「こういう話は難しくて事件にもよるんだけどね。…1つの実例を挙げると…

今から10年以上前、とある小学4年生の男の子が同じ小学校に通う6年生の男の子1人と5年生の男の子1人、女の子1人を殺害した事件があったの。」

衝撃的な話題に、クラス中が騒ついた。

「え?小4が殺人?」

「しかも年上殺したの?3人も?」

クラスメートたちは私を含めみんな驚いていた。

「当時この事件は世間を震撼させたわ。何せわずか9歳の男児が3人もの人を殺したんだから。」

先生は真面目な口調で続けた。

「それで、その加害者の少年がどういう処分を受けたのかというと…
まずは、さっき言った児童相談所に送致されて、その後、児童相談所は家庭裁判所にその少年を送致したの。」

『児童相談所→家庭裁判所』という風に分かりやすく黒板にまとめながら説明をする先生。

「法律ではね、原則14歳に満たない『触法少年』の罪は罰しないことになってるんだけど、この事件に関しては殺人だから裁判にもなったのね。…それで、その少年に下された処分は、『児童自立支援施設』への送致。」

そう説明した先生は、『家庭裁判所』と書かれた横に矢印を書き、その横に『児童自立支援施設』と書き足した。
聞いたことのない言葉に首を傾げる私。
クラスのみんなも頭にクエスチョンマークを浮かべている。

「児童自立支援施設っていうのは、簡単に言うと犯罪とか不良行為をした児童を入所させて、文字通り自立を支援する施設のこと。
少年の矯正を目的としている少年院とはまた別の施設なの。」

先生がそう説明すると、

「先生」

如月さんがまた手を挙げた。