ベン・リアック神殿からデリックとその他の誰かの助力で脱出したシェリーは、荷物を置いたままである宿「カネキラウコロ」へと向かい、そしてその途中で屋台が立ち並ぶ通りで見知った顔を見付けて暫し呆然とした。

「……なにしてるの? エイリーンさん」
「んあ、へひーひゃひゃいほ。ほーひへほほひひふほ?」
「うん、なに言ってるか判んない」

 ルリ()を半分潰して作った団子が入っている汁物を口いっぱいに頬張りながら、そこにいる筈がないと思っていた人物(シェリー)を目の当たりにして、驚愕と共にそう言った。

 まぁ、シェリーが言ったとおり、はっきり言って言語にすらなっていなかったが。

「へひーほはふへひひへははほはひほひへふほほ」
「いや、だから。なに言ってるか判らないから食べるか喋るかどっちかにしてくれないかな」
「もぐもぐはふはふはむはむはももごむぐもごごくごく」
「喰うんかーい!」

 ()()()をしっかり理解してるエイリーンであった。

 そんな食欲全開なエイリーンの隣には、シェリーの姿など一切見えていないし声すら聞こえないくらいに集中して七輪(しちりん)と向き合い、そしてタレ付きホルモンを丼飯(どんぶりめし)片手に焼いているJJもいたりする。

 だがそんなことよりなにより、おんぶ紐で括り付けられてエイリーンに荷物のように背負われ振り回されて息も絶え絶えなアイザックを視界に捉え、一体なにがあったと慌てるシェリーであった。

 まぁそりゃそうなるだろう。身内だけの守秘事項とはいえ、仮にも実の父親がそんな有様になっているのだ。慌てない娘などいる筈もない。

 そんなはわはわ慌てるシェリーに気付いて怪訝に思い、だがすぐに「ぐったりアイザック」を心配しているのだと理解したエイリーンは、丼片手に器用におんぶ紐を解いて彼を降ろす。勿論そのまま降ろすのではなく、やんわりと。そしてこちらも勿論、例の丼は放していない。

 それはともかく、石畳に座り込んで放心しているアイザックの傍にしゃがみ込み、

「おとう――じゃなくてザック! いったい何がどうしてこんな情けない有様になっちゃったの!? プライベートで色々情けないのはいつも通りで知っているけど、それ以外ではちゃんとしているじゃない! バカみたいに元気で丈夫で、 大地の巨獣(ベヒモス)に踏ん付けられても『あーびっくりしたー』で済ませるくらいアホほど頑丈だってエイリーンさんが謎の惚気(ノロケ)を吐き出して周りをドン引きさせるくらいなのに!」

 そう言いながらカックンカックン揺さ振るシェリー。それを目の当たりにしたエイリーンは危険を察知して即座に止めようとしたのだが――

「……う」
「え?」
「おぶぁ――」
「――! ――!? ――!!」

 とてもそのまま放送させられないため確実に映像加工が施されキラキラしたものに変換されるであろう物質が放出され、超至近距離でその惨劇の目撃者どころか当事者になってしまったシェリーは、声にならない悲鳴を上げた。

「時既に遅し」とはこういうときに言うのだろう。そんな感慨に(ふけ)るエイリーン。
 それを察したのか、いやそれアンタのダンナだろうと心中でツッコミを入れるデリックであった。

 幸いだったのは、気持ち悪くて固形物を一切摂っていなかったことであるが、それを除外したとしても悪夢のような惨劇であったのに変わりはない。

 そんな有様になっちゃったシェリーを目の当たりにした誰かさんは、

「純真なお嬢が吐物で汚さ……はひゅう……」

 などとほざきながらビクンビクンしていたのは、ぶっちゃけどーでも良いだろう。

 このあと、シェリーは暫く口をきかなかったそうだ。

 エイリーンとJJの龍人姉弟(してい)と。

 そんな(はた)から見ると喜劇でしかない悲劇――いや、惨劇が繰り広げられ、だがそんな有様であるにもかかわらず食指の動くまま(おもむ)くまま食欲に突っ走る龍人姉弟に若干どころか相当「苛ぁ!」としたが、それは種族としての本能と特性であると自分に言い聞かせて心を鎮めるシェリー。
 そう、言っても仕方のないことは言うべきではないし、しても仕方のないことはするべきではないのだ。

