幼い頃から薫子は利発だったので、周りの大人がお膳立てするパーティーやプレゼント、友達について非常に冷静に判断していた。つまり、自分を通して父や祖父を見ているのだ、と。

だから家に帰って顔合わせされる友達よりも、学校で薫子に憧れてくれる女子生徒の方がよっぽどかわいかった。

「大滝先輩、クッキー焼いたんです。貰ってください」

「先輩、今日、剣道の練習試合ですよね? 応援に行きます。頑張ってください」

今日も可愛い後輩たちに囲まれて武道場へ行く途中だった。部室へ寄って行こうと思ったら、校門からグレー地に臙脂のラインの学ランを着た男子生徒の集団がやってきた。一人、背がずば抜けて高い人が居る。……その人の顔に、見覚えがあった。薫子の誕生日パーティーに来ていた男子のうちの一人だと思う。…望月と言ったのではなかっただろうか。

薫子の誕生日パーティーに呼ばれた子供たちは、皆薫子と仲良くしようと試みる。その努力を薫子が無碍にしてしまうので、子供たちの努力は徒労に終わってしまうのだが、望月はそういう努力をせず、部屋の隅の壁に背を預けてじっとしていた。薫子の傍に寄ってこなかったし、背が高かったので覚えていた。

(……へえ、望月くんも剣道やってたんだ……)

幼い頃から護身術として柔道と剣道を嗜んでいた薫子は、武道の精神を大変気に入っていた。望月も剣道を習っているのなら、薫子の気持ちがわかるかもしれない。そう思った。



練習試合の結果は、女子は当然薫子たちが勝ったのは良いとして、男子は望月たちに完敗だった。望月はまるで隙を見せず、その竹刀が薫子の学校の生徒の面や胴を易々と取っていった。その竹刀さばきは薫子から見て完璧だった。薫子は武道の面で、初めて他人を凄い、と思った。



「望月くんは何時頃から剣道をやっているの?」

兄、樹の誕生日パーティーの事だった。やはり薫子の相手にと子供も呼ばれていて、でも薫子は部屋の隅で立っていた望月に話し掛けた。望月は驚いたように薫子を見て、それから、小学校の頃からだよ、と応えた。

「大滝さんは柔道もやってるんでしょう? 強いんだって聞いたよ」

「そうね、県大会で二位だったわ。優勝出来たらよかったのに」

薫子が悔しそうに言うと、望月は二位でも凄いよ、と微笑った。でも薫子は、一番になることに意味があると思っていた。

「だって、自分を守るためには自分がちゃんと強くなきゃ。勝負は嘘をつかないわ。だから私は一番を取りたかったのよ」

決勝戦で畳の上に投げられた時の事を思い出して悔しく思っていると、それじゃあさ、と望月が提案した。

「僕も強くなって、一番を取るよ。そして僕ら一緒に背中を預けて守り合ったら、怖いものなんて居なくなるんじゃないかな」

微笑んで望月の言うそれは凄く名案のように思えた。こんな物騒な世界で、子供でも自立して己を守る。大人に囲まれた世界で、それはとても魅力的な約束に聞こえた。