青色とも黒色とも表現することのできない色が空を染め上げている。
 私はそれを見ようともせず、星空の傘の下で丸まって横になっている。
 静かな空間に、ひとつの声が届くのだった。
「......ちゃん。......りっちゃん」
 その声はどこかきれいな歌声のようで。
 昔懐かしい、故郷のような優しさに溢れていて。
 私は、ゆっくりと目を開いて、"りっちゃん"と声をかける彼女に視線を合わせる。中学校の制服に身を包んだ彼女は、こちらを向いたままにこにことしている。
「まるでうさぎみたいに可愛い姿だったよ」
 そう言ってやさしい微笑みを見せてくれた。
 何時ぶりだろう? 久しぶりに顔を合わせるはずなのに、私は君のことをしっかりと覚えている。えくぼのある姿はあの日のまま変わっていなかった。
 彼女がゆっくりと口を開いた......。



 私はここで目が覚めた。
 ベッドの上でゆっくりと身体を起こすと、少し開いている窓が視界に入った。
 ああ、そうか。これは窓から入ってきていた夜風の仕業なのだろう。
 風変わりでも、とても心地よい夢だった。
「......うさぎみたい、か」
 私はそう呟くと、両手を上にあげて頭に当ててみた。
 ちょうどうさぎの耳のような感じになった。ウォームホワイトのパジャマ姿の私は、まるで学校で飼っているうさぎに見えるだろうな。
 うさぎが集音するように、軽く目を閉じて周りの音に注目してみる。
 雨粒が降り注ぐ音。
 微かに聞こえる車の音。
 人気のない家の中では、それだけしか聞こえてこなかった。

 居間の灯りをつける。時計に目をやると、朝9時を回ったところだった。
 袋からバターロールをひとつ取りだして、マグカップにミルクを注いだ。平日のこんな時間に朝ごはんを食べる高校生は私だけだろうな。
 もう学校が始まっている時間なのは分かっているけれど。今日は何をしているのだろうか、全く気にならなかった。
 母親は出社の日だろうか。昨日は家で仕事してたと思うけど。
 まあ、<彼女>の事情なんて知らないからどうでも良いのかもしれない。
 この寂しさが、いつもの私だから。

 午前中の空いている時間に勉強をするのは、もう私の中でお決まりになっていた。
 英語は教科書を軽く読むだけで解けてしまうのに、他の教科はなかなかこうもいかない。数学の問題を解くのは何回目だろうか。こう回すことで、私はテスト対策を、成績を維持している。
 おかげで視力はだいぶ下がってしまった。
 りっちゃん勉強しすぎだってと、彼女だったら笑うような反応を見せてくれるだろうな。
 でも、ガールをしているという秘密については笑い流してくれない気がする。
 もちろん、誰にも言えないことだけど。彼女を目の前にしたら、つい言ってしまいそうで怖いんだ。
 少し開けている窓から雨粒が吹き込んできた。
 季節外れの台風はルートが地域を掠めるから数日は雨の影響から逃れられない。先ほどから雨音が強くなっていた。
 もうそろそろ出なきゃいけないのに、と私はベランダに出て少し空を見上げてみた。私の服に少しずつ雨粒が染みてくる。
 たぶん、私の秘密はこんな感じでべったりと心の痕を残すのだろうな。
 こっそりうさぎの世話をしているのがちょうどいいんだ。
 
 窓を閉めて部屋に戻ってきた。
 濡れた衣類を脱ごうと、部屋着であるカットソーの裾に手をかける。その瞬間、私の身体に、自分の指先からの熱が伝わるのを感じたんだ。
 これが他人のものだったら、気持ち悪いだろうか。ふとこんなことを考えた。
 それは、いつか訪れるであろう愛の行為かもしれない......。

 相変わらず、雨は止んでくれなかった。
 モノクロームの空に、私が広げる青が映えている。この傘の色のように、澄んだ青空を期待したことはあっただろうか。
 雨が降っても、雪が降っても。私には関係のないことなのだから。
 仕事は待っていてくれないのだ。
 少し寄り道して、学校の裏門から入っていった。授業中の時間帯だけど、かすかに聞こえてくる授業の声はなく、凪の日みたいに静かだった。もしかしたら、台風だからと早めに帰らされたのかもしれない。
 そっか、また私ひとりが残された。
 