 よってシェリーは、脇目も振らずにまさしく一心不乱に喰いまくる二人を生温く見守ることにしたのである。

 汁物の丼に練りカラシを(たま)(しゃ)(くし)大盛り一杯と一味唐辛子を一本入れてやったけど。

 そんなわちゃわちゃしている様に口を挟めずに呆然としていた、(ダー)(ク・)(ブロ)(ンド)で青い瞳の、眼鏡(メガネ)がとってもよく似合う可愛らしい修道女(シスター)のコーデリアさんが、ぐったり継続中のアイザックを目の当たりにして我に返り、聖魔法(せいまほう)の〝回復(リキュペラシオン)〟を無詠唱の即時展開で発動させる。
 その効果は即座に発揮され、さっきまで「へんじがない ただの しかばねのようだ」状態だった彼が途端に復調し、うっかりシェリー謹製――といっても込められている心は悪意だが、とにかく、シェリー謹製「特盛練りカラシ丼~一味唐辛子一本を添えて~」を口に運んでしまって悶える龍人姉弟をよそに、傍で心配げに自分を見詰めているシェリーを抱き締めた。

 ちなみに、そのシェリーは誰かの何かをまともに喰らってしまっており、ちょっとアレな臭いがしていたのだが、そんなことを気にするアイザックではない。

 それに、そもそも自分のアレだし!

「シェリー。良かった、無事だったんだな。デリックさんから行方不明になったって連絡があって、どうしてくれようかコンマ五秒くらい悩んで、とりあえず教会とか神殿とかをちょっと地図から消してやろうって来たんだ」
「ああ、うん、心配掛けてゴメンね。というかもうちょっと悩もうよ。それから、結果観光名所にもなってて宗教的に重要だと思われる建造物を地図から消すとか物騒なことを言うのはヤメテ」
「とにかく、無事で良かった! 神殿のクソどもに何かされなかったか? 具体的には人の話しを聞かない無駄に偉そうで無駄に肉付きが良い実力の(ともな)わない脂ぎった、年功序列で偉くなっただけの勘違いヒヒジジイ司祭とかにクダ巻かれたとか!」
「特になにもされなかったし、なんともないわ。でもなんで、見て来たような具体例がスラスラ出るのかな。そっちの方がよほどビックリよ。お父さん、私に盗聴器でも仕込んだ? あと『神殿のクソども』て、なにかイヤな想い出とか私怨(しえん)でもあるの?」
「仕込みたかったけど、バレたら『もうお父さんて呼ばない』とか言い出すと思って腸が()じ切れる思いで断念したんだ。あいつら宗教関係者は自分が特別だと腐った思考しか持っていやがらなくて他の職業を見下す傾向があるからな。なーにが『人の命を助ける素晴らしい仕事DEATH!』だよ()()()んな死ね! 安心しろ、なにがあろうと俺が一生面倒見てやる! 嫁に行くとか婿を貰うとかしなくても良いからな!」
「確かに、そんなの仕込まれたら嫌うどころか他国に亡命したくなるわね。愛してくれているっていうのは(すご)ーく(すご)ーく嬉しいけれど、だからといって恋愛や婚姻禁止とかされたらそれこそ家出案件よ。むかーし岩妖精の国(スペイサイド)の大公に酔った勢いでプロポーズされたってお母さんが言ってたから、その伝手を辿れば亡命も婚姻もいけるんじゃないかな。大公のお(めかけ)さんになっちゃいそうだけど、相手が長命種なら問題ないでしょ」
「あんな変態職人種族に嫁入りとか絶対に許さないからな! ……んん? エセル様に、プロポーズした、だと……! なんて(うらや)ま――怪しからんことをし腐りやがってたんだ! あんの腐れチビ豆タンクがぁ! よろしい、戦争だ! ちょっと岩妖精の国(スペイサイド)消して来る。城攻めは久し振りだな、腕が鳴る」
「酔っ払いの戯言(たわごと)戯言(ざれごと)を真に受けて戦争仕掛けるとか、お父さんが言うと本当に洒落にならないから()()でヤメテ。そんなにお母さんが大切で好きだったんならとっとと寝取っちゃえば良かったのに。エイリーンさんだって許してくれただろうし、カルヴァドスお爺様だって爆笑して手伝ってくれたと思うよ。奥さん二人と私一人くらいなら、当時でも余裕で養えたでしょ。それとね、成人している娘の交際や婚姻に口出ししたら戸籍上の父親(イヴォン)以上に嫌うからね」
「いやしかし、親としての責任とか――」
「……ふうん?」
「調子に乗りましたゴメンなさい」

 基本的に交際は個人の自由であるし、成人後は全ての責任は自分にあるのだから、婚姻に関しても親の承諾など必要ないと、王国法で決まっている。

 ぶっちゃけ「結婚するから親の許可が欲しいんですぅ」とかやらなくても婚姻出来るし、それが原因で禍根や血痕が残るような事件を親が起こしてしまったのなら、たとえ肉親でも傷害罪が適応されるのだ。

