夜の帳が降りるまで、紫暢は充てられた部屋のベッドで大人しくしていた。ミーシャから口酸っぱく忠告されたからだった。治癒師はあらゆる外傷を容易に修復し、心の傷までをもある程度癒すことで、多くの国民から羨望を受けてきた。しかしその効力には代償があり、治癒魔法を受けた者の身体には大きな負担が掛かるのだという。そのため年を召した老人や身体の弱い者、幼児に対する魔法の使用は慎重を要する。
 特に大怪我の場合はその重さの分負担が増すことになる。紫暢の怪我はよく命を拾ったものだと治癒士が感嘆するほどに重く、身体のいたる場所が骨折して腫れあがっているだけでなく、内臓にも相当の負担がのしかかっていた。事実、紫暢は2日丸々寝込んでいた。
 数日間この部屋で過ごしたが、監視すると口では言いながら、あまりにもザルな警備体制だと思う。部屋の外にすら警備兵はいないし、監視すると告げた張本人のミーシャですら朝方の会話を後に顔を合わせていない。
 つまり監視というのは名目上で、ある程度の裁量が認められているということになる。紫暢はここ数日間寝てばかりいたためか、落ち着かなくなって部屋の外へと足を向けた。廊下はしんと静まり返っている。不気味さの一片を感じつつ、澄み切った視野を頼りに進んだ。
 窓を開け、だだっ広いテラスに足を向ける。広い庭園の奥に、城下町が広がるのを視認した。夜景と呼べる光景ではなく、ただ真っ暗な闇が広がり、頭上の星々と三日月に欠けた二つの衛星が放つ光が、視界に映る物を形作っていた。
「俺、本当に異世界に来たのか」
 理解はしていたが、身体が現実を受け止め切れていなかったらしい。途端に膝から力が抜けて、その場に座り込んでしまう。大した思い入れもない世界だが、帰る故郷がないという事実は想像以上に重くのしかかっていた。手すりに手をかけて立ちあがろうとするものの、怪我のせいか左手に鋭い痛みが走った。
「だ、大丈夫!?」
 その時、背後から声が掛かる。憂わしげな色と、どうしてこんなところに、という困惑が帯びていた。
「あ、いや」
 紫暢は情けない声が出たと思った。でもそんなことを気に留めることもなく、少女は肩に紫暢の腕を通し、介抱して椅子に座らせる。どこからか淡い光を出し、宙に浮かべて二人を照射する。そして初めて紫暢は少女の顔を視認した。
 微かに薄紫が混じった白金色の光沢ある髪に何かの面影を感じる顔立ちに目を細める。そして脳裏に浸透するような優しい声は、初めて会った気がしなかった。何より優雅な立ち居振舞いに、青い瞳を携えた容姿にあっ、と小さく声を漏らす。
 紫暢は目の前の少女がミーシャが言っていた『セルミナ・クラムデリア』であると直感的に気付いた。その容姿はミーシャと比べてもいずれ菖蒲か杜若という感じで、輪郭が恐ろしく整っている。やや高めの鼻梁に形の整った唇、秀麗な二重の目は巧緻に計算され尽くしたような位置構成で配置されていた。それには貫禄すら漏れ出ており、蠱惑的な空気をまとっている。紫暢は本能からか視線を逸らすことしかできなかった。
「体調でも悪い? それならすぐに治癒師を呼んで」
「大丈夫、大丈夫なので、一旦離れて貰えると」
 セルミナは紫暢の事を憂慮し、無意識のうちに距離を詰めすぎていた。
「あっ、ごめんね」
 紫暢の擦れた声によりようやく気づき、パッと距離を開く。紫暢は両者の間に確かに存在した微かな温もりを失い、それに落胆した自分を戒めた。
「えっと、クラムデリア辺境伯様?」
「ミナでいいわ」
「じゃあ、ミナ様」
「様も要らない」
「じゃあ、ミナ」
「本当に大丈夫?」
「大丈夫です。ご心配かけて申し訳ありません」
「そんなに畏まらなくていいのに。ミーシャと話していた時みたいな口調でいいのよ」
「えっ」
 ミーシャとのやりとりや様子がほぼ筒抜けだったことに紫暢は頭を抱える。セルミナも自分と然程年が変わらないように見えるとはいえ、貴人を呼び捨てにするのはかなりの抵抗があったが、本人が望んでいる以上変に抵抗感を見せるのはやめた。
「ふふ、ミーシャと仲良くなってくれて良かったわ。あの子は孤立していたから」
「あれだけ元気で良い子なのに?」
馴れ馴れしくなりすぎず、言葉に若干の敬意が残るくらいの絶妙なさじ加減で言葉を紡ぐ。
「そうね。私も好ましく思っているわ。問題なのはミーシャじゃないの」
「ならどうして」
「そのあたりの事情はミーシャが直接貴方に話す気になったら、かな。理由を聞いて貴方がミーシャを疎まないとは限らないわけだし」
 勿体ぶって内緒にするのは気分が良くないな、などと紫暢は思ったが、明るい性格の裏に相当な事情を隠し持っていると知って閉口する。気軽に知ろうとしていいほど、簡単な話ではないのだろう。
「それよりも、ようやく会えたわね」
「俺を探してたのか?」
「探していた訳じゃないわ。私は公務で一日中走り回っているの。自由に動けるのは夜の1時間だけ。でも趣味があるわけでもないし、こうして夜の屋敷を徘徊するのが日課なの」
「徘徊って」
 俺は軽く握った拳を口元に当ててクスリと笑う。お淑やかに笑うセルミナを前に、自分が高貴な振る舞いをしているように錯覚した。
「そうだ。王都では助けてくれて本当にありがとう。君が居なければ命は無かった。おまけに私財を投じてまで治癒師を呼んでくれたとか」
