あやかしの王と甘味婚 ~婚約破棄された甘味令嬢は、朱雀王に嫁入りする~

 朱雀(すざく)屋敷の料理を一手に任されている雪女、銀花(ぎんか)が人間界出身と聞いて寧々子(ねねこ)は一瞬驚いた。
 だが、すぐ合点(がてん)がいった。

(そうよね。でなければ、あんな洗練された料理は出せない……)

 銀花が上品に豆大福を口にする。

「私はもともと人間界の生まれなんだ。このとおり雪女だから、雪国出身でね。冷たい料理しか食べてこなかったんだが、温かい食べ物に慣れてきて、だんだん体が馴染んできていろんなものが食べられるようになった」
「そうなんですか」

「料理に興味があったから、あちこちの店に弟子入りしてね。腕を磨いたのさ」
「ああ、それでいろんな料理を作れるんですね!」
「まあね」

「ずっと人間界にいたのに、なぜ朱雀国へ?」
「……」

 銀花が色の薄い目で寧々子を見つめる。
 聞いてはいけない質問だっただろうか。
 寧々子は息を呑んで銀花を見つめた。
 銀花がおもむろに口を開く。

「一緒に暮らしていた男がいたんだ。そいつが病で亡くなって……もう料理を作る気も失せてね。そんなとき、蘇芳(すおう)様から声をかけてもらったんだ」
「そうなんですね……!」

 もしかしたら、銀花が料理に興味を覚えたのは、その男性に食べさせてあげたいと思ったからかもしれない。
 寧々子はふと、そう思った。

「これも美味しいですよ!」

 しんみりした空気を破るように、珠洲(すず)が無邪気な声を上げる。

「あんた、もう! ボロボロこぼして!」

 どら焼きの生地が机にパンくずのように落ちている。

「だって、人間の体にまだ慣れてなくて!」
「言い訳せずに、綺麗に食べる練習をしなさい! あんたは()えある朱雀屋敷の女中なんだからね!」

 まるで親子のようなやり取りをしているふたりに、笑みがこぼれてしまう。
 こうやって美味しいものを食べているときは、人間もあやかしも変わらない気がする。

(おやつ会をしてよかったな……)
(不思議……)
(近所の人や友達と話しているみたい)
(とても自然だ……)

 甘味があると、話が弾む。
 普段ならとても聞けないようなことも、さらっと口に出せる。

「うひゃあ!!」

 珠洲が奇声を上げたかと思うと、ポンと雀の姿になった。

「わっ!」

 寧々子は感嘆の声を上げた。

「可愛い! やっぱり珠洲さんって雀のあやかしだったんだ」
「す、すいません~。これ、美味しすぎて!」

 珠洲が食べていたのは、梅の花の形をした練り切りだ。

「ふふ、ありがとう」

 興奮しすぎると、あやかしの姿に戻ってしまうらしい。
 自分は錬って形を整えただけだが、やはり嬉しかった。

「あんたはもう……早く人に化けなさい」
「はい! えいやっ!」

 珠洲が気合いの入った声を出すと、あっという間に人の姿に戻った。

「そういえば珠洲さんは異界から?」
「いいえ。私も人間界生まれですよ」
「そうなの!?」

「ええ。人間界に雀のあやかしは多いです。紛れられますからね」
「ああ、確かにそうね……」

 鬼やのっぺらぼうがいたら大騒ぎだが、雀のあやかしなら誰も怪しまない。
 これまでただの雀と思って見ていたのが、もしかしたらあやかしの雀が混ざっていたのかもしれない。

「私も蘇芳様に声をかけてもらったんですよ。ひとりぼっちだったんで、喜んで来ました!」
「そうなの……」

 ここは異界と人間界の狭間。
 どちらにも居場所のないあやかしや人を受け入れている。

(やっぱり、優しい方なのよね、蘇芳様は……)

 今日だって、クリームあんみつのお礼にと、素敵な場所に連れていってくれた。

(嬉しかったなあ……)

 屈託のない笑顔は、ミケの時にだけ見せてくれる。

(人間の私には見せてくれない……)

