「カラス、いた! あっち!」
白い霧のなかでは、足もともおぼつかない。
こどもと青年は、木の根っこに転び、よろめきながらカラスを追う。
点々と落ちている赤い光を拾いながら、よくもこんなにクズ石を集めたものだと、こどもの無邪気に感心する。
もうとっくに、どの方角から来たのか分からなくなってしまった。
魔女の小屋に帰れなくなったら、どうすればいいだろう。
この小さな子を守ってやることなんて、できるだろうか。
青年は考えるほどに、首筋の後ろがチリチリと冷えていく。
「ちょ、ちょっと待っておくれ。息が切れた」
「カラス逃げちゃうよ!」
こどもは足を止めてくれない。
たかがクズ石を取りかえすのに、なんでこんな危険を冒さねばならないのか。
青年は頬に手をあてる。
やはり唇が勝手に笑っている。
「こども、落っことしちゃう。あなた持ってて」
今度は、小さな手のひらからあふれそうな石を、まとめて押しつけられた。
断ることもできずに、へらりと受けとってしまう。
カラスが落とした石をこどもが拾うたび、青年の手の内は赤い光に強く染められていく。
大きな根っこに蹴つまづいた。
石が一斉にあたりに散らばる。
「ああっ!」
「カラス、見失っちゃう! もう! あなた、ひどいよ!」
あわててしゃがみながら、腹の底がカッと熱を帯びた。
初日に食べた、焦げついた玉ねぎスープを思い出す。
「ひどいのはキミだ。もうあきらめてくれよ」
言いかえした青年に、こどもが驚いて目をまたたく。
真ん丸に大きくなった瞳に、彼は我に返った。
「ごめん。ごめんね、大丈夫だよ。なんでもない」
青年は慌てて笑みを貼りつける。
こどもは一粒一粒、泥に汚れたソレをつまんで、青年の手のひらに集めていく。
燃えるような赤。
あまりにも鮮烈に光る赤い色。
腹の底で、抑えきれない蓋がことこと音を立てている。
くだらない小石。
進められないデッサン。
自由奔放な、美しいモデル。
「あいつも、おれが描こうとする度にもったいぶって、まともに描かせてくれなかった」
「あいつって、おともだち?」
青年はうなずき、赤い石の粒を握りこむ。
「おれのおさななじみだ。モデルに描かせてくれるという約束で、おれをさんざん振り回しておいて、いざ描こうとすると、はぐらかす。パトロンが付くかどうかの大事な時なのに、やっぱりモデルなんてやりたくないと断られて……、そう、それでおれは『嫌ならしかたないね』なんて笑って」
言いさして、口をつぐんだ。
「ああ! あいつ、今ごろおれを笑ってるんだろうな! 大事な絵の一枚も仕上げられずに、ヘラヘラ笑いながらよろめいて、河に落っこちたおれを!」
青年は勢いをつけて立ち上がる。
「くそっ! 今度こそ、約束を守ってもらうからな!」
彼は唐突に走りだした。
その背が、霧の森の中に消えていく。
ふり返ることもなく、青年の背は見えなくなった。
こどもは地面にしゃがんだまま、ふたたび濃い霧に閉ざされた森をぽかんと眺める。
「――だれが笑っているものかい。今ごろ“あいつ”は泣いているよ。まったく、女心の分からん男だったね」
女すがたの魔女が、木立ちの影から現れた。
「魔女はわかる? おんなごころ」
首をかしげるこどもに、魔女は笑った。
「さてね。何千年と生きていると、自分が女だったか男だったかも忘れてしまう」
魔女がさしだした人差し指を、こどもは手のひらで握りこんだ。
ふたりはゆっくりゆっくりと歩いて、霧の森を帰っていく。
「でも、あの人ひどいよ。こどもの宝ものを、みんな持っていっちゃった」
「ああ――」
魔女はこどものつむじに指を伸ばし、一粒きらりと輝くそれを、幼い手にのせてやった。
「これだけで勘弁しておやり。これはもともと、あの男の“失せもの”なんだから」
「……わかった」
頬を膨らませるこどもに、魔女は笑う。
「そう。気に食わないときは、ちゃんと怒った顔をするもんだ」
「こども、きにくわない。仲直りしたくても、あの人、もうもどってこないでしょ」
「……そうさね。還ったからね」
魔女は眉を上げる。
「私とふたりきりは、気に食わないかい?」
顔をあげたこどもは、右に左に激しく首を振った。
「きにくう!」
「ならよかった。だが、おまえもいつか、自分の“失せもの”を見つけなきゃいけないよ」
「こどもはかえらない。魔女といるよ」
河の音が聴こえてきた。
待ちかまえていたかのように、小屋の屋根にカラスがとまっている。
「ほら。あのコもかえらないって」
「まいったね。また家族が増えた」
魔女はくしゃりと、こどもが一等好きな顔で笑った。
・・・・・・・・・・・・・
表紙イラスト・挿絵:西荻仁さま
すてきなイラストをありがとうございます!