(……ちと困ったなあ)

龍生は、雑に頭を掻いた。

店に来ていた相棒の機嫌がもの凄く悪い。

呪詛でも吐いてんじゃねえかな。

流夜か降渡が何かしたってんならシメればいいだけなのだが、在義がイラついている相手は龍生の関われる範囲にいない。

「……行って来たんだって?」

「ああ」

神宮家の事件の関係者。

……イラついて当然か。

でも、それ以外にも理由はあるみてーだな。

在義がぽつりと言った。

「なんであの子は、あんなに自分に無関心なんだろう……」

「お前に言えた台詞でもねえ気がするけどな」

「俺は自分の生(せい)を生きている」

「流夜は生まれた時の惰性で生きている。それにゃあ俺も異論はねえよ」

あいつは、生きている理由がなかった。

生きていていい理由、ではない。

そして、理由を探そうともしていない。

「……でも、娘(じょう)ちゃんといるときは楽しそうだったぞ。生きてるの」

「………」

在義から否定はない。

それはわかっているんだろうな。

あいつが誰かを――傍にいてほしいと望んだのは、こいつの娘、たった一人だ。

降渡や吹雪との縁もただの幼馴染ではないから、切れる縁とは思っていないだろう。

続くとわかっているから望まないのかもしれないけど、流夜が自分から手を伸ばしたのは、娘ちゃんだけだ。

斎月の小娘は、ちょっと異色だから同列に語るべきではないだろうしな。

「あれは、自分を嫌ってはいねえよ。お前と違って」

「………」

応(いら)えはない。

在義は心底から『自分が嫌い』だからなあ。

在義と流夜もまた、同列に語るべきではない。

「………」

黙り込んで動かない。