町を彩る桜が散り、青葉を吹く風が気持ちいい季節となった。世間では大型連休を迎え、旅行や帰省ラッシュの真っ只中である。
だが俺は、旅行で羽目を外すわけでもなく、友だちと遊びに出かけるわけでもなく、かといって、家でダラダラ過ごすわけでもなく。真面目な高校生というわけでもないから、担任から出された課題を早めに終わらせるわけでもなかった。
俺が向かった先は桜木町駅だ。東口を出て広場に立つと、立派なホテルや高層ビルが立ち並ぶ光景が目に映る。ついでに、連休初日で浮かれるカップルや観光客たちの姿も見受けられた。
この見慣れた景色にいちいち関心を寄せることもなく、俺は今日も駅近くにある一軒のカフェに足を運んだ。
「おはようございます」
スタッフルームに入るやいなや、先輩の関さんの姿が目に飛び込む。俺はすかさず挨拶をしたのだが、
「……おう」
関さんは低い声で返事をするだけで、目も合わせてくれない。椅子に座りながらタブレット端末を眺めていて、かなり無愛想な態度だった。
いつものことだが、未だに慣れない。
連休中、俺はここ「マニーカフェ」でがっつり働く予定だ。先月からアルバイトとして入ったが、五日間連続勤務は今回が初めてである。
マニーカフェはちょっと洒落たファストフード店で、ジャンクフードだけではなく、こだわりのコーヒーやラテなどのドリンクも売り出している。桜木町駅からすぐ近くにある店で、客層はよく、かつ来店客の数も多い。
今日もきっと忙しくなるだろう。
一日の流れを軽くイメージトレーニングしながら、俺はロッカーに自分の荷物を押し込み、さっさとエプロンを身につけた。
「おい、イヴァン」
関さんは横目でこちらを睨みつけてきた。鋭い目つきが特徴的で、見た目も中身も怖い。ゆえに俺が苦手なタイプだ。大学三年生でバイトリーダーを務めていて、仕事は早いし業務を的確にこなす凄い人ではあるんだけどな。
今日も機嫌がいいとは言い難い顔をする関さんは、怠そうにこちらへ身体を向けた。
「今日、なんの日か知ってるか?」
「連休初日ですよね」
「それもあるけどな。新商品発売日だぞ。それ目当てで確実に客が群がる」
クソだりぃ、とぼやく関さんは大きなため息を吐く。
……ああ、機嫌が悪そうな理由は、忙しくなるからか。こればかりは仕方ない。
「一緒に頑張りましょうよ、関さん」
「一人立ちしたばっかの奴に言われたくねえ。足引っ張るんじゃねぇぞ」
関さんは突然立ち上がり、俺の目の前に歩み寄ってきた。
至近距離にいられるだけで、変に緊張感が増してしまう。
「身だしなみ」
「え?」
「もう一回鏡を見ろ。ネームプレート、曲がってるぞ」
関さんは、「ファーマー」と書かれた俺のネームプレートを、そっと整えてくれた。
どうやら、斜めになっていたのを直しくれたらしい。
始業前に、俺はもう一度身だしなみをチェックした。
マニーカフェの象徴とも言えるオレンジ色のエプロン。ほこりはついていないか。目立った汚れはないか。背後で結った部分も緩んでいないか。よく確認をする。
髪の毛は、どうだろう。今日もやたらと目立つ赤髪。大した乱れはない。
眉は整えたばかりだし、よく寝たから目の下にクマもない。
青い瞳で自分の姿をくまなくチェックした。全て問題がないと判断した俺は、出勤時間になると同時に仕事を開始。
──カウンターに立ち、お客さんが来るのを待ち構えた。つい先日、俺は一人立ちをしたばかりだ。気を引き締めていこう。
奥のキッチンでは、関さんがバーガーやポテトの調理をしている。なにか分からないことがあれば教えてもらえるが、言いかたがきついから、ぶっちゃけあんまり訊きたくない。
今日も問題なく一日が過ぎ去りますように、と、信じてもいない神様に心の中でお祈りしていると、さっそくお客さんが来店した。
「いらっしゃいませ。ご注文をどうぞ」
俺は営業スマイルを作り込み、地声よりもワントーン明るい声でお客さんを出迎えた。
一番客は、どこにでもいるOL風の若い女性客だった。ほぼ毎日来ている人で、いわゆる常連さんってやつだな。
「アイスコーヒーをお願いします」
「かしこまりました。Sサイズでよろしいですか」
この人は一番小さいサイズを毎度オーダーする。
案の定、女性客は「それでお願いします」と答える。支払方法は、コード決済。ミルクを多めに、といつも言われるので、流れ作業で俺はミルクをふたつ用意した。
コーヒーをカップに注ぎ、蓋をしっかりしめてからお客さんに手渡す。
「……ありがとう」
消え入りそうな声だったが、女性客はたしかに礼を言ってくれた。
こちらこそ、ありがとうごさいます!
