「まぁ、ざっとこんなもんかな。何か質問ある?」

 奏澄たちに向かって尋ねるレオナルドに、奏澄は少し思案して口を開いた。

「お母様は、この島に流れ着く前、日本のどこにいたかは話していましたか? 地名ではなくても、どんな場所か、特徴とか」
「島に来る前、か。んー……ニホンの話はたまに聞いたけど、ここに来る前にどこにいたかまでは」

 駄目か。特定の場所から流されたのかどうかを知りたかったが、それは範囲が狭すぎる。

「服装や持ち物に、変わった物はありましたか?」
「残ってるのは、この簪くらいかな。服は、なんか見たことない作りのものを着てたらしいんだけど、それは捨てたみたいだ。着替えさせる時に、脱がせ方がわからなくて鋏でバラバラにしたって。海水でぐちゃぐちゃだったし、そのまま」
「そうですか……」

 簪を挿していて、容易に脱がせることができない服装、というところから察するに、おそらく着物だったと推測できる。実物を確認できれば、それがいつのものなのか、どの程度のものなのかわかったかもしれないが、話だけではそこまでは無理だ。明治や大正の人だったのか、或いは奏澄と同じ平成の時代に、夏祭りの浴衣でも着ていただけなのか。

「この島に来た理由は、何か言っていましたか?」
「……いや。親父には話していたかもしれないけど、俺には親父に出会うために来た、とかぬかしてたから」

 冗談めかして笑うレオナルドに、奏澄も笑みを返した。どうやらサクラは心からダビデを愛していたようだ。顔も知らない相手だが、こちらでの生活が辛いものでなかったのなら純粋に嬉しい。

 しかし、これで場所、時、理由の全てが不明ということがわかった。日本出身であること以外、共通項も見当たらない。もっと詳しく話を聞けば、何かしらの手掛かりが見出せるかもしれないが、求める結果が判然としないのに、思い出を根掘り葉掘り聞くのは不躾だ。
 サクラは帰りたがってはいたが、帰ろうとしていたわけではない。何かの手掛かりを掴んでいたとは考えにくい。
 奏澄が質問を切り上げようとすると、ずっと傍観していたメイズが口を開いた。
 
「俺からも、いいか」
「どーぞ」
「母親は、薬が効かなかったと言ったな」

 その一言に、どきりと心臓が嫌な音を立てた。それは、奏澄が怖くてわざと聞かなかったことだ。
 レオナルドの母だけが、薬が効かなかった。()()()()()()()()、サクラだけが。
 それはつまり、この先奏澄が病にかかったとして。治療ができない可能性がある、ということだ。
 それはメイズにとっても他人事ではない。聞き流すことはできなかったのだろう。
 ばくばくという鼓動の音から意識を逸らすように、メイズの声に集中した。

「流行り病にかかるまで、薬を必要とすることは無かったのか?」
「ちょっとした不調なら、普通の薬で治まってたよ。効かなかったのは、あの病だけだ」

 レオナルドの答えに、奏澄はそっと息を吐いた。この世界の薬が全て効かないわけではないのだ。
 ちょっとした不調、ということは、対症療法なら可能ということだろうか。流行り病ということだったから、抗生物質のようなものは効かないのかもしれない。

「両親は、日記か何か残していなかったか」
「親父のは仕事用につけていたのを読んだけど、特に変わった内容はなかったな。母さんのは無いと思うぜ。母さんは、文字を書くのが嫌いだったから」

 サクラも奏澄と同郷だと言うなら、文字は読めなかったはずだ。そのせいで苦手意識が拭えなかったのだろう。
 
「お前が文字だと認識していないだけで、何かを書き残していることはないか」
「はぁ?」

 怪訝な顔をしたレオナルドに、奏澄はフォローを入れた。この反応はおそらく、レオナルドは文字のことを知らないのだ。

「私たちの国では、使う文字がここと違うんです。ですから、レオナルドさんが読めない文字で書かれている可能性があります」

 それを聞いて、レオナルドは黙った。記憶を辿っているのだろう。
 遺品整理は彼一人でしたのか、島の人間が手伝ったのか。島の人間が見たのなら、やはり文字だと認識せずに、捨ててしまった可能性も否定はできない。或いは、両親の物はまだそのままだという可能性もある。

「ちょっと待っててくれ」

 そう言い残し、レオナルドは再び姿を消した。暫くして、画帳を手に戻ってきた。

「母さんは文字が苦手な分、絵が好きだった。落書きのようなものもたくさんあるけど、このスケッチブックは一番大切にしてた」
「中を見ても?」

 レオナルドが頷いたのを確認し、奏澄はスケッチブックをめくった。そこには、鮮やかな日本の風景が描かれていた。春の桜、夏の花火、秋の稲穂に冬の富士山。
 奏澄が歌に記憶を込めたように、サクラは絵に故郷の記憶を込めたのだろう。懐かしい風景に、奏澄は思わず目を細めた。
 そうして一枚ずつめくっていくと、最後のページだけは人物画だった。柔らかく笑う男性と、彼に抱き上げられた笑顔の男の子。

「これは……お父様と、レオナルドさんですか?」
「ああ……。人物画は苦手だったみたいで、これ一枚しかないんだけど。どうせなら自分も入れてくれれば良かったのにな」

 懐かしさと愛しさを込めた眼差しで、レオナルドは絵を撫でた。その指先を視線で辿って、奏澄は紙に凹凸があることに気づいた。

「ちょっと、失礼します」

 奏澄は最後のページをめくった。次の絵は無いが、奏澄が見たかったのは裏面だ。
 スケッチブックは全て片面のみ絵があり、裏面には何も無い。しかし、最後のページのみ、裏面に何かが書かれていた跡がある。一度書いて、消した。

「レオナルドさん。鉛筆か木炭借りられますか」
「何する気だ」
「絵には何もしません。ただ、裏に何か……文字を書いた形跡が」

 それを聞いて、レオナルドはすぐに木炭を渡した。渡したということは、実行して構わないということだろう。奏澄は木炭の粉を薄く紙に擦りつけた。
 デッサン用の紙は柔らかい。筆で書いたならともかく、固い何かで線を引いたのなら、例え消しても凹んだ部分はそのままだ。

「これが、文字?」
「……日本語です」

 奏澄にとっては馴染みのある文字だが、やはりレオナルドには読めないようだ。
 冒頭だけ目にして、奏澄は思わずスケッチブックを閉じた。

「どうした?」
「いえ、その……これは、私が見ていいものなのかどうか」

 全てに目を通したわけではないが、おそらくこれは、サクラからダビデとレオナルドへ向けたメッセージだ。それを、部外者の奏澄が見ていいものか。

「けど、あんたにしか読めないんだろ」
「それは……」
「いい。母さんが何かを残したのなら。それがどんな言葉でも知りたい」

 レオナルドの真剣な言葉に、奏澄は頷いた。しかし、これはデリケートな問題だと思われる。

「すみません。メイズとアントーニオさんは、外に出ていてもらえますか」

 アントーニオは二つ返事で了承した。メイズとは少しの間視線を交わして、やがてメイズが根負けしたように出ていった。
 奏澄は、レオナルドの対面から隣へ席を移動した。レオナルドに読めないとはいえ、母親の残した文字だ。なるべく正しく見せてあげたかった。

「悪いな、気をつかわせて」
「いえ。では、読みますね」

 そして奏澄は、浮かび上がった文字を指でなぞりながら読み上げた。