 寧々子はため息をついた。


(今晩、一緒にご飯を食べてくれるだろうか……)
 たわいもない話をしているうちに、たくさんあった甘味もなくなった。

「ご馳走様でした!」
「美味かったよ。職人さんにもお礼を言っておいて」
「はい!」

 かなりの量だったが、三人でぺろりと平らげてしまった。

「楽しかったです……。またおやつ会しましょう」
「したいしたい! 毎日でもいい!」
「あんたはまたそうやって調子に乗って!」

 銀花がじろりと珠洲を睨む。

「まあでも、いろいろ話せてよかったよ」

 銀花がふっと微笑む。

「厨房に行くかい? 今日も一品作るんだろ?」
「はい!」

 寧々子は勇んで立ち上がった。
 日が沈み、クタクタになった蘇芳(すおう)は屋敷に向かって歩いていた。

(今日も忙しすぎる……)

 あちこちで揉め事が起きていて気が休まらない。
 甘味処で一服できなかったら、と思うとぞっとする。

(美味しかったな……)

 疲れていた体にさっぱりしたあんみつと、甘く柔らかいクリームが染みた。

(あのホイップクリームというやつはいいな……)

 初めて食べたが、すっかり気に入ってしまった。

(あんなものを食べたのは初めてだ。人間界で流行しているのもわかる……)

 蘇芳にとって人間界は忌避すべき場所なので諦めていたが、あの甘味処で出してくれるならまた食べられるかもしれない。

(いや……甘味を食べるなと言われているんだったな)

 すっかり再訪するつもりだった自分に苦笑する。

(腹が減ったな……そうか、今日も晩ご飯を寧々子(ねねこ)と一緒に食べるのか)

 昨晩のオムライスを思い出すと、お腹がぐう、と鳴った。

(付け合わせの甘味も美味かったな……)

 寧々子とミケの機転で、久しぶりに甘味が食べられた。

(つい、うっかり乗せられてしまう……)

 あやかしの王たる自分が、年下の女の子たちの手のひらの上で転がされている。
 だが、不快ではなかった。
 むしろ、少し楽しくもあった。

(今日は一品だけ作る、と言っていたな。銀花(ぎんか)と交渉したのか……)

 縄張り意識の強い銀花から、厨房を使う許しを得ているのであれば快挙だ。

(今日はいったいどんな――)

 蘇芳はついつい楽しみにしてしまっている自分に気づいた。

(相手は人間の女だぞ。気を許してはいけない。どんなしっぺ返しを食らうかもわからない)

 そう思いつつ、食べる自分を一心に見つめてくる寧々子の眼差(まなざ)しに嘘はない気がする。
 ふと、ミケを連れていった花畑が浮かんだ。

(ミケはとても喜んでいたな……)
(人間界にはない光景だから、とても驚いていた)
(他意はなかったが、デートみたいだったな……)

 仮にも自分の妻である寧々子を差し置いて、他の女の子をとっておきの場所に案内した後ろめたさがわき上がった。

(晩ご飯のお礼に、寧々子を連れていくか……?)
(いや、不用意に人間に気を許すわけにはいかない)

 座敷に行くと、既に寧々子がお膳の前に座って待っていた。

「蘇芳様! お帰りなさいませ」

 寧々子の裏のない笑顔に、思わず微笑み返しそうになるのをこらえる。

「ああ。待たせたな。いただくか」
「はい!」

 二人は銀花の料理に手をつけた。

(今日は豚肉の生姜(しょうが)焼きか……。うん、照りがちょうどいい)

 銀花の料理に舌鼓を売っていた蘇芳は、座敷がしん、と静まり返っているのに気づいた。

(……せっかく二人で食べているのだ。何か話したほうがいいか)

「今日はどうしていた」

 寧々子がびくりと肩を上げ、箸を取り落としそうになる。

「えっ、あっ、あの、散歩を」
「そうか」

 屋敷の中庭は広い。池も滝もあるし、それなりに見応(みごた)えがあるだろう。
 たった一人で嫁に来たとはいえ、珠洲(すず)もいるし寂しくはないだろう。

 そう思いつつも、広い屋敷にひとりぼっちにしているという罪悪感はある。

(たった一人で異界に来て、家族も友人もいない……)
(本来なら、夫である俺が無聊を慰めるのが筋だが……)