お客さんに感謝の言葉をもらえるだけでやる気が出る。この仕事の醍醐味だ。
俺が浮かれている間にも、次のお客さんがやってきた。
店内を見回し、ぎこちない歩きかたで来店したのは、スラッと背の高い男性客。細い目でこちらを見て、カウンター前に立った。
俺はこの僅かな時間で、彼の挙動に対してちょっとした違和感を覚える。
「Hi,can you speak English?」
……やっぱり。「あなたは英語が話せますか」だってさ。
どうやらこのお客さんは、海外からお越しになったようだ。
彼の考えていることはだいたい分かるよ。俺の白い肌を見て「英語が巧みに話せるスタッフなのだろう」と思ったに違いない。
見た目から連想できる通り、俺の両親はイギリス出身である。もちろん国籍もイギリス。
だが、残念だったな。俺が生まれた場所は日本だ。育った場所も日本。両親共に日本語がペラペラで、ファーマー家ではほぼ日本語が飛び交っている。
……というような事情もあり、俺は英語にあまり触れず生きてきた。
イギリス人なのに英語を話さないのか、と残念がられたことが幾度となくある。そんなもの、育ってきた環境でこうなったんだから仕方ないだろう、と俺は言い訳をしてきた。
人生の大半を「日本人」として生きているのだから。
「ノー。アイムソーリー」と情けないほどのカタコトの英語で俺が返すと、お客さんはあからさまに残念そうな顔をした。どうせ心の中で「oh my gush」とか漏らしてるんだろ?
お客さんは肩をすくめてメニュー表を眺める。それから無言でマニーバーガーセットを指さした。
「お飲み物はいかがいたしますか?」
ドリンクの欄を指さして、その中からチョイスするよう促す。
……ふん。英語ができなくても、どうにでもなるんだぜ。メニューには日本語と共にバッチリ英語も書かれているしな!
胸中で俺が一人ドヤっていると、お客さんはホットラテをさした。一番大きいサイズを求めているらしい。オーダーを受け、会計をしてから、俺はホットラテを作りをはじめる。
エスプレッソコーヒーにスチームミルクを注ぎ、出来上がった商品をさらりと手渡した。
お客さんは「Thanks」と、笑顔で店を出ていった。
どうだ? こっちが英語を話さなくても、どうにでもなるものなんだぜ。
順調、順調。どんな人にも、満足できるような接客をしてみせるさ。
自信満々で、次に並んでいたお客さんの対応をはじめた。
四十代くらいの男性客がカウンターの前に来て、無表情でメニューを眺める。そして、すぐにこちらに目線を移した。
「你好。有低咖啡因的吗?」
「……えっ?」
な、なんだ。なんか、中国語で、話しかけてきたか?
思わぬ事態に、俺は固まってしまう。
「哎呀……我要低咖啡因的拿铁!」
お客さんは困ったような顔をして、声量を上げてくる。待ってくれ。全く分からないんだが?
