってくれる?」
そう言われたので私は頷き、その人の隣について一緒に学校まで足を運んだ。どうせ同じ高校だし、今日は早めに出てきたから遅刻はしないだろう。
「本当に助かった。俺ちょっと軽い病気持ちでさ。もう回復してきたから大丈夫、ありがとな」
その人は笑みを浮かべながら、額の汗を手で拭っていた。けれどその人の顔色がまだ青白く、息切れもしている様子だった。
「……無理、してますよね」
「え?」
「私も、いつもそうやって嘘を吐くから分かるんです。まだ体調良くないんですよね。一緒に保健室、行きましょう」
その人の意見を聞く前に、私は強引に保健室に連れて行ってしまった。けれどやっぱりその人はまだ青ざめた顔をしていて、熱もあったらしい。自分の行動は間違っていなかった。
途端に、朝と同じく猛烈な吐き気に襲われる。でも私は大丈夫、大丈夫、大丈夫。その言葉を脳内に繰り返して、いつもと同じく笑顔を作る。
「本当にありがとう。きみ、何年何組? 何て名前?」
私が保健室を出る直前、その人が私に話しかけてきた。 “名乗る程じゃない” ってよく漫画の台詞で見かけるけれど、流石にそういう台詞を言うわけにもいかないし。
でも、できるだけ苗字は避けたかった。この苗字を口にするのは、とてつもなく嫌気が差す。
「……一年五組、水坂愛海です」
「俺は一年三組、夏谷 麗太。水坂、じゃあな」
夏谷くんは笑顔で私を見送ってくれた。見惚れてしまうほど、今度は作りものじゃない、素敵な笑顔。
――……かっこいい。
一瞬でもそう思ってしまった。ビー玉のような透き通る目、さらさらした前髪、太陽のような眩しい笑顔。まだ入学して数ヶ月しか経っていないからか、夏谷くんを見るのは初めてだ。
胸が高鳴っているのが分かる。頭の中にまで、心臓の鼓動が伝わるくらい、ドキドキしている。
これは真夏のせいだろうか。
保健室から出て、私は階段を登り、四階にある教室へ足を運んだ。なぜ一年生の教室が四階なんだろう、とこの学校を恨む。やはり汗がダラダラと出てきて、とても気持ちが悪かった。
――早く夏が終わればいいのに。
「あ、雪白、おはよう」
途端、担任の教師が声を掛けてきた。雪白、という苗字は “今の私ではない” 。けれどその言葉に反応してしまう。だって、前の苗字だったのだから。
「先生、おはようございます。今は雪白じゃなくて、水坂です」
「あ、そうだったな……。すまん、まだ慣れてなくて」
「いえ、よく言われるので大丈夫です。ではお先に失礼します」
大丈夫じゃないのに大丈夫と言って、笑顔を作る。そうしないと、自分が自分ではなくなってしまいそうで、怖かった。
三年前、私が中学一年生のとき。お母さんが病気で死を迎えた。お母さんは私が小学三年生のときから入院していたけれど、亡くなったのは最近だからまだ信じられなかった。お母さんがいないことを。そして三年間、父と二人で生活をしていた。
私はそのことに不満は無かった。けれど父は不満があったんだと思う。今年の春、父は再婚した。そして今の義母――友里香さんと、私の義妹の沙耶香ちゃんと四人で暮らしている。
詳しくは聞いていないが、お父さんは子供の頃から虐待を受けていて、高校生のときから一人暮らしを始めたと言っていた。そしてお母さんと付き合って結婚することになり、お父さんが婿に行ったそう。
だから “雪白” はお母さんの苗字だったのだけれど、友里香さんと結婚したお父さんの苗字 “水坂” に変わった。
私は今の生活のほうが嫌だった。父が母を忘れて、今幸せに暮らしているのが信じられないから。私は友里香さんのことを “お母さん” と呼んだことはないし、沙耶香ちゃんのことを妹だと思ったことはない。一度も。
お母さんは最期、私に言った。『ずっと笑顔でいてね。約束だよ』と。お母さんの想いを受け取って、私は毎日どんなときでも笑顔でいる。その約束だけは絶対に守りたい。たとえ、作り笑いだとしても。
「あっ、まなみん、おはよう!」
「愛海ちゃんおはよ」
教室に入ると、親友二人が私のところへ駆けつけてくれた。明るくて天真爛漫な花菜ちゃんと、優しくて礼儀正しい遥香ちゃん。
私達はそれぞれ違う中学校から来たが、昔から知り合いだったようにとても仲が良い。私の本当のお母さんがいないことと、お父さんが再婚したことは伝えている。二人とも私の過去を受け止めてくれた。
「花菜ちゃん、遥香ちゃんおはよう」
「まなみんまなみん、今日三組に転校生が来たんだって! しかも男子で結構イケメンらしいよ。知ってた?」
――えっ……三組?