 そのとき、蘇芳はふと気づいた。
 寧々子の茶碗のご飯が減っていない。

「あまり食が進まないようだな。口に合わないか」
「そんな! 銀花さんのご飯は美味しいです」
「なら、どうして食べない」

 寧々子が言いづらそうに口を開く。

「……ちょっとおやつを食べ過ぎたみたいで」
「おやつ?」

 甘味など屋敷に置いていないはずだ。

「美味しかったですよ。珠洲もお土産(みやげ)をもらいました!」

 お茶のお代わりをもってきた珠洲が、ちょうど耳にしたのか話に入ってくる。

「お土産? どこの」
「新しくできた甘味処です。寧々子様と同じ人間が店主だそうで。さすが人の作った甘味! とにかく繊細な作りで、中身も凝っていて……最高です!」

 珠洲が興奮しすぎて、ポン、と雀の姿に戻ってしまった。

「わっ!」

 寧々子が驚いたように声を上げる。
 それも当然。人間にとっては衝撃的な姿のはずだ。

 おろおろしている珠洲をかばおうと、蘇芳が口を開きかけたときだった。

「ふふ! 興奮しちゃったのね」

 寧々子が楽しげに笑っている。

「はっ、はい……。すいません!」

 珠洲が恐縮したように、翼を抱えるようにして小さくなる。
 屋敷では人の姿を取るのが当たり前で、しかも人間の花嫁付きの女中である珠洲は特に厳しく言いつけておいた。

 此度(こたび)の人との婚姻は、朱雀国においてとても重要な意味がある。
 万一にも人間の花嫁を怯えさせて、逃げ帰りたいなどと言われるわけにはいかないのだ。

 なのに、珠洲はよりにもよって蘇芳の目の前で、その命令を破ってしまった。
 動揺した珠洲が小さく震えている。

「落ち着いたら大丈夫よ」

 優しく思いやりのある声音に、蘇芳は驚いた。
 食事中の女中の失態、しかもあやかしの姿を取っているのに寧々子はまるで動じる様子がない。

(この娘、あやかしの姿を間近に見て平気なのか?)

 それどころか、雀になってしまった珠洲の頭を指先で優しく撫でている。

(変わった娘だ……)

「珠洲、下がれ」
「はいっ」

 珠洲が慌てたように羽ばたいて座敷を出ていった。
 動揺しすぎて、人に化けるのに時間がかかりそうだ。

「すまない。女中が失礼をした」
「えっ、別に失礼なんて……」

 寧々子がきょとんとしている。

「ところで、甘味処に行ったのか」

 寧々子がぎょっとしたような表情になった。
「おまえが行ったのは、人間の(いとな)む甘味処……のっぺらぼうの店主の店だな」

 朱雀(すざく)国で人間のやっている甘味処など一つしかない。

「はい……」

 寧々子(ねねこ)がうなだれる。

珠洲(すず)といい、寧々子といい、なぜ俺の言いつけを破るのだ……)

 蘇芳(すおう)はため息をこらえた。

(叱りたくなどないというのに……)

「屋敷から出るなと言ったはずだが……」
「すいません、町の様子が気になって、蒼火(そうび)さんに無理を言って出かけたんです。蒼火さんを怒らないでください」

(俺も今日、あの店に行ったが会わなかったな……)

 だが、ちょうど店じまいのタイミングでのれんを仕舞うところだった。
 寧々子と蒼火はその前に寄っていたのだろう。

(行き違いか……)

 寧々子が肩を落とし、しょんぼりしている。
 落ち込んでいる寧々子の姿に心が痛む。

(ずっと屋敷にいろ、と言ってしまったが、それも(こく)な話だな)

 人間の娘からするとずいぶん窮屈だったに違いない。
 今、朱雀国は治安が良くないうえ、人間の娘は目立つ。
 危害が及ばないようにと言えば聞こえはいいが、要は厄介事を増やしたくないという自分勝手な考えだ。

「……危険な目には遭わなかったか?」
「え? あ、はい。蒼火さんも一緒でしたし、楽しかったです」

 寧々子がほっとしたような表情になった。

(確かに蒼火がついているなら、町に出ても問題はないだろう)
(しかし、それにしても蒼火のやつ……)
(俺の言いつけに背いて連れ出すとは……)
(いや、外出したがる寧々子を心配してついていったのか?)

