それから放課後まで円と話す機会はなかった。

まぁ別にいつものことだけど。

俺は『みんなの人気者』だし、
円は周りに人がいるとき基本的に近づいてこない。


「猫みてぇ。」

「え?猫?」

「あっ、いやなんでもない。」

帰りのホームルームが始まるまでの時間、クラスメイトとしゃべっていたら、つい脳内の言葉が口に出た。

「ふーん…そういや今日暇なんだよな。
なぁ、宮。今日カラオケにでも…」
「み、宮…」

この声…
すぐに声の方向に振り向くと、
そこには遠慮がちに円が立っていた。

珍しい…
俺の心は少し跳ねる。


「どした?」
俺の気持ちが悟られないよう、爽やかスマイルで尋ねる。

「い、一緒に帰ろ!」

「え…」

円はハッキリそう言うと、頬を少し赤らめた。
俺の心はさらに跳ねる。

そりゃこの前普通に誘えって言ったけど、
こんな直球で、しかもみんなの前で…


「えっ、高山さん!
じゃあ俺らとカラオケ行かない!?」
「カラオケ?」

っ、コイツ余計なことを…

いや、待て待て。
理性的になれ。
せっかく不眠症治って元気になったんだ。
円はもっといろんなやつと関わったっていい。

まぁ円が行くなら俺も…


「いや、いい。
宮と二人で帰りたいので。」

「へ!?」
「んなっ」

瞬間、周囲が騒然とする。

出たっ、感性異常者!!

「おい、宮。
お前ホントに高山さんと何もないんだよな?」
そうこっそり耳打ちされても、
「ねぇよ」
としか…


「ダメ…かな?」

また、上目遣いでそんな悲しそうに聞かれたら…

「いい…けど。」

その瞬間、円の顔はパッと明るくなる。

「ありがと。」

ちょうど担任が入ってきて、円はパタパタと自分の席へ戻っていった。


また無意識に円を目で追う。

羨ましい…

いつも思う。
前向きで、まっすぐで、周りの目なんか気にしない。


「宮…」
何か言いたげにさっきまで話してたやつが俺を見る。

「円とはただの友達だよ。」
嘘。
「カラオケ、また今度行こうぜ。
暇なとき誘うわ。」
また嘘。

「あっ、ああ。楽しみにしてる…」
「悪いな、サンキュー。」


俺は嘘まみれだ。