「……。お迎えに……来てくださったのですか?」

「家を飛び出したと思えば、男との逢瀬か」

晋太郎さんはゆっくりとうつむくと、その目を閉じた。

「言い訳は聞かぬ、そこに直れ」

濡れた刀の柄に手がかかる。

「何をなさるのです!」

「言い訳は聞かぬと言った。そこに直れ」

とっさに、店の主人はぬかるみにひざまずいた。

「誠に申し訳ございません! 此度の御無礼、どうかお許しください!」

「かような事態、見過ごすわけには行かぬ。覚悟はよいか」

「お待ちください!」

私はその人の前に、両手を広げ立ちはだかった。

「何をお考えですか、おやめください!」

「志乃、そなたも同罪か?」

見たこともない顔をこちらに向ける。

「何の罪があると言うのですか! まずはその手をお納めください!」

「これ以上かばい立てすれば、そなたも斬らねばならぬ」

「ならばお好きになさいませ!」 

雨が降りしきる。

私はここを引くわけにはいかない。

「お待ちください!」

店の奥さんが駆け込んできた。

主人の隣にひざまずき、ぬかるみに額をつける。

「奥さまは迷子となったうちの息子を届けてくださったのです。そのお礼にと、お屋敷までのお供を申し出たのでございます。奥さまをお斬りになるというのなら、息子を迷い子にした私をまずお斬りくださいませ!」

冷たい雨が降りそそぐ。

吐く息が白く流れた。

晋太郎さんの手が柄から離れる。

「帰る」

二人に一礼をし、急ぎ背を追った。

降りしきる雨の中、その人はこちらを一度も振り返ることなく歩き続ける。

町の往来を仕切る木戸門をようやく通り抜けた。

霧雨は濃さを増し、足元には泥がはねる。

土産の品を包んだ風呂敷も、ぐっしょりと濡れていた。

闇夜に白壁の通りが浮き上がる。

このまま家の門をくぐってしまったら、私はどうなるんだろう。

この人は、どうするのだろう……。

雨を吸い重くなった着物が、私の足を止めた。