晋太郎さんが水をやっているのを見かけた。
力仕事は頼みなさいと言われたけど、自分でやらないと意味の無いような気がする。
あの人はお義父さまの部屋で、囲碁を始めたばかりだ。
どうせなら気づかれないうちに、こっそりとやってしまいたい。
土間へ戻る。
手桶とひしゃくを見つけると、井戸へ走った。
桶にいっぱいになるまで水を汲み、庭へ戻る。
ひしゃくでそれをまくと、あっという間に水はなくなった。
もう一往復、あともう一回。
一度にまける水の量はわずかだ。
これで終わりにしよう、これで最後だを何度も繰り返し、庭の八割までまけた。
せめてもう一回だけ……。
なみなみと汲んだ桶から、歩くたびに水がこぼれ落ちていた。
そこに出来たぬかるみに気づかず、ふっと足を滑らせる。
「きゃあ!」
転んだ勢いで尻餅をついた。
悲鳴を聞きつけた奉公人たちが飛び出してくる。
「志乃さま、大丈夫ですか!」
助け起こされた小袖は泥だらけで、ひねった足には痛みが走る。
騒ぎを聞きつけやって来た晋太郎さんは、すっかり呆れた顔で見下ろした。
「何事です」
泥だらけになった私を見て、ため息をついた。
「まさか庭に水やりを?」
「自分で……、やりたかったのです」
「水やりをですか?」
またため息をつかれた。
「つい二、三日前にも、雨は降ったばかりですよ。そんな必要はありません」
「ですが私は!」
立ち去ろうとしたその人は、振り返った。
「なんですか?」
「……何でもありません」
奉公人に助け起こされ、運ばれる。
足を引きずっているのを見られ、お義母さまにまで「今日は一日休んでいなさい」と言われてしまった。
泥のついた小袖は洗濯するからと、身ぐるみまではがされ、襦袢だけにされてしまう。
雨が降っていたかなんていちいち覚えてないし、ましてや庭の水やりだなんて、今まで一度もやったことはない。
実は料理だって裁縫だって掃除だって、嫁入り前にはほとんど手伝ってこなかった。
何もかも好き好んでやりたいフリしてやってるわけじゃないのに……。
力仕事は頼みなさいと言われたけど、自分でやらないと意味の無いような気がする。
あの人はお義父さまの部屋で、囲碁を始めたばかりだ。
どうせなら気づかれないうちに、こっそりとやってしまいたい。
土間へ戻る。
手桶とひしゃくを見つけると、井戸へ走った。
桶にいっぱいになるまで水を汲み、庭へ戻る。
ひしゃくでそれをまくと、あっという間に水はなくなった。
もう一往復、あともう一回。
一度にまける水の量はわずかだ。
これで終わりにしよう、これで最後だを何度も繰り返し、庭の八割までまけた。
せめてもう一回だけ……。
なみなみと汲んだ桶から、歩くたびに水がこぼれ落ちていた。
そこに出来たぬかるみに気づかず、ふっと足を滑らせる。
「きゃあ!」
転んだ勢いで尻餅をついた。
悲鳴を聞きつけた奉公人たちが飛び出してくる。
「志乃さま、大丈夫ですか!」
助け起こされた小袖は泥だらけで、ひねった足には痛みが走る。
騒ぎを聞きつけやって来た晋太郎さんは、すっかり呆れた顔で見下ろした。
「何事です」
泥だらけになった私を見て、ため息をついた。
「まさか庭に水やりを?」
「自分で……、やりたかったのです」
「水やりをですか?」
またため息をつかれた。
「つい二、三日前にも、雨は降ったばかりですよ。そんな必要はありません」
「ですが私は!」
立ち去ろうとしたその人は、振り返った。
「なんですか?」
「……何でもありません」
奉公人に助け起こされ、運ばれる。
足を引きずっているのを見られ、お義母さまにまで「今日は一日休んでいなさい」と言われてしまった。
泥のついた小袖は洗濯するからと、身ぐるみまではがされ、襦袢だけにされてしまう。
雨が降っていたかなんていちいち覚えてないし、ましてや庭の水やりだなんて、今まで一度もやったことはない。
実は料理だって裁縫だって掃除だって、嫁入り前にはほとんど手伝ってこなかった。
何もかも好き好んでやりたいフリしてやってるわけじゃないのに……。