 幸い、うさぎは濡れていなかった。明日掃除を頑張ることにして、今日は餌をあげるだけにしておこう。
 私は目の前にいる存在にそっと手を伸ばす。その子は安堵しているように横になってくれた。体温の温かさに、つかの間だけど気分が晴れてくる。
 "なぜ私はここに居て、うさぎを撫でているのでしょう"
 だれかに、その問いをしたことがあったっけ。でも、たまには自分に向けて放つ質問でもあるのだ。もふもふした姿が愛らしいと思ったことはない。むしろ生死が伴うもの、それが生き物。
 "この子が死んだら、可愛そうだから"
 以前、私が口にした言葉がそのままの答えだと思う。それは、りっちゃんが交わした約束なんだ。



 (もも)さんという女の子がいた。
 彼女が私につけてくれたニックネームが、"りっちゃん"だった。
 中学生にもなって気恥ずかしさがあったけど、その音の響き、呼んでくれることの嬉しさが何よりも心地よい。
 困った人を見かけては話しかけているし、誰からも話しかけられている。クラスの誰もがその姿を認めていた。
 小鳥が羽根を広げるよう。
 少し広がっている髪型が利発な雰囲気を、小さなえくぼが対照的に幼げのある表情を与えていて、可愛らしいと思ったんだ。
 
 ある日、私は図書室で本を読んでいた。
 この静かな空間がなによりも落ち着くんだ。
 私は相変わらず人付き合いが下手なまま成長出来ていなかった。中学校というものは地域の小学校から生徒が集まるせいか、何かと息苦しい気がする。
 この世界は、私だけのもの。
 こんな私に桃さんが話しかけてくるなんて思いもしなかった。私が顔を上げると、彼女が図書室の入り口からこちらを見ていた。
「だめだよ、たまには教室に居ないと」
「人がいるのって苦手だから」
 私は軽く首を横に振りながら答えた。
「そうね、私も分かるよ。男子うるさいもんね」
 彼女は特に怒る雰囲気をするわけでもなく、図書室に入ってくる。そして、私の前の席に座ると話題を広げてくれた。
「アリス、私も好きだよ。挿絵は怖いけどさ、こんな賑やかな世界行ってみたいな」
「わかってくれるの? なんだか嬉しいな」
 テーマパークがあったら出かけたいなという彼女に、私はディズニーランドですら上手く想像できなかった。まったく外の世界にはうとい。
「絶叫マシンは私もきらいだけどね。でもさ、ちょっとカラフルな雰囲気のするカフェなら楽しそうじゃん」
 そうだね、と私も合の手を入れる。
 ここで私は彼女が持っているものに気付いた。
 プリントの束を抱えているというところは、職員室にでも行く途中なのだろう。それなのに、見かけては話しかけてくれたわけだ。
「いけない! 先生のところ行かなきゃだから。じゃあね、りっちゃん」

 最初はただ話しかけてくれただけだろう。クラスメイトのひとりだから。
 でも、そうじゃなかったと知るのはそれからしばらく経った日だ。

 中学生ともなれば、しばし相手を意識するようになる。
 音楽の授業のときだった。男子生徒や先生は隣の部屋に行っていて、女子生徒だけがピアノを囲んでいた。
 皆でコーラスを歌い終わったあと、隣の子が気になる男子がいるなどと話している。聞き流していたら、まさか話を振られてしまった。
「高月さんって誰かいないのー?」
 話題はわかっているのに返答の仕方がわからない。どう返そうか困っていると、ほかの子も話題に加わってしまった。
「え、高月さんかわいいのにもったいないなあ」
 かわいい? 私が?
「そうだよ、女子がみんなそう思ってるよ」
「わたしもきみにだったら告白されてみたいなあ」
 そんなこと言われても、私は微笑をつくることしかできなかった。
 