日本語も英語も話せないのだろう。早口で中国語を喋り続けてくるが、俺が理解できるはずもない。メニュー表を見せてやり取りしようとしても、この人が何を求めているのか一ミリも伝わってこないんだ。
ああ、まずいな。勤務中にスマートフォンでも使えればよかったのに。翻訳機に頼って、どうにかしたいくらいだ。
というか、お客さんの方から翻訳アプリかなんかを使ってほしいんだが。それすらも伝えられず、もどかしい。
「あの、お客様。すみません、中国語は分かりかねます」
なんてこっちが言っても、相手には日本語がまるっきり伝わらない。
──しばし俺たちがグダグダしている、そんなときだった。
後ろに並んでいる一人の女の人が、こちらをじっと見つめているのが目に映った。
冷めた眼差しをこちらに向けている彼女を見て、俺はハッとした。
黒色のショートボブに、ちょっと大人びた雰囲気。
……あれ? もしかして、この人……
と、お客さんの要求が分からないという窮地に立たされながらも、完全に気が逸れている俺は、マニーカフェ店員としては失格だ。
お客さま、大変申し訳ございません。中国語はニーハオくらいしか存じ上げませんので、これ以上の対応は致しかねます。予めご了承ください。
俺が胸中で平謝りしている、そのさなかだ。
後ろに並んでいた彼女が、ゆっくりとこちらに近づいてきた。
だが俺は、旅行で羽目を外すわけでもなく、友だちと遊びに出かけるわけでもなく、かといって、家でダラダラ過ごすわけでもなく。真面目な高校生というわけでもないから、担任から出された課題を早めに終わらせるわけでもなかった。
俺が向かった先は桜木町駅だ。東口を出て広場に立つと、立派なホテルや高層ビルが立ち並ぶ光景が目に映る。ついでに、連休初日で浮かれるカップルや観光客たちの姿も見受けられた。
この見慣れた景色にいちいち関心を寄せることもなく、俺は今日も駅近くにある一軒のカフェに足を運んだ。
「おはようございます」
スタッフルームに入るやいなや、先輩の関さんの姿が目に飛び込む。俺はすかさず挨拶をしたのだが、
「……おう」
関さんは低い声で返事をするだけで、目も合わせてくれない。椅子に座りながらタブレット端末を眺めていて、かなり無愛想な態度だった。
いつものことだが、未だに慣れない。
連休中、俺はここ「マニーカフェ」でがっつり働く予定だ。先月からアルバイトとして入ったが、五日間連続勤務は今回が初めてである。
マニーカフェはちょっと洒落たファストフード店で、ジャンクフードだけではなく、こだわりのコーヒーやラテなどのドリンクも売り出している。桜木町駅からすぐ近くにある店で、客層はよく、かつ来店客の数も多い。
今日もきっと忙しくなるだろう。
一日の流れを軽くイメージトレーニングしながら、俺はロッカーに自分の荷物を押し込み、さっさとエプロンを身につけた。
「おい、イヴァン」
関さんは横目でこちらを睨みつけてきた。鋭い目つきが特徴的で、見た目も中身も怖い。ゆえに俺が苦手なタイプだ。大学三年生でバイトリーダーを務めていて、仕事は早いし業務を的確にこなす凄い人ではあるんだけどな。
今日も機嫌がいいとは言い難い顔をする関さんは、怠そうにこちらへ身体を向けた。
「今日、なんの日か知ってるか?」
「連休初日ですよね」
「それもあるけどな。新商品発売日だぞ。それ目当てで確実に客が群がる」
クソだりぃ、とぼやく関さんは大きなため息を吐く。
……ああ、機嫌が悪そうな理由は、忙しくなるからか。こればかりは仕方ない。
「一緒に頑張りましょうよ、関さん」
「一人立ちしたばっかの奴に言われたくねえ。足引っ張るんじゃねぇぞ」
関さんは突然立ち上がり、俺の目の前に歩み寄ってきた。
至近距離にいられるだけで、変に緊張感が増してしまう。
「身だしなみ」
「え?」
「もう一回鏡を見ろ。ネームプレート、曲がってるぞ」
関さんは、「ファーマー」と書かれた俺のネームプレートを、そっと整えてくれた。
どうやら、斜めになっていたのを直しくれたらしい。
始業前に、俺はもう一度身だしなみをチェックした。
マニーカフェの象徴とも言えるオレンジ色のエプロン。ほこりはついていないか。目立った汚れはないか。背後で結った部分も緩んでいないか。よく確認をする。
髪の毛は、どうだろう。今日もやたらと目立つ赤髪。大した乱れはない。
眉は整えたばかりだし、よく寝たから目の下にクマもない。
青い瞳で自分の姿をくまなくチェックした。全て問題がないと判断した俺は、出勤時間になると同時に仕事を開始。
──カウンターに立ち、お客さんが来るのを待ち構えた。つい先日、俺は一人立ちをしたばかりだ。気を引き締めていこう。
奥のキッチンでは、関さんがバーガーやポテトの調理をしている。なにか分からないことがあれば教えてもらえるが、言いかたがきついから、ぶっちゃけあんまり訊きたくない。
今日も問題なく一日が過ぎ去りますように、と、信じてもいない神様に心の中でお祈りしていると、さっそくお客さんが来店した。
「いらっしゃいませ。ご注文をどうぞ」
俺は営業スマイルを作り込み、地声よりもワントーン明るい声でお客さんを出迎えた。
一番客は、どこにでもいるOL風の若い女性客だった。ほぼ毎日来ている人で、いわゆる常連さんってやつだな。
「アイスコーヒーをお願いします」
「かしこまりました。Sサイズでよろしいですか」
この人は一番小さいサイズを毎度オーダーする。
案の定、女性客は「それでお願いします」と答える。支払方法は、コード決済。ミルクを多めに、といつも言われるので、流れ作業で俺はミルクをふたつ用意した。
コーヒーをカップに注ぎ、蓋をしっかりしめてからお客さんに手渡す。
「……ありがとう」
消え入りそうな声だったが、女性客はたしかに礼を言ってくれた。
こちらこそ、ありがとうごさいます!