「礼を言われる筋合いは無いわ。当然の事をしたまでだから」
「当然の事、ね。この国では人間が差別されて虐げられてるって聞いた」
「ええ。悲しいけれど事実ね。特に貴方がいた場所は、王都でも特に反人間派の吸血鬼が多く住んでいたの」
そんな場所に人間が一人で立ち入ったら危険なのは明白だ。俺は単純に運が悪かったということだろう。例えばアメリカのギャング街に丸腰の日本人が入っていけば、似たような目に遭うだろう。
「なのに俺を庇ったのはなんでだ?」
 人間への差別的思考が根強いならば、人間を公衆の面前で庇う行為は民心を遠ざける要因になりうる。人間は敵対勢力であり、排除すべき存在で考えは統一されているのだ。それが一民間人となればそう問題では無いが、王位継承権を持っている辺境伯の地位にある吸血鬼がしてしまうのはあまりにも周囲を顧みない行為だろう、と紫暢は助けて貰った恩を感じつつも疑問を呈さずにはいられなかった。
「そうね。深い理由はないわ。強いて言うならば、私がそうしたかったから、かしら」
 そう言ってセルミナはコロコロと笑う。そうしたかったから、で片づけられるようなものでは無いだろうと思わず突っ込みたくなった。
「人間を庇う危険性を知っていて、か?」
「吸血鬼も全員が全員人間に対して恨みを抱いているというわけでは決してなくてね。王都でも人間が安全に歩ける場所はあるの。特にクラムデリアでは人間もある程度住んでいるわ」
「へ?」
 俺は要領を得ない発言に眉根を寄せる。
「クラムデリアは人間の国の侵攻に備えた西の砦。人間が住む最東端にある二つの国に接しているの。北側のメーテルブルクと、南側のオスト・フェルキナね」
「それが何の理由に」
 紫暢はその意図を全く掴めなかった。それを他所に、セルミナは話を続ける。
「人間と吸血鬼は確かに長い対立の歴史を持っているわ。最近起きた戦争は90年ほど前かしら。大陸全土を巻き込んだ世界戦争になったわ」
「それはミーシャちゃんに聞いたよ」
「でもその一方で、ここクラムデリアにおいては貿易が長年盛んに行われていたの。メーテルブルクは訳あって今は一切のつながりを絶っているけど、オスト・フェルキナは吸血鬼に対して融和的な姿勢を取っているわ。私もできることなら人間とは争いたくないし、できることなら仲良くしたいわ」
「つまり、国境を守る辺境伯でありながら、実は国で一番の親人間派だと?」
「笑っちゃうわよね?」
 紫暢は複雑な事情があることは察したが、だからといって納得に足る理由であるとは思えなかった。しかし目の前の少女がその理由だけで行動に移してしまうことは容易に想像できた。だからこそ、セルミナが自身の立場を顧みずに本来は憎むべき存在である人間を積極的に助けた、という事実は紫暢の心に重くのしかかる。自分が目の前に同じ光景が広がっていて、セルミナと同じ立場にあるとして、助けの手を差し伸べるだろうか。答えは否だった。
 日本という箱庭で惰眠をむさぼりながら、発展途上国の貧しい人々のために募金を行うのとは訳が違うのだ。結局、人間とはいざ自分に危険が及ぶと、保身に走る。
 それだけで、目尻から無数の涙が流れ出てきた。異世界という得体の知れない環境に突然放り込まれて、初手から降り注ぐ悪意の雹に晒されて、正常な精神を保てという方が無理だった。事実、紫暢は心を一度へし折られた。その暗闇で唯一手を差し伸べてくれたセルミナに、紫暢は心の底から深謝した。
「泣いているの? もしかしてどこか痛い?」
「いや、痛いとか悲しいとかじゃ無いんだ。ただ嬉しくて」
「嬉しい?」
「うまく言えないや」
「そう」
 セルミナはそれ以上追及せず、紫暢の横に静かに腰を落とす。そして魔法で放っていた光を仕舞い、星を見上げながら口を開いた。
「帰る当てはあるの?」
「ないんだよなぁ、それが」
 ここが地球の反対側だったとしても、日本の大使館を頼るとか、帰る方法はあっただろう。しかし日本という国が知られていない以上、ここは地球でないと認識した方が紫暢にとって精神衛生上安泰だ。言葉が通じるだけ、紫暢はありがたいと思った。むしろ言葉が通じない国に突然放り込まれるよりずいぶんマシである。
「ニホンって国から来たってミーシャから聞いたわ。でもそんな国は私も知らないの。ごめんなさい」
 心底申し訳ないという表情で、セルミナは肩を落とす。日本という国がこの世界に存在しない以上、おかしなことを喋る怪しい人間だと糾弾されても文句は言えない。にもかかわらずセルミナが親身な姿勢を崩すことは一切なかった。
「いやいや、謝る事ないって」
「気が済むまでここに滞在してくれていいわ。ここは人間がいても然程目立つことはないし、我が国の吸血鬼が貴方にした酷いことのお詫びだと思って欲しい。勿論、人間の国の方が良いなら護衛をつけて希望の場所まで送らせるわ」
「いや、ありがたく居候させてもらうよ。正直、この先どうしようか迷っていたんだ」
「そう、ならよかったわ。この屋敷はあまり吸血鬼が出入りすることがないから、安心して過ごしてね」
あまり吸血鬼が出入りすることがない、という部分に俺は若干の引っ掛かりを覚えたが、突っ込むようなことはせず、むしろありがたいとまで感じた。
「助かる」
 安堵して虚空を見上げる。そしてこれからどうしようかと先の未来を想像して、その不透明さに気落ちした。