そんなことを考えているうちに、いつの間にか時間だけが過ぎていた。

俺は暗くなり始めた窓の外を振り返る。

山崎のやつ、本当に戻ってこないな。

まぁでも、学校完全下校の時間も近づいている。

電気を消して戸締まりしておけば、あいつが後から戻って来たところで、先に帰ったと分かるだろ。

結局今日は、資材をいくつか買っただけで、何にもしなかったな。

さすがに、これではマズい。

明日からは、ちゃんと真面目にやろう。

そう思いながらため息をつき、立ち上がろうとテーブルの上に手を置いた。

ところで、この資材はどこに隠しておこうか。

あんまり他の奴らに、見られたくはない。

「失礼します」

その静かな空気を破ったのは、鹿島だった。

地毛のくせに真っ直ぐで淡い色の前髪を、さらりと揺らす。

「吉永先輩、やっぱりニューロボコンに出られるんですね。エントリーしたって、聞きました」

ここまで走って来たのか、鹿島の息があがっている。

机の上には、買って来たばかりのシリンダーと、大会の公式エントリー用紙が、のんきな姿をさらしていた。

俺は慌てて、その出来損ないの企画書を丸める。

「誰にそんな話しを聞いたんだよ」

「部長も、やっぱり興味があったんですね」

山崎のヤローだな。

内心でそう思いながらも、それを口にしない鹿島に、また腹を立てている。

「お前とは関係ない」

やばい。

部のパソコン画面には、鹿島の提出したマシンアイデアのファイルが開きっぱなしだ。

それに気づいた俺の視線を、鹿島の視線が追う。

シャットダウンついでに、何気なく画面を閉じた。

コイツも案外、なんだかんだで自分の設計をパクられるのを、心配しているのかもしれない。

「そうならそうと、ちゃんと言ってくれればよかったのに」

どうしよう、鹿島のマシン設計をパクる、いや、参考にする気満々だったのに、こうなったらやっぱりマズイよな。

絶対バレるよな。

だけど、それをベースにして、もっといい物を作ればいいわけだし、負けずにこっちもちゃんとしたものを作って、それで校内で戦わせて、さらなる技術アップを目指せば、それを切磋琢磨っていうんじゃね? 

それは、悪いことではなくね?

「お前はお前の作りたいものを、作ればいいだろ」

まあでもな、実際のとろろ、アイデアや技術が盗まれるとか、そんな心配は不要だぞ。

あー、ぶっちゃけ、ね、お前に勝てるなんて、思ってないから。

そんな実力、俺にないから。

そんなににらまれても、ちょっとやってみたくなっちゃっただけだから。

そう怒るなって。

最後にはちゃんと、お前に譲るから。

「部長には、部長の持ってるアイデアがあったってことですか?」

「……。ま、そういうこと」

そりゃね、俺が本気出せば、負ける気はしないけど。

まぁでも、そんなことはどうだっていいだろ。

腹も減ったし、さっさと帰ろうぜ。

「一緒に作りませんか」

俺は驚いて、鹿島を振り返った。

「は? 何言ってんの、バカじゃね、お前」

「だって、予算も限られてるし、一緒にアイデアを出し合って作った方が、より上位を目指せる、いいマシンが作れると思うんです!」

正気か、コイツ。

俺はめまいがして、今すぐここで、ぶっ倒れそうだ。

コイツは本気で、俺たちと一緒にやるつもりなんだろうか。