「ですが、左右が人ではないということにすぐに気づきました」
「それはどうやって?」
「私以外の家族には左右は見えていなかったからです」
すっと立ちあがり、みーこさんは左右を探す。けれど彼はいつの間にか、今度は鳥居の上に座っている。
どうやってそんなところに? そしていつの間に?
僕の全ての疑問に対する回答を僕の脳が勝手にはじき出した。
”それは彼が神使だから。”
いやいや、バカバカしい意見だ。そう思う一方で、この今の状況を説明できる他の言葉は見つからない。
「満己、こんなところにいたのか。って、あれ……?」
社務所の扉が開き、その中から出てきたのは、同じく袴姿の男性だ。その姿からこの人もみーこさんと同じく神職者なのは明らかだ。
背は僕よりも高く、歳も上だろうことは、その顔に刻まれたシワが物語っている。
「ああ、参拝者の方がいらしていたのか」
男性は頭を下げて、朗らかな笑みを僕に向けている。そんな彼に向かって僕も頭を下げた。
「こちらがこの神社の宮司で、私の父です。お父さん、この方は依頼の手紙を持ってきて下さったの」
「依頼ですか。それはそれは」
みーこさんは宮司の父親と僕に向かって手短に紹介してくれた。ただ父親はみーこさんの反応に比べるとやや淡白なように見える。そんなみーこさんの父親に対し、僕はなんとなく「はぁ」などと曖昧な相槌を打ってしまった。
「あまりお見かけしない顔のようですが、この街の方ではないのでしょうか?」
「よく分かりましたね。実は休暇中に年老いた祖母の家に遊びに来ているのです。祖母も一人で住んでいるもので、少し心配でして」
「そうでしたか」
「それはそれは」と言いながら、朗らかな笑みを浮かべなて、首を何度か縦に振っている。どこかこの宮司はみーこさんよりもゆっくりとした人だな、なんて思いながら、彼が話し始めた言葉に耳を傾けた。
「街もこの神社も小さいので、ある程度の人の顔は覚えているものなのですよ」
「そういうものなんですか」
確かに田舎住まいだとそなるのかもしれないな。
少し遠出するにも車移動で、歩いてくる人など顔見知りであって当たり前だろう。
それに神社は七五三や正月などのイベントごとに人が集まる。このサイズの規模であれば来る人も知れているだ——そこまで思った時だった。
「……っ!」
再びあの小憎たらしい左右とか言う子供が、僕の脛を蹴り上げた。さっき痛めた方とは別の足だ。僕は再び地面に蹲ることになったのは言うまでもない。
「それはどうやって?」
「私以外の家族には左右は見えていなかったからです」
すっと立ちあがり、みーこさんは左右を探す。けれど彼はいつの間にか、今度は鳥居の上に座っている。
どうやってそんなところに? そしていつの間に?
僕の全ての疑問に対する回答を僕の脳が勝手にはじき出した。
”それは彼が神使だから。”
いやいや、バカバカしい意見だ。そう思う一方で、この今の状況を説明できる他の言葉は見つからない。
「満己、こんなところにいたのか。って、あれ……?」
社務所の扉が開き、その中から出てきたのは、同じく袴姿の男性だ。その姿からこの人もみーこさんと同じく神職者なのは明らかだ。
背は僕よりも高く、歳も上だろうことは、その顔に刻まれたシワが物語っている。
「ああ、参拝者の方がいらしていたのか」
男性は頭を下げて、朗らかな笑みを僕に向けている。そんな彼に向かって僕も頭を下げた。
「こちらがこの神社の宮司で、私の父です。お父さん、この方は依頼の手紙を持ってきて下さったの」
「依頼ですか。それはそれは」
みーこさんは宮司の父親と僕に向かって手短に紹介してくれた。ただ父親はみーこさんの反応に比べるとやや淡白なように見える。そんなみーこさんの父親に対し、僕はなんとなく「はぁ」などと曖昧な相槌を打ってしまった。
「あまりお見かけしない顔のようですが、この街の方ではないのでしょうか?」
「よく分かりましたね。実は休暇中に年老いた祖母の家に遊びに来ているのです。祖母も一人で住んでいるもので、少し心配でして」
「そうでしたか」
「それはそれは」と言いながら、朗らかな笑みを浮かべなて、首を何度か縦に振っている。どこかこの宮司はみーこさんよりもゆっくりとした人だな、なんて思いながら、彼が話し始めた言葉に耳を傾けた。
「街もこの神社も小さいので、ある程度の人の顔は覚えているものなのですよ」
「そういうものなんですか」
確かに田舎住まいだとそなるのかもしれないな。
少し遠出するにも車移動で、歩いてくる人など顔見知りであって当たり前だろう。
それに神社は七五三や正月などのイベントごとに人が集まる。このサイズの規模であれば来る人も知れているだ——そこまで思った時だった。
「……っ!」
再びあの小憎たらしい左右とか言う子供が、僕の脛を蹴り上げた。さっき痛めた方とは別の足だ。僕は再び地面に蹲ることになったのは言うまでもない。