それを聞いた瞬間、夏谷くんのことを思い浮かべた。もう入学してから三ヶ月も経っているのに、私は夏谷くんのことを一度も見かけたことはなかった。
思えば『一緒に学校行ってくれる?』って、今朝も聞かれたし。もしかしたら夏谷くんが噂になっている転校生なのだろうか、と思った。
「後で休み時間見に行ってみよ」
「彼氏欲しいもんねっ、あたし達」
「うーん、そう思ってるのは花菜ちゃんだけなんじゃない?」
「って言いながら、はるるんも彼氏欲しいでしょ?」
そう話しながら、二人は笑い合っていた。私もまた無理して笑顔を作る。こうしないと、この関係性が壊れてしまうかもしれないから。また大切な人を失いたくない。その気持ちが、私の中でとても大きかった。
花菜ちゃん、遥香ちゃんと休み時間に、その男子の転校生を見るため、三組へ会いに行った。私は心の何処かで、夏谷くんだったらいいなと思っていた。
――そんな偶然が起きたらいいな。
「あっ、いたいた、あの子じゃない?」
「本当だ! 机で囲まれてるね」
そんな奇跡なんて起こるはずがない、って思っていた。けれど私は、その転校生の顔を一目見て分かった。
あの太陽のような眩しい笑顔をする人は、初めてだったから。
「あれ、水坂じゃん!」
その転校生は、夏谷くんだった。信じられない、奇跡が起きた。私が助けて仲良くなった人が転校生だったなんて。
同時に、夏谷くんの周囲にいた人達が真っ先に私の方を見た。“誰あの女” “夏谷くんと知り合い?” そんなことをヒソヒソ言われている気がして、怖くなってしまった。
「えっ、ちょっとちょっと、まなみん知り合いなの?」
「愛海ちゃん、知り合いならそう言ってくれれば良かったのに!」
どうしよう、変な誤解をされてしまった。
花菜ちゃんと遥香ちゃんにそう言われた。私が夏谷くんと知り合ったことを言わなかったから、二人は怒っているのだろうか。もう親友じゃなくなってしまうのではないか。その不安が頭から離れなかった。
言わなかったのは確信が持てなかったから。そう言おうと思ったけれど、喉に言葉が詰まって発せなかった。
「ああどうも、転校してきた夏谷です。水坂には今朝、助けてもらって。俺体調悪かったから」
「そうだったんだ! まなみんの友達の長澤花菜でーす」
「高城 遥香です」
……ああ、夏谷くんは救世主だ。
私が困っているときに、助けてくれた。何を言おうか迷っているときに、夏谷くんが二人の誤解を打ち解けてくれた。本当に太陽のような、素敵な人だ。
――やっぱり、かっこいいなぁ。
「長澤さん、高城さんもよろしく。じゃあ水坂、またな!」
二人には “さん付け” に対し、私だけに呼び捨て。そんな些細なことだけど、自分でもびっくりするほど胸が高鳴っていた。私だけ、特別のような感じがして。
自分なんか幸せになる権利ないと分かっていても、彼と出会えたことが本当に奇跡だなと思った。
――今日も夜が明けて、朝が来てしまった
憂鬱な気分になりながら、私は布団を片付ける。重い足を頑張って前に出して、一階へ続く階段を降りた。
「あっ、おはよう、愛海ちゃん」
「愛海お姉ちゃんおはよう!」
四十歳の母と、五歳の妹が私に笑顔で挨拶をしてくれる。
猛烈な吐き気に襲われるが、悟られないように “偽りの笑顔” を作る。
「……沙耶香ちゃんおはよう、早起きだね。由里香さんもおはようございます」
妹のことに対して呼び捨てではないことはまだしも、母に対して “お母さん” とは呼んでいない。はたから見ると、普通の家庭ではない、と思うだろう。
私はいつも笑顔で振る舞う。自分の感情を表に出さないために。頑張って口角を上げて、できる限り明るいトーンで話す。
