昼休みの終わりを告げるチャイムの音が響く。
教室に戻らなくてはならない。
あたしはやっぱりいっちーの後を追いかけて教室に戻った。
よく分からない色んなモノが詰め込まれたロッカーに、彼女の突っ込んだこん棒が突き刺さったままだった。
それをまた落っこちないように、もう一度押し込む。
彼女はそんなあたしを見て、フンと鼻で笑った。
そんな挑発的な態度に、あたしはますます確信する。
放課後になるのを待って、振り上げたこん棒の先をいっちーに向けた。
「あたしに教えてほしい」
「は? なに?」
「空手」
「こん棒じゃん」
「うん」
「こん棒だよね」
もう一度うなずく。
いっちーはガタンと立ち上がった。
「こん棒って鬼退治の見習いクラスだし、空手でもないし」
「そうなの?」
いっちーはあたしを見下ろす。
「ま、なんでもいいから、一緒にやろ」
彼女の眉間のしわは、より一層深くなった。
「バカにしてんの? それともあんたが本気のバカ?」
「あー、もしかしたらそうなのかも」
いっちーは無言で通学用のリュックを背負った。
わざとらしく肩をぶつけてくる。
そうやってあたしを押しのけると、廊下へ出て行ってしまった。
「だって、鬼退治用の刀くれそうな人、知らないんだもん。いっちーなら知ってるんじゃないかと思って」
その声が彼女に届いたのかどうかは分からない。
鬼退治協会はその役目を終えたとして、公式には活動を停止している。
新たな刀が鬼退治用として認定されることはない。
残された刀を受け継いだものだけが、鬼退治をする者として認められる。
「私だって、そんな人知らないから」
それだけを言い残して、いっちーは姿を消してしまった。
一人取り残されたあたしは、ざわつく放課後の教室でついため息をつく。
「なにあの態度」
「もも。いっちーなんか誘うのやめなよ」
はーちゃんとしーちゃんは呆れたような表情を見せた。
「ううん。あたしはいっちーがいいの。きっといっちーなら最後まであたしに付き合って、やってくれる」
いっちーの頑なな行動に、あたしはますますそれを確信する。
「なんでいっちー? どうして?」
「ん?」
そう尋ねた2人をあたしはみつめた。
「いっちーはさ……。なんか、あたしに似てる気がするんだよね」
「全然違うよ」
「いっちーはああ見えて真面目だしちゃんとしてるし優等生だよ」
「ももは違うじゃん」
あぁ、うん。まぁね。
いっちーがオカタイ優等生なのは知ってる。
「ねぇ、ももにとって鬼退治ってさ……」
あたしは二人の心配に、首を横に振った。
「ううん、信じて。大丈夫よ。つーかマジで護身術みたいなのも習いたいし」
こん棒を肩に担ぎ直す。
「それに、いっちーを説得出来ないようじゃ、どっちにしろこの先ムリだって思ってるから」
あたしは教室を出る。
速攻でフラれたのは、ちょっとショックだったけど、きっと彼女には届く。
必ず来てくれる。
作戦は考えた。
校庭の隅のこん棒振っても大丈夫そうな場所を見つけると、そこにリュックを置いた。
ネットの動画で見つけた素振りをマネしてみる。
縦に振って、横に振って、斜めに構えて気合いを入れる。
遠くで野球部の集団がランニングをしている。
吹奏楽部の楽器の音と、絶え間ないかけ声が聞こえてくる。
ちょっとこん棒を振り回しただけで、もう腕がだるい。
この軽やかな笑い声は、どこから聞こえてくるんだろう。
お日さまはいつまでも暖かくて、あたしは芝生の上に寝転がった。
やっぱ基礎体力からだな。
それもスマホで検索。
「やっぱやる気ないじゃん」
校舎の陰から顔を半分だけのぞかせていたのは、いっちーだ。
「なに? なんか用?」
返事はない。
「だって疲れたんだもん」
「そういうとこ!」
あたしはニッと微笑む。
やっぱり来た。
何だかんだで、気にはなってるんだよね。
面倒見はいいんだから。
「心配して見に来てくれたんだ」
「……。忘れ物を取りに来ただけ」
いっちーの顔は真っ赤になっている。
あたしは笑いそうになるのを我慢しているのが辛い。
照れているのを隠すために向けた彼女の背は、校舎の陰に消えた。
すぐに後を追いかける。
放課後の誰もいない廊下に、あたしたちの足音だけが響いている。
「あたしね、鬼を見たことがあるの!」
どこまでも続く長い廊下の真ん中で叫んだ。
いっちーの足が止まる。
彼女の背を見つめながら、あたしは疼きはじめた腕を押さえた。
