私が来た目的を、千歳さんは訊かなかった。
訊かれたところで、発作的に来てしまった私に、説明できることなんてないんだけれど。
彼女はただにこりと笑って、私を日当たりのいい縁側に座らせてくれた。
「少し、喋れるんですね?」
“女性相手なら。調子によって、無理な日もありますけど”
手に持ったノートサイズのタブレット端末に、器用に片手で文字を打ちこむ。
ささやくくらいの声を、出せるには出せるけれど、海辺のこの場所では、風に負けてしまうことのほうが多く。
彼女の会話手段は、もっぱらこれらしかった。
私よりひとつ上のはずだ。
けれど、びっくりするくらい幼く見える。
お化粧もしておらず、短い髪も自然に風に散らして、簡素なセーターにジーンズという姿は、中学生か高校生みたいだ。
それでも、庭で遊ぶ男の子を見守る瞳は、ああお母さんなんだな、と思えた。
広々とした庭は、その先に海が見える。
開放的で、だけどぽつんとさみしく建つ、緑の屋根の家。
試験帰り、駅で海岸行きの特急を見かけて、気がついたらホームに走っていた。
先輩に会えると思ったわけじゃない。
その予想のとおり、出ていったばかりだと千歳さんはさみしげに言った。
小さな駅から乗ったタクシーで、カーナビもなければ番地も知らなかったので、車載の地図で、この家の場所を指し示した。
先輩と同じ、のんびりした訛りの運転士さんは、老眼鏡を動かしながら、ああ、とにこりとして。
『木暮さんちだね』
胸が痛んだ。
あの家に、ひとりだけ伴という苗字の男の子が暮らしていたことを。
誰か、知っていてくれたんだろうか。
「…お引越しですか?」
家のあちこちに、真新しい段ボールがある。
縁側に面した和室の奥には、遺影の納まったささやかな仏壇が見えた。
同居していたおじいさまが、亡くなられたそうで。
四十九日を済ませたばかりと聞いて、先輩が善さんのところにも戻れなかった理由がわかった。