「もう朝ご飯できてるからね。お父さんはもうお仕事行ったよ。愛海ちゃん、卵焼き好きかな?」
私はリビングの椅子に腰を掛けると、すぐさま友里香さんはご飯や卵焼き、味噌汁を食卓に出してきた。
――できるだけ、卵焼きは避けたかった。 “本当のお母さん” のことが頭によぎる。思い出してしまうから。
「いただき、ます」
ゆっくりと卵焼きを口に運ぶ。出汁が利いててほんのり甘い卵焼き。確かに友里香さんの料理は美味しいが、スルスルと喉を通らない。
――お母さんの味は、甘くなかったのになぁ。
「美味しいね、お姉ちゃん」
「……そうだね、友里香さんの卵焼き美味しいです」
「良かった、また作るね」
“美味しい” と言ったからには完食しないといけない。嘘を吐いたのだからそれは仕方ないけれど、正直甘い卵焼きは苦手だった。
何とか完食し、食器を流し場へと片付ける。それからスクールバッグを肩にかけて、靴を履く。
――早く学校に行きたい。こんな家に居たくない。
「……行ってきます」
「行ってらっしゃい、気をつけてね」
「愛海お姉ちゃん、行ってらっしゃい!」
玄関にある写真を見て、心の中で呟く。
――お母さん、行ってくるね。
外へ出た瞬間、一人の女性が家のインターホンを鳴らそうとしているのが目に入った。どうせチラシ配りの人だろう。
「あっ、おはようございます。チラシを配っている者なのですが、愛の学校というものをおすすめしたくて。神様への感謝を育む学校になってまして――」
「……すみません、結構です。チラシはポストに入れてくれれば、見るので」
「そうですよね、学生さんですもんね。朝早くからごめんなさい。失礼します」
女性は頭を下げ、チラシを渡してきた。そこには大きく【神様への感謝を】と書かれている。神様なんて、いる訳がない。だって神様がいたらこんなに不幸になるはずがないから。
「神様なんて、馬鹿馬鹿しい……っ」
私はそのチラシをくしゃくしゃに丸めて、スクールバッグの中に入れた。そして一歩ずつ後ろめたい足を頑張って前に出す。蝉の鳴き声が聞こえて汗が頬に垂れてくるこの真夏は、大嫌いだ。
横断歩道で信号待ちをしていると、私と同じ高校の制服を着た人が具合悪そうにしていた。見るからに顔が青ざめているし、手で口を抑えている。熱中症、の症状だろうか。
誰もその人のことを見て見ぬふりをしていた。人間なんてこんなものだろう。知らない人を助ける人間なんて、そうそういないから。けれど私は考えるよりも先に行動していた。
「……あの、大丈夫ですか?」
男の人だったから、話しかけるのには勇気が必要だった。でも私は、昔から困っている人がいたら放っておけない性格だ。こういうことをお節介、というのだろうか。
「ありがとう。その制服、俺と同じ高校だよね。一緒に学校行ってくれる?」
そう言われたので私は頷き、その人の隣について一緒に学校まで足を運んだ。どうせ同じ高校だし、今日は早めに出てきたから遅刻はしないだろう。
「本当に助かった。俺ちょっと軽い病気持ちでさ。もう回復してきたから大丈夫、ありがとな」
その人は笑みを浮かべながら、額の汗を手で拭っていた。けれどその人の顔色がまだ青白く、息切れもしている様子だった。
「……無理、してますよね」
「え?」
「私も、いつもそうやって嘘を吐くから分かるんです。まだ体調良くないんですよね。一緒に保健室、行きましょう」
その人の意見を聞く前に、私は強引に保健室に連れて行ってしまった。けれどやっぱりその人はまだ青ざめた顔をしていて、熱もあったらしい。自分の行動は間違っていなかった。
途端に、朝と同じく猛烈な吐き気に襲われる。でも私は大丈夫、大丈夫、大丈夫。その言葉を脳内に繰り返して、いつもと同じく笑顔を作る。
