あくまでも、私がわかる範囲の事だけれど……。
まとめると、思ったより単純なんだなという事がわかる。
・まず校舎に入らなければならない。入らずに、他の建物に行っても意味がない。
・校舎に入って、暫くすると、校内放送が流れて「赤い人」が現れる。(これより前に「赤い人」がいるかどうかは不明)
・「赤い人」が移動するパターンは3つ。歩く事、校内放送で場所を指定される事、「赤い人」を見た誰かが振り返る事の3つ。この中で、一番優先順位が高いのは、最後の「振り返る」事。基本的には、校内放送が移動先を指定するけど、振り返った人がいた場合、「赤い人」の方が先に移動して、現れた場所を校内放送で言う。
・放送室のドアを開けようとすると、「赤い人」を背後に呼ばれる。
皆が知っている情報をまとめると、たったこの程度。
基本情報は書かなくても良いとして、これだけ気を付ければいいのだ。
他にも細かい情報はあるだろうけど……。
これを八代先生に見せれば、無駄な会話をせずに、本題に入れるかもしれないから。
二限目の休み時間、私達は屋上で話をしていた。
まとめると、思ったより単純なんだなという事がわかる。
・まず校舎に入らなければならない。入らずに、他の建物に行っても意味がない。
・校舎に入って、暫くすると、校内放送が流れて「赤い人」が現れる。(これより前に「赤い人」がいるかどうかは不明)
・「赤い人」が移動するパターンは3つ。歩く事、校内放送で場所を指定される事、「赤い人」を見た誰かが振り返る事の3つ。この中で、一番優先順位が高いのは、最後の「振り返る」事。基本的には、校内放送が移動先を指定するけど、振り返った人がいた場合、「赤い人」の方が先に移動して、現れた場所を校内放送で言う。
・放送室のドアを開けようとすると、「赤い人」を背後に呼ばれる。
皆が知っている情報をまとめると、たったこの程度。
基本情報は書かなくても良いとして、これだけ気を付ければいいのだ。
他にも細かい情報はあるだろうけど……。
これを八代先生に見せれば、無駄な会話をせずに、本題に入れるかもしれないから。
二限目の休み時間、私達は屋上で話をしていた。