「美空~早く早く!」
正門の前で大きく手を振っているのは莉奈だ。
大地と二人、手を繋いで走り出す。
「やーっとくっついたか!」
「おせぇんだよお前達は」
「美空、ごめんね。あたし二人が両想いって知ってたの。だけどそれじゃあ二人のためにならないと思って言わなかったの・・・」
そうだったんだ・・・。
だから莉奈はバレンタインのチョコ渡せ、とか言ってたんだ。
「もう、いいよ莉奈。ありがとう」
「久しぶりの5人だな」
「1年ぶり?」
「誰のせいだよ」
「皆のせいだろ」
春風が頬を撫でる。
この学校には、生徒はもういない。私達だけだ。
「せっかく5人が揃ったのに、もう卒業か・・・。この校舎ともお別れだ」
日向君の言葉に全員が後ろにある校舎に視線を向ける。雨に打たれても強い風が吹いても、どんな日も変わらない姿で、変わっていく私達を見守ってくれた校舎。
5階の窓のカーテンがゆらゆらと踊っている。
ボロいなんて、汚いなんて、いつも言ってごめんね。
いつも、いつも――――私達を守ってくれてたね。
私達の青春をいつも見守っててくれたこの校舎には、宝石にも負けないぐらい輝いていた思い出が詰まってる。
涙が頬を伝う。
どうしてだろう。
3年間の片想いが実ったのに。
バラバラになって5人がまた揃ったのに。
悲しくて仕方ないんだ。
「みぞらぁぁ~」
「やだよぉ~っ」
もっと5人でいたかった。
もっと日向君と一緒にいたかった。
もっともっといろんな事をしたかった。
狭い教室で笑いあうことも
広いグラウンドを走り回ることも
長い校長先生の話を聞くことも
もう、ないんだね。
「まだ、ごごにいだいよ~っ」
いつだってそうだ。
時計の針はいつだって、私達を置いて進む。
「もう、俺達は高校生ではいられない・・・んだな」
その言葉に更に頬を伝う涙。葉月君の言葉に改めて思い知らされる。
ダサくて着崩した制服も、落書きだらけの上履きも、お揃いのストラップがついたスクバも―――。
もう、手放さなきゃいけないんだね。
「だけど、俺達の思い出は消えねぇよ。ずっと、ここに残ってる。そりゃ楽しいことばっかじゃないし、遠回りした俺達だけど、」
「う゛ん・・・っ」
「いろいろあった青春のほうが、振り返った時に楽しいだろっ!」
変わっていくものはたくさんある。
だけど、変わらないものがここにある。
少し大人っぽくなったはずの5人の―――。
子供のような無邪気な葉月君の笑顔。
笑うと目が細くなる平松君の笑顔。
いつも隣で見てた安心する莉奈の笑顔。
太陽みたいに笑う日向君の笑顔。
5人の、笑顔だけは出逢った頃と同じ輝きで、それがなんだか嬉しかった。
「俺達が思い出す“あの頃”は皆同じ“あの頃”だ。寂しいことなんかない。だから、進もう」
莉奈が涙を拭う。私も同じように、制服の袖に涙をしみこませる。
「5人で手をつないで、『せーの』の合図で一緒に超えよう」
日向君がもう一度私の手を強く握り、無理やり校舎に背を向けさる。平松君も同じように莉奈の手を引いた。
「え、俺どこ入ればいいの?」
こんな感動のシーンなのに、笑いをとる葉月君はさすがだ。
「しょーがねーから俺が手をつないでやるよ」
「えー大地君と手を繋ぐとか照れちゃう」
「お前らはホモか」
「「全力でやめろ!」」
暖かい笑いがその場に広がる。変わらない笑顔が、私達の門出を彩る。
「しょうがないな~健人!あたしと美空の間に入りなよ」
「ほら、葉月君。手」
「二人がどーしてもって言うなら繋いでやるよ」
「なんですってぇ?じゃああんた一人で正門くぐりなさいよ」
「わ~!嘘嘘!繋がせて下さい!!」
あははっ、って。
馬鹿だー、って。
“高校生の私達”とは、お別れ。
もう二度と戻ることはできないけれど。
もう二度と戻ることができないからこそ。
高校3年間という長くて短い時間は、愛しい日々となる。
静まり返るそこ。
心の準備が追いつかない。
――――ねえ、行かなきゃだめなの?
――――ねえ、まだここにいたいよ。
思えば思うほど涙が溢れ出る。
もう一度、背を向けた校舎を振り返り見る。4人も釣られてもう一度振り返った。
強い風が、吹いた。
まるで前を向け、と言わんばかりの追い風。
「…」
『がんばれ、私っ!』
どこからか、自分の声が聞こえた気がした。
それはあの日――――屋上で見ていた花火に願った声――――。
「……」
私達が作り上げた青春の轍(ワダチ)。
どうか消えないで、私達の道しるべ――。
「それじゃあ、行くぞ」
日向君の言葉に5人の結ぶ手に、力が入る。
思い出の校舎に、
着慣れた制服に、
大好きな仲間に、
あの日の私たちに、
別れを告げて。
―――――大丈夫だよ。
―――――いってらっしゃい。
「せーのっ・・・!」
青春の日々が、5人の背中をそっと押した。
完
1 青春恋愛部門への応募
あらすじ
美空と大地は廊下でよく目が合う関係だった。次第に近づく2人の距離。きらめく青春のど真ん中で、当たり前の毎日が続いていた。しかし、小さな歯車のズレが、次第に2人の距離を引き裂いていく。今の関係に甘え続けた2人は、互いの気持ちに気付いているのに、伝えることができないままだった。子供だけど大人。大人だけど子供。曖昧な世界にいる彼らがみた初恋の結末は?