「本当にありがとう。きみ、何年何組? 何て名前?」
私が保健室を出る直前、その人が私に話しかけてきた。 “名乗る程じゃない” ってよく漫画の台詞で見かけるけれど、流石にそういう台詞を言うわけにもいかないし。
でも、できるだけ苗字は避けたかった。この苗字を口にするのは、とてつもなく嫌気が差す。
「……一年五組、水坂愛海です」
「俺は一年三組、夏谷 麗太。水坂、じゃあな」
夏谷くんは笑顔で私を見送ってくれた。見惚れてしまうほど、今度は作りものじゃない、素敵な笑顔。
――……かっこいい。
一瞬でもそう思ってしまった。ビー玉のような透き通る目、さらさらした前髪、太陽のような眩しい笑顔。まだ入学して数ヶ月しか経っていないからか、夏谷くんを見るのは初めてだ。
胸が高鳴っているのが分かる。頭の中にまで、心臓の鼓動が伝わるくらい、ドキドキしている。
これは真夏のせいだろうか。
保健室から出て、私は階段を登り、四階にある教室へ足を運んだ。なぜ一年生の教室が四階なんだろう、とこの学校を恨む。やはり汗がダラダラと出てきて、とても気持ちが悪かった。
――早く夏が終わればいいのに。
「あ、雪白、おはよう」
途端、担任の教師が声を掛けてきた。雪白、という苗字は “今の私ではない” 。けれどその言葉に反応してしまう。だって、前の苗字だったのだから。
「先生、おはようございます。今は雪白じゃなくて、水坂です」
「あ、そうだったな……。すまん、まだ慣れてなくて」
「いえ、よく言われるので大丈夫です。ではお先に失礼します」
大丈夫じゃないのに大丈夫と言って、笑顔を作る。そうしないと、自分が自分ではなくなってしまいそうで、怖かった。
三年前、私が中学一年生のとき。お母さんが病気で死を迎えた。お母さんは私が小学三年生のときから入院していたけれど、亡くなったのは最近だからまだ信じられなかった。お母さんがいないことを。そして三年間、父と二人で生活をしていた。
私はそのことに不満は無かった。けれど父は不満があったんだと思う。今年の春、父は再婚した。そして今の義母――友里香さんと、私の義妹の沙耶香ちゃんと四人で暮らしている。
詳しくは聞いていないが、お父さんは子供の頃から虐待を受けていて、高校生のときから一人暮らしを始めたと言っていた。そしてお母さんと付き合って結婚することになり、お父さんが婿に行ったそう。
だから “雪白” はお母さんの苗字だったのだけれど、友里香さんと結婚したお父さんの苗字 “水坂” に変わった。
私は今の生活のほうが嫌だった。父が母を忘れて、今幸せに暮らしているのが信じられないから。私は友里香さんのことを “お母さん” と呼んだことはないし、沙耶香ちゃんのことを妹だと思ったことはない。一度も。
お母さんは最期、私に言った。『ずっと笑顔でいてね。約束だよ』と。お母さんの想いを受け取って、私は毎日どんなときでも笑顔でいる。その約束だけは絶対に守りたい。たとえ、作り笑いだとしても。
「あっ、まなみん、おはよう!」
「愛海ちゃんおはよ」
教室に入ると、親友二人が私のところへ駆けつけてくれた。明るくて天真爛漫な花菜ちゃんと、優しくて礼儀正しい遥香ちゃん。
私達はそれぞれ違う中学校から来たが、昔から知り合いだったようにとても仲が良い。私の本当のお母さんがいないことと、お父さんが再婚したことは伝えている。二人とも私の過去を受け止めてくれた。
「花菜ちゃん、遥香ちゃんおはよう」
「まなみんまなみん、今日三組に転校生が来たんだって! しかも男子で結構イケメンらしいよ。知ってた?」
――えっ……三組?