 思えばこの出来事が異性について考えるはじめての機会だったと思う。
 でも、付き合うってなんだろう。結婚はしなきゃいけないのかもしれないけれど、まだまだよくわからない。
「......あ」
 ふと鞄の中を開けてみて、よりによって筆箱を忘れているのに気付いた。
 かわいいなんて言われてしまって、なんとなく調子が悪い。
 仕方なく階段を登って、一番近くの教室まで向かう。教室に入ろうとしたところで、とある会話が聞こえてきた。
「......なあ、オレ付き合いたい子がいるんだけど」
 クラスメイトの男子が数人で何か話している。なんだか教室に入る気にはなれず、私はドアの隅で様子を伺ってしまう。
「......高月ってよくないか」
「たしかに、見た目はいいね」
 こともあろうことか、私について話している。私は硬直してしまい、その場から動けなくなってしまった。
「でも、高月ってさ......」
 なにを話すんだろう。否応なしに、私は聞き耳を立ててしまう。鼓動が高くなって鳴りやまない。
「......誰とも話さないし、暗いだけじゃん。付き合ってもつまんないと思うけど」
 私はその場から走って逃げだした。
 悲しい。ただその言葉だけを身に纏っている私は何も考えられなかった。

 階段の踊り場で人とぶつかった。
 それが桃さんだったのだ。彼女は私の身体を受け止めると、目を丸くしてこちらの表情を伺う。
 そして少しだけ教室の中をのぞくと、何をあろうかその中に入っていった。
「君たち、何を話してたの?」
 私はドアの隅からおどおどと中の様子を見守るしかなかった。
「今聞こえたけどさ、高月さんについて何か言ってなかった?」
「え、お前には関係ないじゃん」
 たしかに話題は私のことだから、桃さんには関係ないと思うのだけど。
 それでも、彼女は言い止まることを知らなかった。
「......高月さんがかわいそう」
 え、と男子生徒たちも少し口を閉じた。勢いを押し殺さないまま、彼女はひとこと言い放った。
「同じクラスなのに陰口をたたくなんて、君たちかっこ悪いわよ!」
 私も教室の中に飛び込んでいった。
「なんで高月もここにいるんだよ」
 彼らの言葉を無視して、慌てて桃さんの腕をつかむ。
 もう言い争いなんじゃなくて話がこじれそうだ。私の心が痛くなってしまう。
「もう止めよ。ね、私が無視すれば良いだけだから」

 夕日が放課後の廊下を、私たちのことを包む。温かなオレンジ色が次第に心を落ち着かせてくれた。
「......高月さん、私さ無我夢中になっててごめんね」
「ううん、私のことについて怒ってくれたんだよね。ありがとう」
 横に並んで歩く表情に、一筋だけ流れるものが見えた。その涙は、なんだか宝石のようにきらめいていた。

 今日この日、桃さんは私のあこがれになった。



 桃さんとの出会いを思い出しながら、駅へと続くイチョウ並木を私はひとりで歩く。
 強い雨脚の中で聞こえるのは自分の鼓動だけだった。
 車道を走るバスが私に水をかけた。膝下やローファーが濡れたとしても、気にしないでいようと思っている。
 うさぎが足を濡らすのは厳禁だけど、人間だから別に構わない。
 私のストーリーには、私しか登場人物はいないから。濡れたところで誰にも迷惑をかけないし、また助けてくれる人はいないだろう。
 これが、いつもの私だから......。

 "挿絵もせりふも無い本、なにがいいんだろう"

 ふと、アリスの一節が頭の中によぎる。だれも居ない世界は何が楽しいのだろうか。
 私にはその良し悪しがまったく理解できなかった。いつも読んでいる、青いカバーの文庫本が頭の中によみがえる。
 ショーウィンドウに映る私の姿をちらりと眺めてみる。仕事着にしているブラウスは傘を差していても、肩からぐっしょりと濡れていた。うさぎの代わりに濡れたと思うとなんだか笑いたくなってしまう。
 白という色は<白装束>の色でもある。巫女などが着る白い単衣のことで、花嫁が死を覚悟するときに着るとされている。
 ガールになっている時点で、私は心に単衣を羽織っているのかもしれない。