私の耳は普通じゃない。いや、明らかにおかしい。バグってるなんて非難されても、ただ苦笑いを浮かべるしかない。まぁ、そうだよねって。
 なんの変哲もないシャープペンシルが答案用紙の上を走っていく。それはまるで一人のピアニストが奏でるように、滑らかな弧を描きながら踊るように動いていく。そのまま羽を生やして、空へと翔けていきそうなほどだ。
そして時折、区切りをつけるように消しゴムが左右にこすれ、その度に机がカタカタと揺れる。
 窓の外を見ても、バカみたいに眩しい青空はどこにもない。その代わりに灰汁をかき混ぜたような曇り空が広がっている。湿気が鼻を刺すようにまとわりつき、じめじめとした空気が教室に広がっていた。入学してから2度目の梅雨がやってきたのだ。さらに、小降りの雨がコンクリートを叩きつけている。
 普通の人にとってはどれも些細な音。答案用紙を埋める際のハンデとしては、ごく軽いものだ。  
 しかし、私にとってはそれがあまりにも重いハンデになる。教室の中心に位置する席では、四方八方から容赦なく雑音の矢が飛んでくるのだから尚更。それにより、埋めたくても埋められないもどかしさが襲ってくる。"聴覚過敏"という、音が聞こえすぎて苦痛に感じる症状のせいだ。
 この症状はまるで消え去ることを知らない嵐のようだ。どれだけ耳を塞いでも、思考を整理しようとしても、その轟音は私の心をかき乱し続ける。
「やっぱり、無理だ」
 虚ろにもれた呟きは、虚しくもノイズに飲み込まれて消えていった。
 このままではいけない。耐えるようにきつく瞼を閉じていても、テスト監督の先生には居眠りしていると勘違いされてしまうだろう。たまらず、自分の答案用紙の横に置いてあったあるものを手に取る。