困ったこと。
今日は、お琴のお稽古にいってきました。その中で、ちょっと腹が立つことがありました。他のお弟子さんの指導では、すごく上手に曲を弾いたりするのに、私の指導では、調弦を間違えたり、音をわざと間違えたり、ヤル気がまるで無さそうな師匠。
まあねえ、私は確かに師範免許をもらったから、多少は任せる、というのなら、わかりますけど、それなのにわざと間違えるとは、どう言うことでしょうか。
なんだかねえ、こういう風に扱われると、ほんとに、がっかりします。
あーあ、お琴の教室もむずかしいな。
私はとりあえず、教える立場にいるわけですが、まだまだ勉強したいという気持ちは持っています。それを、バカにされるのは一番困る。
なんか知らないけど、そういう癖があるのよね。うちの師匠は。
それとも、持っていった楽譜が、博信堂じゃないからってことかな?
でも、博信堂は、当の昔につぶれてしまいましたよ。
だから、仕方なく正派とか、大日本家庭音楽会の譜面使ってるけど。
それとも、師範までとった子が、そんなものもってきてやる気ないの!と言っているんでしょうか。
師匠が、考えていることがよくわからなくなりました。
もうちょっと、ばかにしないでやってもらえないでしょうか。
今日は、お琴のお稽古にいってきました。その中で、ちょっと腹が立つことがありました。他のお弟子さんの指導では、すごく上手に曲を弾いたりするのに、私の指導では、調弦を間違えたり、音をわざと間違えたり、ヤル気がまるで無さそうな師匠。
まあねえ、私は確かに師範免許をもらったから、多少は任せる、というのなら、わかりますけど、それなのにわざと間違えるとは、どう言うことでしょうか。
なんだかねえ、こういう風に扱われると、ほんとに、がっかりします。
あーあ、お琴の教室もむずかしいな。
私はとりあえず、教える立場にいるわけですが、まだまだ勉強したいという気持ちは持っています。それを、バカにされるのは一番困る。
なんか知らないけど、そういう癖があるのよね。うちの師匠は。
それとも、持っていった楽譜が、博信堂じゃないからってことかな?
でも、博信堂は、当の昔につぶれてしまいましたよ。
だから、仕方なく正派とか、大日本家庭音楽会の譜面使ってるけど。
それとも、師範までとった子が、そんなものもってきてやる気ないの!と言っているんでしょうか。
師匠が、考えていることがよくわからなくなりました。
もうちょっと、ばかにしないでやってもらえないでしょうか。