 そもそも、子は親の所有物などではなく、一つの個性を持つ別の生き物なのだから。

 まぁバカ親なら絶対に「認めたくなーい」と言い出しそうなのは、どの世界でもいつの時代でも同じなわけで、そういうモラハラ親は将来的に野垂れて死んじまえと、ワリと本気で考えていたりする。

 何処の。誰が。とは明言しないけれど。

 そんな親子漫才を心ゆくまで楽しんだ後、なんだかんだで空腹であったシェリーと回復したためやっぱり腹が空いたアイザックは、勿体ないからとよせば良いのにシェリー謹製(略)を悶えながらも啜り続けている龍人姉弟を尻目に、JJが抱えて使っていた七輪で肉を焼き始めた。

 ちなみにシェリーはサーロインやバラ肉、アイザックはロースを好んで焼いている。年齢的に、そうなるのは仕方のない。

 あんまり関係ないが、「カルビ」という部位が存在しないのはこの世界でも同じである。

 そんなシェリーを見て、この上まだ喰うかとゲンナリする、(ダー)(ク・)(ブロ)(ンド)で青い瞳の、眼鏡(メガネ)がとってもよく似合う可愛らしい修道女(シスター)のコーデリアさん。
 それもその筈。神殿内で結構長いことティータイムをしており、そして結構茶菓子を食べていたのだ。
 お陰で、(ダー)(ク・)(ブロ)(ンド)で青い瞳の、眼鏡(メガネ)がとってもよく似合う、だが今は表情を曇らせている、しかしそれでも可愛らしい修道女(シスター)のコーデリアさんは満腹だった。

 そんな当り前にドン引きしているコーデリアさんを他所に、シェリーと彼女の回復魔法で乗り物酔いから完全復活したアイザックは、この後あり得ないほどの食欲を発揮した。
 更に龍人姉弟も、そうする必要などないのに食材を無駄にしてはならないとばかりに謎の使命感を発揮してカラシ丼をたいらげ合流したことで、結果的に数件の屋台が食材切れのため閉店したという。

 そして、まだ開店間もない宵の内だというのにこんな有様になってしまった小妖精の店主は――

「あいしかどでした。なもかもねぐなったは。こいだばわすっこどねは」

 仕入れた食材が一切無駄にならずに消費されたために、物凄ーくホクホクしていたそうな。

 そうして腹を満たした一行は、シェリーが宿泊予定であった宿「カネキラウコロ」へと向かい――

「わおどどわがいでからなもしてねがらいすべ」
「ヤメロ!」

 やけに艶っぽい口調の小妖精の女将に迫られているデメトリオを目撃し、

「あ、シェリーの嬢ちゃん! 無事だったか、良かった……て! なんで生温い目で見ているんだ!? デリックさんも!  いるなら黙って見ていないで助けてくれ!」
「……いやぁ、恋愛は自由だし、人生経験が乏しい私がどうこう言うのはぶっちゃけ()()がましいけど……デメトリオさんって()()()()()()だったんだ……」
「ええ、ええ。(わたくし)も知りませんでした。まさかデメトリオがロリな後家さん好きだったとは……。いやはや、人の好みは千差万別とはまさにこのこと」

 生温ぅーい視線を向けながら、そんな会話をし始めるシェリーとデリック。

「いや(うるせ)ぇよ絶対ワザと言ってるだろ! あと小妖精の女子相手に『ロリな後家さん』とか言うのやめろ! それから! どうでもいいから助けてくれよ! この女将やたらと体術が凄ぇんだよ組み敷かれたら抜け出せなくなりそうなんだよ!」
「そうだろうね。彼女は商業ギルドの特殊作戦捜査官も兼ねているから、特務員であるキミとは格が違う」
「だろうね! なんとなく判ってたよ! つーか助けてくれっつってんだろうがいい加減にしてく……アッ――――!」

 そんな遣り取りがあったのはどうでもいいとして、シェリー達は「カネキラウコロ」に宿泊し、翌日ゆっくり朝風呂を味わい昼前までのんびりしてから、午後一番の列車でグレンカダムへと帰って行った。

 ちなみに、女将に良いように遊ばれていたデメトリオは、その宿から早々に退避して深夜の屋台を梯子して歩き、最終的には駅の待合室で一夜を明かしたそうな。

 そして翌日。一緒にグレンカダムへ帰ろうと思っていた憔悴(しょうすい)し切っている彼に、

「ああデメトリオ。休暇はここで取るように。一ヶ月ばかり経費で『カネキラウコロ』の予約取ってあるから」
「マジかよ……」

 デリックがそんな爆弾を投下した。

 そしてデメトリオはその女将に色々されてしまった――わけはなく、あれはなんだっのだろうと暫し悩んでしまうほど何事もなく、至って自然に接して来る彼女に戸惑いまくっていたそうな。

