文化祭の日は、抜けるような晴天だった。
完成した入場門をバックに記念撮影する女子高生たち。
メイド姿の男子高校生や、クラスの出し物をサンドイッチマン姿で宣伝する学生。
文字通りのお祭り騒ぎだ。
校庭の隅に設置された小さな特設ステージで、漫才や歌自慢コンテストが行われる。
おれが出るミスコンは、最終日のラストのステージだった。
(き……緊張する……)
ステージの裏手にある待機テントで衣装に着替え、椅子に座って出番を待っていたとき。
文実のTシャツを着た花菱が来た。
「……だ、だいじょうぶおれ? どっかおかしくない?」
すがる思いで花菱を見る。
「――だいじょうぶ。どこもおかしくないよ」
花菱は、床に膝をつき、
「奈良崎がいちばんかわいい。だから、落ち着いて。――リラックスして歌っておいで」
おれの手をそっと握る。
「……う、うん――」
手を握り、見つめあうおれたちを、
「えっ、なっ、なにぃっ? 男子校の春ぅっ……!?」
セーラームーンの格好をした隣の男がびっくりしたように見る。
(あっ……)
赤くなり、ぱっと手を離したおれの頭を、ポンポン、と優しく撫で、
「外で見てるから」
花菱はテントを出ていく。
(……いちばん……かわいい……)
花菱にいわれたことばを胸のなかで反芻する。
ほんのりファンデーションをはたいた頬が、赤くなっていくのを感じる。
やがておれの出番が来た。
ドキドキしながらステージに上がる。
水玉模様のワンピースの裾が、ひらり、と揺れる。
白いレースソックスとリボンのあしらわれた黒のエナメルシューズ。
毛先がふんわり内側にカールしたボブのウィッグ。
モフモフしたベビーピンクの毛玉イヤリング――という昭和のアイドルチックないでたち。
「いいぞー!」
「がんばれー、奈良崎ぃ!」
客席のテントの外で観覧するクラスメートの野太い声が響く。
『こっち向いて♡』『萌♡』と描かれたキラキラのハート型うちわを持ったやつらが、「かわいー!」「サイコー!」と応援してくれる。
花菱は、クラスの連中の近くにいた。
腕を組み、真剣な顔でこっちを見ている。
ふるえる手でマイクを握り歌い出す。
♪
I will follow you
翼の生えたブーツで
I will follow you
あなたと同じ青春
走ってゆきたいの……
そのときのおれは、花菱しか、目に入らなかった。
まるで背中に翼が生えて、花菱のところにまっすぐ飛んでいっているかのようだった。
歌い終わると同時に、客席から大きな拍手が起こる。
「すげーよかったぜ奈良崎!」
「めっちゃかわいい。シン男子校の姫!」
ステージの陰でクラスの連中にもみくちゃにされる。
そのなかに花菱の姿はなかった。
□□□
後夜祭。
校庭でフォークダンスを踊るカップルを、文化祭Tシャツに着替えたおれは、離れた場所から眺める。
「おっ、おまえも「ぼっち」かぁ?」
と声をかけてきたのは、前の席のオーガイこと、高瀬。
「……うん」
何人かに逆ナンされたけれど、踊る気にはなれなかった。
今年も花菱は大勢の女子高生に取り囲まれていたけれど、フォークダンスの輪にその姿はなかった。
夕暮れの校庭に伸びていく、男女の影。
(もしおれと花菱で踊ったら――いったいどうなるんだろう……?)
現実にはありえない。
妄想の世界。
……花菱への想いは友情ではなく恋だと、さっきのステージではっきり、わかった。
歌っているあいだ、おれの心のなかにあったのは、花菱の笑顔や、励ましてくれるときの優しいまなざし、そっと撫でてくれる手のあたたかさ……花菱のすべてだった。
だけどその想いはたぶん叶わないだろうことも、おれは同時にわかっていた。
だってどう考えたって、花菱みたいなイケメンが、おれを好きになるわけない。
あいつはすごくいいヤツだから、おれによくしてくれるけれどそれはたぶん友だちのそれで――
恋――――なんかじゃない。
だから、このままでいよう。
友だちのままで、一緒に弁当を食べたり、勉強をしたり。
たまに花菱の家に行って、マカロンをかわいがって。
そんなたわいのない友だちのままで――――
「……ん?」
おれの顔を覗きこんだオーガイが、
「なんでおまえ泣いてんの?」
と聞く。
そのとき、体育館の向こうから、水色のTシャツを着た花菱が駆けてきた。
「奈良崎!」
はじける笑顔で、
「おまえミスコン1位だったぞ!」
おれの手を握りしめる。
「いま集計が終わったんだ。ぶっちぎりの1位だった。……すごい。よくがんばったな!」
(あっ……)
もう片方の手であわてて涙をぬぐう。
「……奈良崎……?」
おれの涙に気づいた花菱が、「……どうした? なんかあったのか?」と眉をくもらせる。
「……なんでも――」
おれはブンブン首を振る。
「なんでも――ない」
「でも――」
「おーい、はなびしぃ! 打ち上げの準備はじめるぞ!」
文実Tシャツの同級生が、花菱の腕を強引に引っぱっていく。
「あっ……なっ、奈良崎ッ……! あとで話があるっ……!」
フォークダンス後の打ち上げは、女子高生たちも帰り、うちの学生だけで盛り上がる。
キャンプファイヤーの棒を振り回したり、応援団の踊りに合わせて肩を組み校歌を熱唱したり。
男子校特有の泥臭さが最高潮に達したころ。
最後の見せ場、「学注」になった。
「学注」は「学生注目」の略語で、青少年の主張みたいなやつだ。
「学生ちゅーもく!」
と呼びかけた代表生徒に、
「なーんだ!?」
と全員で答える。
「学注」のネタはさまざまで、くだらないものから、衝撃の告白までバラエティに富んでいた。
さらに後夜祭の「学注」には独特のルールがあり、それは――――
「うわっ、めっちゃ、ドロドロ~」
学生の輪の中心でバケツの泥水をかぶる、「学注」に参加した生徒。
文化祭の「学注」は宣誓の最後に泥水をかぶらなければならない。
いつからともなくはじまった伝統の儀式。
そして「学注」のラストを飾るのは、文化祭実行委員と決まっていた。
ラストに登場したのは花菱だった。
Tシャツとハーフパンツの裾から伸びたすらりとした手足が、キャンプファイヤーの火に照らし出される。
「よっ、色男!」
「そういちろうちゃぁ~ん♡ かっこいい~!」
ギャラリーの声援に軽く手を挙げてこたえた花菱は、
「がくせー! ちゅーもく!」
とこぶしを突き上げる。
「おれはー! きょうっ! みんなに打ち明けたいことがあるっ!」
「なーんだ!?」
「じつはっ……好きな子がっ――できたっ……!」
(……えっ……!?)
その瞬間、目の前が真っ暗になった。