お客さんに感謝の言葉をもらえるだけでやる気が出る。この仕事の醍醐味だ。
俺が浮かれている間にも、次のお客さんがやってきた。
店内を見回し、ぎこちない歩きかたで来店したのは、スラッと背の高い男性客。細い目でこちらを見て、カウンター前に立った。
俺はこの僅かな時間で、彼の挙動に対してちょっとした違和感を覚える。
「Hi,can you speak English?」
……やっぱり。「あなたは英語が話せますか」だってさ。
どうやらこのお客さんは、海外からお越しになったようだ。
彼の考えていることはだいたい分かるよ。俺の白い肌を見て「英語が巧みに話せるスタッフなのだろう」と思ったに違いない。
見た目から連想できる通り、俺の両親はイギリス出身である。もちろん国籍もイギリス。
だが、残念だったな。俺が生まれた場所は日本だ。育った場所も日本。両親共に日本語がペラペラで、ファーマー家ではほぼ日本語が飛び交っている。
……というような事情もあり、俺は英語にあまり触れず生きてきた。
イギリス人なのに英語を話さないのか、と残念がられたことが幾度となくある。そんなもの、育ってきた環境でこうなったんだから仕方ないだろう、と俺は言い訳をしてきた。
人生の大半を「日本人」として生きているのだから。
「ノー。アイムソーリー」と情けないほどのカタコトの英語で俺が返すと、お客さんはあからさまに残念そうな顔をした。どうせ心の中で「oh my gush」とか漏らしてるんだろ?
お客さんは肩をすくめてメニュー表を眺める。それから無言でマニーバーガーセットを指さした。
「お飲み物はいかがいたしますか?」
ドリンクの欄を指さして、その中からチョイスするよう促す。
……ふん。英語ができなくても、どうにでもなるんだぜ。メニューには日本語と共にバッチリ英語も書かれているしな!
胸中で俺が一人ドヤっていると、お客さんはホットラテをさした。一番大きいサイズを求めているらしい。オーダーを受け、会計をしてから、俺はホットラテを作りをはじめる。
エスプレッソコーヒーにスチームミルクを注ぎ、出来上がった商品をさらりと手渡した。
お客さんは「Thanks」と、笑顔で店を出ていった。
どうだ? こっちが英語を話さなくても、どうにでもなるものなんだぜ。
順調、順調。どんな人にも、満足できるような接客をしてみせるさ。
自信満々で、次に並んでいたお客さんの対応をはじめた。
四十代くらいの男性客がカウンターの前に来て、無表情でメニューを眺める。そして、すぐにこちらに目線を移した。
「你好。有低咖啡因的吗?」
「……えっ?」
な、なんだ。なんか、中国語で、話しかけてきたか?
思わぬ事態に、俺は固まってしまう。
「哎呀……我要低咖啡因的拿铁!」
お客さんは困ったような顔をして、声量を上げてくる。待ってくれ。全く分からないんだが?
日本語も英語も話せないのだろう。早口で中国語を喋り続けてくるが、俺が理解できるはずもない。メニュー表を見せてやり取りしようとしても、この人が何を求めているのか一ミリも伝わってこないんだ。
ああ、まずいな。勤務中にスマートフォンでも使えればよかったのに。翻訳機に頼って、どうにかしたいくらいだ。
というか、お客さんの方から翻訳アプリかなんかを使ってほしいんだが。それすらも伝えられず、もどかしい。
「あの、お客様。すみません、中国語は分かりかねます」
なんてこっちが言っても、相手には日本語がまるっきり伝わらない。
──しばし俺たちがグダグダしている、そんなときだった。
後ろに並んでいる一人の女の人が、こちらをじっと見つめているのが目に映った。
冷めた眼差しをこちらに向けている彼女を見て、俺はハッとした。
黒色のショートボブに、ちょっと大人びた雰囲気。
……あれ? もしかして、この人……
と、お客さんの要求が分からないという窮地に立たされながらも、完全に気が逸れている俺は、マニーカフェ店員としては失格だ。
お客さま、大変申し訳ございません。中国語はニーハオくらいしか存じ上げませんので、これ以上の対応は致しかねます。予めご了承ください。
俺が胸中で平謝りしている、そのさなかだ。
後ろに並んでいた彼女が、ゆっくりとこちらに近づいてきた。