 まぁぶっちゃけると、単に経験の薄い彼を揶揄(からか)っていただけなのだが。




 そんな平和に全てが終わったと考えているシェリー達とは裏腹に、ベン・ネヴィス教会ではちょっとした騒動が勃発(ぼっぱつ)していた。

 夜が明け、いつもなら開かれる門扉(もんぴ)が一向に動かず、だがその向こうから怒号ばかりが響いて来る。

 気付けばそれは、早朝どころか昨夜の宵の内から続いており、それでも門扉はそのままで、やっと開かれたのは夜半を過ぎてからであった。

 そこから現れたのは、疲労困憊になり歩くのもやっとになっている神殿兵(タンプル・ソルダ)と一部の司祭達、そして――枢機卿であるアーリン・ティム・ジンデル。

 何故扉が開かなかったのかが判らず、もしかしたら聖女という望まぬ地位にあの少女を就けようとしたことによる神罰なのではないかと一部の者が言い始めたが、扉の縦枠や沓摺(くつずり)を見ていたセバスティアーノが、特殊な接着剤が使われた跡があると発言し、事態は急展開した。

 彼にしてみれば単に見たままの事実を述べただけで深い意味は全くなかったのだが、一部の者が聖女――シェリーが(かどわ)かされたと言い始めたのである。

 勿論それに明確な根拠があるわけではなく、ただ単に逃げ出しただけなのであるが、ベン・ネヴィス教会及びベン・リアック神殿の立地を見る限り、常識的にか弱い少女が一人で抜け出せるわけもなく、何者かが手引きしたのは明らかであった。

 ――神殿兵(タンプル・ソルダ)を魔法で縛って足蹴にするようなのが「()()()()()」なのかは、(いささ)かどころか相当疑問だったりするが。

 だが実際、それは事実である。違うのは、何者かが(かどわ)かしたのではなく、誘導により脱出しただけであるのだが、盲信しちゃっている彼ら神殿兵(タンプル・ソルダ)は止まらない。

 そうして、まだ夜が明けていないにも関わらず、自身も疲労困憊であるにも関わらず、興奮物質(アドレナリン)が脳内にドバドバ出まくってテンション爆上がりな彼らは、その意味不明な勢いそのままに聖女を奪還すべしと(とき)の声を上げた。まだ夜明け前の深夜なのに。

 当然、物凄く近所迷惑である。

 そんな人として当り前に守るべきマナーやモラルをも忘れて興奮している皆を、セバスティアーノがなんとか(なだ)める羽目になっていた。

 だがそれよりも、やっぱり興奮物質(アドレナリン)が出まくっているばかりか聖女(シェリー)の姿や、向けられていたのはゴミや汚物への視線であったにもかかわらず、都合よく脳内変換された笑顔を勝手に夢想し、

「『もう。枢機卿ったら、い・け・な・いお方♡』と言われたらどうしようか……ああ、だがワタシも子孫を残す責務が……。此処は父君と母君に相談すべきか――」

 などと虚構(フィクション)快楽物質(ドーパミン)幸福物質(オキシトシン)を勝手に出しまくり、先頭に立って何処へともなく突撃しようとするバカ――もとい、アーリン・ティム・ジンデル枢機卿(すうきけい)を物理的に黙らせ、大ごとになってしまったために教皇の指示を仰がねばならないと説得する。

 そして早朝。

 セバスティアーノはアーリンを含む全ての教会関係者に不用意に動くなと言い含め、王都ブルイックラディのクライヌリッシュ宮殿に御座(おわ)す教皇の元へと向かった。

 だが、そんな彼の願いは虚しくも届かず、事態は最悪の方向へ進んで行くこととなる。

 セバスティアーノの言は一理あると判断し、一時は待機を命じたアーリンであったが、()()()()()()()素速く動かねば機を逸してしまうと強く主張し、更に神殿兵(タンプル・ソルダ)では戦力不足だと進言し、遂には神殿の精鋭である聖堂騎士団(サント・シュヴァリエ)まで投入する事態に発展させてしまった。

 聖堂騎士団(サント・シュヴァリエ)が出撃するような事態は当然重大事であり、そしてそれに与えられる任務は、如何なる事項であっても達成させなければならない。

 彼らは神殿の精鋭であると同時に狂信徒でもあり、更に――アーリン・ティム・ジンデル枢機卿に匹敵するほどの聖女萌であった――