「お待たせ」
藪本くんが戻って来た。ローテーブルに二人分のお茶の入ったグラスを並べる。
「ありがと」
緊張で喉が渇いていたので、私はお茶を半分ほど一気に飲んだ。
「じゃあ、さっそく歌ってもらおうかな」
「はっ、はい!」
「なんで敬語?」
「えっと……まだ新人なので?」
私の、意味のよくわからない返しに、藪本くんは、
「まあ、たしかに新人だね」
と笑ってくれた。
自分の歌声を、ちゃんと客観的に聴いたのは初めてだった。
イメージと全然違ってびっくりしたし、聴いていると、なんだか全身がかゆくなってくる。
曲を何度も聴いてから臨んでいるので、私にも、なんとなく理想とする曲の完成図がある。が、そこにたどり着くまでには、まだ全然遠い場所にいることがわかった。
でも、どういうふうに歌えば理想に近づけるのかもよくわからなかった。ボイストレーニング的なレッスンを受けたこともない。自力でどうにかしなければならないのだ。
藪本くんの意見やアドバイスも聞きながら、私は何度もテイクを重ねていく。
そのたびに自分の声を聴いて、理想と現実のギャップに情けなくなって、悔しくなる。
歌えば歌うほど、わからなくなってくる。
このままでは、文化祭当日に納得のいく歌は歌えない。
不安と焦りが、心に充満する。