大学の帰り、わたしはコンビニに寄って、奥のスイーツコーナーへ向かう。
お目当ては、バナナミルクプリン。
一応他の商品もチェックしつつ、それを取ろうとすると、他のお客さんの手に当たった。
「あっ、すみませ……」
手を引っ込めて視線を向けると、そこにいたのは鳴沢だった。
わたしは日本へ帰って来てから一年間、また受験のために猛勉強した。
そして、鳴沢と同じ大学の医学部へ入ることができた。
学年は違うけれど、たまに同じ講義を受けることがある。
このコンビニは、同じ大学の生徒がよく利用するらしく、今日のように鳴沢や知り合いに会うことも多い。
「鳴沢も好きなの?」
「好きというか……まあ、普通かな」
「普通か〜」
幸い、バナナミルクプリンは二つあった。
それぞれ購入して、イートインで食べることにした。
「バナナミルクプリンと言えば、高校の時にこんなことがあってさ……」
食べながら、思い出に浸る。
三年生二学期の、中間テスト前。
下駄箱に入っていたのが初めてだった。
期末テスト後、「お疲れ様でした」というメモと共に入っていた。
バレンタインの時、るきあが持ってきてくれたチョコレートの山に埋もれていた。
ドイツへ行く時、飛行機の中に持ち込めないということで、クッキーになっていた。
「本当に誰なんだろう……カワイイ後輩さん……」
「ゴホッ、ゲホッ!!」
思い出を鳴沢に語ると、なぜか鳴沢がむせ返っていた。
「どうしたの!? 気管に入った!?」
「い、いや……。大、丈夫……ゲホッ」
しばらくして、ようやくおさまった。
再びバナナミルクプリンを食べ始める。
「そういえば、そろそろ倫太郎に会いにくるか……?」
「そうだね、また会いたいな」
高校卒業後、倫太郎はドイツへ連れて行けないということで、一旦るきあに託した。
るきあは「知り合いに頼んだ」と言っていたけど、それが鳴沢だったのだ。
ドイツから帰ってきて、倫太郎を預かっていると聞いて、その時に初めて鳴沢の家にお邪魔した。
わたしが今住んでいるアパートは、動物が飼えないため、そのまま預かってもらっている。
鳴沢の家はとても広くて、家政婦さんまでいて、倫太郎専用の部屋まであるというのだから、環境的にはその方がいいのかもしれない。
──倫太郎に会いたい、なんて口実。
鳴沢もきっとそうなのだろう。
でも、わたし達はこの先もずっと不器用なままで。
このくらいの距離感が、妙に心地いいのだ。
*
わたしは今、大学の近くに住んでいるけれど、鳴沢の家は電車で数駅の距離だ。
ここへ来ると、いつも懐かしい気持ちになる。
「倫太郎〜〜!」
手を伸ばして抱き上げようとすると、倫太郎はキャットタワーの上に逃げてしまった。
ああもう、前の飼い主を忘れているなんて。
少し拗ねた顔をすると、鳴沢が笑った。
「時々しか来ないから、忘れられるんだよ。もっと頻繁に来れば……」
鳴沢は、ハッとしてそこで言葉を止め、照れて目を逸らしてしまった。
「もっと来ていいの?」
「べ、別に……」
もっと来れば、一緒にいられる時間が増える。
でも、実際そんなことは無理だった。
大学の方が忙しいから、時間が合わないのだ。
それから鳴沢の部屋へ行くと、「お茶を持ってくる」と言って部屋を出ていったので、しばらく一人になった。
適当に座って部屋を見回すと、相変わらず本が多い。
あ、あの本は前に来た時なかったな……とか、あの本はわたしも持ってる、とか考えながら待っていた。
ふと、高校の卒業アルバムが視界に入る。
懐かしさで引き出そうとすると、その隣にあったスクラップブックが、バサっと広がりながら落ちた。
拾い上げると、それは明栖北高校の学校新聞だった。
鳴沢は新聞部だったけど、こうやって丁寧に取ってあったのか。
こちらも懐かしいと思いながらページをめくっていく。
先生へのインタビューや、学校の七不思議、神楽さんが撮った心霊写真もある。
鳴沢の記事は……?
「あはは……」
内容に苦笑してしまった。
最初の方は、誰が誰に告白したとか、誰を好きとか、知られたくないような黒歴史とか。
当時は誰が書いたかなんて興味がなかったけれど、るきあが鳴沢を警戒していた理由がよくわかる。
そういえば、入院やリモート学習のせいで最後の学校新聞は読んでいなかったと、最後の方のページを見てみた。
三年前の、二学期の学校新聞。
神楽さんの心霊写真はお約束として、鳴沢の記事を下段の隅の方に見つける。
それは、意外にも真面目なものだった。
『僕が将来の道を決めたのは、十年前のある出来事がきっかけだった。ここには詳しく書けないが、その時に医者である父親の姿を見て、初めて心を動かされたのを覚えている。僕はこの学校でその時の彼に再会して、世の中には数多くの病気があることを知った。そのおかげで、将来への気持ちがより一層強くなった。今までの自分の行動を反省、謝罪し、彼に再会できたことを感謝したい。そして、卒業しても互いに刺激し合えるライバルとして、彼との関係を大切にしていきたい』
──『彼』と書かれている。
これは、わたしのこと……だよね?
鳴沢の気遣いに、胸が熱くなった。
鳴沢は、わたしの病気をちゃんと把握してくれていたんだ。
わたしは、恵まれているな。
周りはいい人達ばかりで、あたたかい。
スクラップブックを閉じて、ぎゅっと抱きしめる。
その時、鳴沢がお茶を乗せたトレイを持って戻ってきた。
「……あっ! それ、み、見たのか……?」
鳴沢は、恥ずかしそうにしながら、テーブルにトレイを置く。
「うん。……ありがとう、鳴沢」
「えっ? そんなお礼を言われるようなこと、したかな?」
「うん、たくさんね」
いくつありがとうを言っても足りないくらい。
だからわたしは、隣に座った鳴沢の手を取って。
ほんのりと漂うバナナミルクプリンの香りと、彼の温もりを感じるのだった。
番外編 完