 蒼火は冷静沈着だが、優しい男だ。
 寧々子にほだされたとしても仕方ない。

(それにしても本当に変わった娘だ)

 あやかしばかりの町に自ら出向くなど、恐ろしくなかったのだろうか。

「勝手な真似をして申し訳ございません。でも、私もっと朱雀国のことを知りたいんです。夜には必ず戻りますので、今後出かける許可をください」
「……」

 もう認めざるを得なかった。
 寧々子は蘇芳が思うような、あやかしに偏見を持つ人間の娘ではない。
 それどころか、朱雀国に馴染もうと努力しているのだ。

「……わかった。だが、なるべく蒼火を連れていけ。甘味処くらいならいいが、裏路地や町外れなど人気がない場所には行くな」
「は、はい!」

 寧々子の顔がぱっと輝く。
 蘇芳は思わず目をそらせてしまった。

(可愛い、などと……人間の娘に……思うわけがない)

 食事を食べ終えると、寧々子が腰を上げた。

「あ、あの、私、一品だけ作ったんです。銀花さんに頼んで……。よかったら召し上がっていただきたいのですが」
「わかった」

 蘇芳は首肯した。
 いったい何が出てくるのかと楽しみにしている自分がいる。
 いそいそと寧々子が小皿を出してきた。

「こちらです」
「……? これは……」

 小さな赤い実に緑色のヘタがついている。

「ミニトマトか……?」

 異界では滅多に見られない、珍しい舶来の野菜だ。

「召し上がっていただければわかります」
「……」

 小皿についていたフォークを刺すと、柔らかい身にすっと通る。
 蘇芳は赤い実を口にした。

「……っ!」

 甘い餡の感触の次に、とろりと柔らかいクリームが口の中に溢れる。

「これは……」

 密かに期待していたとおり、野菜に見立てた甘味だ。
 だが、昨日の金団(きんとん)の素朴な味わいとはまた違う、濃厚な甘みだ。

「赤い練り切りの中に、小豆を混ぜたクリームを詰めました」
「ほう……」
「朱雀国では赤いものが体にいいと聞きましたので」
「!!」

 蘇芳は驚いた。
 おそらく蒼火あたりから聞いた知識なのだろうが、それを実践するとは思わなかった。

(もしや、本気でこの国に向き合うつもりなのか……?)

「お味はいかがでした?」

 寧々子が少し緊張気味に尋ねてくる。

「なかなかだった……」

 とても美味しい、と喉元まででかかったが、口から出たのは別の言葉だった。
 蘇芳は混乱していた。
 異界のあやかしの王の元へ嫌々嫁いできたと思っていたのに、寧々子は蘇芳に喜んでもらおうとしているように見える。

(俺は距離を取ろうとしているのに……)

 自分の大人げない態度に嫌気が差すが、過去の苦い経験がどうしてもよぎってしまう。
 じっと寧々子が蘇芳の言葉を待つように見つめてくる。

「……っ」

 明日も楽しみにしている、との一言がどうしても言えない。

(異界の気が安定し、ほころびが消えれば、いずれ元の世界に戻れるのだ)
(一時的な縁だと、割り切っているのではないのか?)

 心のざわめきが消えないまま、蘇芳は自室に戻った。
 机の引き出しから赤いリボンを取り出す。

 縁に金糸の刺繍がしてある、美しいシルクのリボンだ。
 わざわざ異界に来てくれた花嫁のために用意したが、渡しそびれた。

「蒼火」

 呼び出した蒼火にリボンを渡す。

「は、なんでしょう、蘇芳様」
「これを人間の女に渡してこい」
「……寧々子様のことでしょうか?」
「ここで人間の女と言ったら一人しかおらん」

「……如何様にお伝えしましょう?」
「料理の礼だと言え」
「承知しました。でも、ご自分で渡された方がよろしいのでは?」
「いらぬ期待をもたせたくない」

 蒼火が何か言いたげな表情をしたが、その口は動かなかった。
 一人になると、蘇芳は乱暴に金色の髪をかき上げた。

(……俺はどうしたいのだ)
(わからない)
(だが……何かしてやりたくなった)

 これ以上考えたくなくて、蘇芳は報告書を取り出した。
 ここ数日の間に、体調を崩して療養所に運ばれる者が続出している。
 口にしたのは、タバコ、酒、甘味――。

(誰が何の目的であやかしたちに毒をもっているんだ……?)

 今日も寝苦しい夜になりそうだった。
「すごく綺麗……」

 昨晩、蒼火(そうび)から渡された赤いリボンにため息がもれる。
 艶のある赤いリボンは金糸の縁取りがされ、一目で高級品とわかる。

(まさか、蘇芳(すおう)から贈り物をもらえるなんて……!)

 昨晩、蒼火から手渡されたときは信じられなかった。

(少しは……歩み寄ってくれたのだろうか?)

