第44回キャラクター短編小説コンテスト「十代向け 超新釈”令和版”名作古典文学」

受賞作発表

最優秀賞

エモ恋 万葉集 ~あの万葉集を超現代語訳してみたよ~

蜃気羊 / 著

【講評】

万葉集の恋のうたを現代に舞台を移し超新釈。読みやすくとても楽しんで拝読いたしました。何より、Spotify、iPhone、夜行バス、白色LEDの街灯、ファミレス、などなど。当時の文化やアイテムを、今を生きる若い世代にとって身近なそれに置き換え、馴染み深い、そしてエモーショナルな情景と結びつきやすいキーワードが多用されていることで、原作の持つ恋の喜びや、悲しみ、切なさをより一層感じることが出来ました。万葉集そのものを読んだことがない人にとっても楽しめる、魅力的な作品でした。素敵な作品をありがとうございました。

優秀賞

つれづれなる日常〜女子高生の彩り暮らし〜

朱宮 あめ / 著

【講評】

兼好法師の『徒然草』をもとにした本作。兼好法師が「心にうつりゆくよしなしごと(たわいもないこと)」を「書きつく(書きつけている)」様子を、「闇ポストをするメンヘラ」と新釈するところから始まり、これはまさに令和の“超”新釈だ!と思いました。原文から得られる教訓を、新釈した文章のラストに加えることでより一作ごとにイメージが頭に定着しました。新釈の面白さもさることながら、原文が言いたいことをストレートに学ぶことができて、一石二鳥の作品だったと思います。おもしろかったです。

特別賞

清少納言の推しごとノート

立花鏡河 / 著

【講評】

清少納言の『枕草子』は、令和の”百合”推し活記録だった⁉︎ これぞまさに超新釈といえる切り口で、尊いエピソード満載に描かれた古典エンタメ作です。特に、中宮定子の癖強キャラのインパクトに一気に引き込まれ、時代を超えて親近感が湧きます!募集テーマの斜め上をいく、規格外の(いい意味で)パワーがありました。想定していた十代向けというよりは、大人まで幅広い読者に届けたい、読めば元気になれる作品です。

今回のテーマは『十代向け 超新釈”令和版”名作古典文学』です。


「源氏物語」「古今和歌集」「万葉集」など名作古典を、10代世代にとって面白おかしく、わかりやすく伝わるように、人物設定や、シチュエーション、言葉遣いなどを”令和版”に置き換え、広い意味で新釈したお話を募集します。古典自体を読んだことがない読者の方が、楽しんで読めるような作品を楽しみにしています。


テーマに沿ったものであれば、既存作品でのエントリーもOK!

ご応募お待ちしております。

応募要項

最優秀賞(1作)

商品券1万円


優秀賞(作品数未定)

商品券3千円

さらに、受賞作品については書籍化の検討もさせていただきます。

また受賞作家様に今後サイトに投稿いただく作品は、書籍編集部にて優先的にチェックさせていただきます。

応募資格

不問(プロ、アマ、年齢等一切問いません)

応募方法

STEP1

エントリーしたい作品の【作品編集】から、【設定】画面のコンテスト応募ノベマ!第44回キャラクター短編小説コンテストを選択します。

STEP2

エントリーする作品のあらすじを入力してください。

STEP3

ページ最下部の【設定を保存する】ボタンを押すとエントリー完了です。

  • 事前にノベマに会員登録の上、作品投稿をお願いいたします。
  • あらすじとは、ストーリーの全容、登場人物の設定や大きな流れを簡潔に明記したもので、あらすじの内容を元に審査を進めさせていただきます。
  • コンテスト応募のあらすじは、他のユーザーには公開されません。(エントリー締め切り日まで編集できます。)

原稿枚数

「ノベマ!」上で、作品本文を文字数3万2千字以内に収めてください。

(1ページの最大入力可能文字数は10万文字です。)

※あらすじの文字数(400字程度)分については、審査時はカウントいたしません。

対象

応募サイト「ノベマ!」に投稿された作品

以下に該当する作品のエントリーは不可となります。

  • 「ノベマ!」の規約に反するもの
  • 過去に書籍化されたもの
  • 書籍化の予定があるもの
  • 本人以外に著作権及び著作隣接権があるもの
  • 現在開催中である他の文学賞に応募しているもの
  • そのほか当編集部が不適切と判断したもの

注意事項

  • 複数作品のエントリーを可とします。
  • 新作を推奨しますが、テーマに沿った作品であれば、既存作品での応募も可能です。
  • 完結締め切り後の作品内容編集は、誤字脱字の修正のみ可とします。番外編等の追加を含む大幅な内容の編集をされた場合、失格となります。なお、完結締め切り後に作品掲載ポリシー違反が発覚した場合も同様に失格となります。

スケジュール

  • 2023年12月1日(金)エントリー開始
  • 2024年1月5日(金)13:00 エントリー及び完結締め切り
  • 2024年1月下旬頃 結果発表

※スケジュールは変更になる可能性がございます。

審査について

審査員

スターツ出版 書籍編集部

審査方法

すべての応募作品を読んだ上で、総合的観点から審査いたします。

諸権利

受賞作品の出版権、雑誌掲載権、インターネット上への掲載権、コミカライズ権、映像化権等は、スターツ出版株式会社に帰属します。受賞作品の全部または一部を、スターツ出版が発行・運営する紙面、インターネット・スマートフォン向けサイトに掲載することがあります。

今後の開催テーマ

1月 私を変えた”真夜中の嘘”(仮)

※テーマは変更になる場合があります。

pagetop