*****
四年前の、とある春の日。
直哉が心臓移植を受けてから一週間が経過した日のこと。
とても朗らかで春らしい陽気がとても心地の良い朝だった。
「直哉くん、おはよう。どうだい? 体調は」
「……おはようございます。まぁ、普通だけど」
「ははっ、そうか、普通か。それは良かった」
当時中学一年生になったばかりの直哉は、病室で横になったまま主治医に無愛想に返事をした。
主治医はそんな直哉には慣れているのか、安心したように笑う。
普通。つまり、移植した心臓を身体が受け入れている証拠だ。
移植直後は拒絶反応が出て大変だったようだが、もちろんその時直哉の意識は無かったためよくわからない。
ドクンドクンと規則正しく動いている心臓の音を感じて、一度生死の境を彷徨いながらも生還した意味を考える。
直哉は、ずっと自分は若くして死んでいくのだと思っていた。
何度も手術を繰り返して、その度に苦い顔をする主治医と泣く両親の姿を見てきた。
生きることに希望なんてなかった。
このまま病院で一生を終えると思っていた。
それなのに、突然現れたドナー。新しい心臓。
(……普通に考えて、怖すぎんだろ)
漠然とした恐怖は、生きることへと向けられていた。
自分の持って生まれたものはもうこの胸の中に無いのかと思うと、よくわからない複雑な感情に支配される。
他人の心臓を繋いだ自分の身体が生きていることが、まだ信じられなかった。
「退院したらようやく学校に通えるね」
主治医の言葉に、直哉は
「はは……まぁ、そうだね」
と苦笑いを返す。
(……みんながみんな学校を楽しみにしてるわけじゃないっつーの)
中学生になったとは言え、小学生の頃からほとんど登校できなかった直哉にとって、そこは未知の世界。
これから無事に退院したとして、周りの同級生と同じようにすぐに運動ができるかと言われればそれは難しいだろう。
筋肉もない、身体の動かし方も覚えていない。そもそも友達がいなくてコミュニケーションがまともに取れるとは思えない。
中学に在籍はもちろんあるだろうけれど、行ったこともなければその建物を見たこともない。毎日歩いて学校に行けるのかどうかも不安しかない。
そんな状態で登校したとしても、腫れ物に触れるように扱われるのかと思うと憂鬱な気分は変わらない。
(学校なんて今さら行って何になる? 俺は歳だけは中学生だけど、九九が限界だぞ……)
元気になって学校に通う未来など想像もしていなかったため、勉強なんてほとんどしてこなかった。
それが突然中学校に放り込まれたら、どうなるかは歴然としている。
友達どころか知り合いもいない。
(……本当、これからどうしよう)
生きることができる喜びよりも、これからの生活の不安でいっぱいの頭の中。
そんな悩みを抱きながら過ごしていた時だった。