教室に戻らなくてはならない。
あたしはやっぱりいっちーの後を追いかけて教室に戻った。
よく分からない色んなモノが詰め込まれたロッカーに、彼女の突っ込んだこん棒が突き刺さったままだった。
それをまた落っこちないように、もう一度押し込む。
彼女はそんなあたしを見て、フンと鼻で笑った。
そんな挑発的な態度に、あたしはますます確信する。
放課後になるのを待って、振り上げたこん棒の先をいっちーに向けた。
「あたしに教えてほしい」
「は? なに?」
「空手」
「こん棒じゃん」
「うん」
「こん棒だよね」
もう一度うなずく。
いっちーはガタンと立ち上がった。
「こん棒って鬼退治の見習いクラスだし、空手でもないし」
「そうなの?」
いっちーはあたしを見下ろす。
「ま、なんでもいいから、一緒にやろ」
彼女の眉間のしわは、より一層深くなった。
「バカにしてんの? それともあんたが本気のバカ?」
「あー、もしかしたらそうなのかも」
いっちーは無言で通学用のリュックを背負った。
わざとらしく肩をぶつけてくる。
そうやってあたしを押しのけると、廊下へ出て行ってしまった。
「だって、鬼退治用の刀くれそうな人、知らないんだもん。いっちーなら知ってるんじゃないかと思って」
その声が彼女に届いたのかどうかは分からない。
鬼退治協会はその役目を終えたとして、公式には活動を停止している。
新たな刀が鬼退治用として認定されることはない。
残された刀を受け継いだものだけが、鬼退治をする者として認められる。
「私だって、そんな人知らないから」
それだけを言い残して、いっちーは姿を消してしまった。
一人取り残されたあたしは、ざわつく放課後の教室でついため息をつく。
「なにあの態度」
「もも。いっちーなんか誘うのやめなよ」
はーちゃんとしーちゃんは呆れたような表情を見せた。
「ううん。あたしはいっちーがいいの。きっといっちーなら最後まであたしに付き合って、やってくれる」
いっちーの頑なな行動に、あたしはますますそれを確信する。
「なんでいっちー? どうして?」
「ん?」
そう尋ねた2人をあたしはみつめた。
「いっちーはさ……。なんか、あたしに似てる気がするんだよね」
「全然違うよ」
「いっちーはああ見えて真面目だしちゃんとしてるし優等生だよ」
「ももは違うじゃん」
あぁ、うん。まぁね。
いっちーがオカタイ優等生なのは知ってる。
「ねぇ、ももにとって鬼退治ってさ……」
あたしは二人の心配に、首を横に振った。
「ううん、信じて。大丈夫よ。つーかマジで護身術みたいなのも習いたいし」
こん棒を肩に担ぎ直す。
「それに、いっちーを説得出来ないようじゃ、どっちにしろこの先ムリだって思ってるから」
あたしは教室を出る。
速攻でフラれたのは、ちょっとショックだったけど、きっと彼女には届く。
必ず来てくれる。
作戦は考えた。
校庭の隅のこん棒振っても大丈夫そうな場所を見つけると、そこにリュックを置いた。
ネットの動画で見つけた素振りをマネしてみる。
縦に振って、横に振って、斜めに構えて気合いを入れる。
遠くで野球部の集団がランニングをしている。
吹奏楽部の楽器の音と、絶え間ないかけ声が聞こえてくる。
ちょっとこん棒を振り回しただけで、もう腕がだるい。
この軽やかな笑い声は、どこから聞こえてくるんだろう。
お日さまはいつまでも暖かくて、あたしは芝生の上に寝転がった。
やっぱ基礎体力からだな。
それもスマホで検索。
「やっぱやる気ないじゃん」
校舎の陰から顔を半分だけのぞかせていたのは、いっちーだ。
「なに? なんか用?」
返事はない。
「だって疲れたんだもん」
「そういうとこ!」
あたしはニッと微笑む。
やっぱり来た。
何だかんだで、気にはなってるんだよね。
面倒見はいいんだから。
「心配して見に来てくれたんだ」
「……。忘れ物を取りに来ただけ」
いっちーの顔は真っ赤になっている。
あたしは笑いそうになるのを我慢しているのが辛い。
照れているのを隠すために向けた彼女の背は、校舎の陰に消えた。
すぐに後を追いかける。
放課後の誰もいない廊下に、あたしたちの足音だけが響いている。
「あたしね、鬼を見たことがあるの!」
どこまでも続く長い廊下の真ん中で叫んだ。
いっちーの足が止まる。
彼女の背を見つめながら、あたしは疼きはじめた腕を押さえた。