それを聞いた瞬間、夏谷くんのことを思い浮かべた。もう入学してから三ヶ月も経っているのに、私は夏谷くんのことを一度も見かけたことはなかった。
思えば『一緒に学校行ってくれる?』って、今朝も聞かれたし。もしかしたら夏谷くんが噂になっている転校生なのだろうか、と思った。
「後で休み時間見に行ってみよ」
「彼氏欲しいもんねっ、あたし達」
「うーん、そう思ってるのは花菜ちゃんだけなんじゃない?」
「って言いながら、はるるんも彼氏欲しいでしょ?」
そう話しながら、二人は笑い合っていた。私もまた無理して笑顔を作る。こうしないと、この関係性が壊れてしまうかもしれないから。また大切な人を失いたくない。その気持ちが、私の中でとても大きかった。
花菜ちゃん、遥香ちゃんと休み時間に、その男子の転校生を見るため、三組へ会いに行った。私は心の何処かで、夏谷くんだったらいいなと思っていた。
――そんな偶然が起きたらいいな。
「あっ、いたいた、あの子じゃない?」
「本当だ! 机で囲まれてるね」
そんな奇跡なんて起こるはずがない、って思っていた。けれど私は、その転校生の顔を一目見て分かった。
あの太陽のような眩しい笑顔をする人は、初めてだったから。
「あれ、水坂じゃん!」
その転校生は、夏谷くんだった。信じられない、奇跡が起きた。私が助けて仲良くなった人が転校生だったなんて。
同時に、夏谷くんの周囲にいた人達が真っ先に私の方を見た。“誰あの女” “夏谷くんと知り合い?” そんなことをヒソヒソ言われている気がして、怖くなってしまった。
「えっ、ちょっとちょっと、まなみん知り合いなの?」
「愛海ちゃん、知り合いならそう言ってくれれば良かったのに!」
どうしよう、変な誤解をされてしまった。
花菜ちゃんと遥香ちゃんにそう言われた。私が夏谷くんと知り合ったことを言わなかったから、二人は怒っているのだろうか。もう親友じゃなくなってしまうのではないか。その不安が頭から離れなかった。
言わなかったのは確信が持てなかったから。そう言おうと思ったけれど、喉に言葉が詰まって発せなかった。
「ああどうも、転校してきた夏谷です。水坂には今朝、助けてもらって。俺体調悪かったから」
「そうだったんだ! まなみんの友達の長澤花菜でーす」
「高城 遥香です」
……ああ、夏谷くんは救世主だ。
私が困っているときに、助けてくれた。何を言おうか迷っているときに、夏谷くんが二人の誤解を打ち解けてくれた。本当に太陽のような、素敵な人だ。
――やっぱり、かっこいいなぁ。
「長澤さん、高城さんもよろしく。じゃあ水坂、またな!」
二人には “さん付け” に対し、私だけに呼び捨て。そんな些細なことだけど、自分でもびっくりするほど胸が高鳴っていた。私だけ、特別のような感じがして。
自分なんか幸せになる権利ないと分かっていても、彼と出会えたことが本当に奇跡だなと思った。