 あれほど人間に対して忌避感を抱いていた蘇芳の態度が軟化したのが信じられない。

(やっぱり、晩ご飯を一緒に食べているのがよかったのかしら)
(気持ちが伝わったと思いたい……!)

 寧々子(ねねこ)は髪の上半分を後ろでまとめると、仕上げにリボンを結んだ。

(うん、いい感じ!)

 せっかくリボンをつけているので、着物ではなく袴を選んだ。

(ふふ、まるで女学生のようね)

 三毛猫の化け面をつけると、寧々子はウキウキと屋敷を出た。
 今日は蒼火も調査に参加するとのことで、一人で出かけることになったのだ。

 だが、もう二度目なので不安はない。
 迷うことなく甘味処に向かう。

(昨晩はいろいろお話できたな……)

 思ったより蘇芳と自然に話せた気がするが、警戒されているのが何となく伝わってきた。
 自分がミケのときの蘇芳を比べてしまうと明らかだ。

 ミケと――あやかしといる時の蘇芳は気さくで陽気だ。
 おそらくはあれが彼の本来の姿だろう。

(もっと信用してもらいたいな……)

 今のところ、多忙な蘇芳が時間を取ってくれるのは食事のときだけだ。

(やっぱり料理で頑張るしかないか)

 今彼が追っている事件の手伝いができるといいのだが、部外者で新参者の寧々子がやれることなどないだろう。

(せめて修三(しゅうぞう)さんのお手伝いをしよう……)

 昨日のようにお客が押し寄せたら、一人では応対できないだろう。

(今日も蘇芳は来てくれるだろうか)

 また親しげに『ミケ』と呼んで、頭を撫でてくれるだろうか――。
 ちくっと胸に痛みが走った。

(私、蘇芳を騙している……)

 正体を隠し、あやかしの振りをしている。
 それで信用してほしいなどと、言えたものではない。

(ダメだ……ちゃんと言わなきゃ)

 ミケとして接する蘇芳との時間は、寧々子にとってとても幸せなひとときだった。
 あの時間を失いたくない。
 もっと蘇芳の笑顔を見ていたかった。

(でも、勇気を出して言わないと……)

 蘇芳は自分の手料理を食べてくれた。そして、この赤いリボンをくれた。
 自分も信頼に応えないとと思う。
 だが、すべてを話すのが怖かった。

(きっと怒られる……)

 騙されたと知った蘇芳の怒りを思うと、心がしんと冷える。

「……?」

 甘味処の前に一人の男性が立っていた。
 珍しい洋装の男性で、お面もつけていない。

(まさか、人間……?)

 視線に気づいたのか、洋装の男性が振り返った。

「えっ……」

 信じられない思いで寧々子は男性を見つめた。

俊之(としゆき)さん!?」

 なぜか元婚約者の俊之が、朱雀(すざく)国の町中に立っていた。
 寧々子(ねねこ)は驚いて足を速めた。

「本当に……俊之(としゆき)さん?」

 なぜ洋菓子店の跡取りである俊之が異界にいるのだろう。
 信じられない思いで近づくと、俊之がぎょっとしたような表情になった。

「誰だ、おまえ?」
「え?」

 寧々子は自分が三毛猫の化け面をつけていることに気づいた。
 どうやらあやかしに声をかけられたと思ったらしい。

「私です、俊之さん」

 化け面を外すと、俊之が驚愕の表情になった。

「寧々子!? なんでここに……!」
「俊之さんこそ、どうして朱雀(すざく)国へ?」
「俺は商売をしに来たんだよ。朱雀国では飲食店が不足していると聞いて、ウチの店を出そうかと」
「えっ……?」

 思わぬ言葉だった。
 俊之の夢は自分の店である『洋菓子ウエハラ』をもっと繁盛させ、もり立てることのはずだ。

「なんでわざわざ異界にお店を出すの? 元のお店はどうするの?」

 俊之が目をそらせる。

「……あの店はもうダメなんだ」

 俊之の苦しげな表情に、不吉な予感が(つの)る。

「どういうこと?」
「材料が(いた)んでたのか調理の環境が悪かったのか、食中毒を出してしまって……。今、営業停止になっている」
「ええっ!?」

 婚約破棄された先月の時点では、店はうまくいっていたはずだ。
 その後、とんでもない事態に陥っていたらしい。

 寧々子は自分の嫁入りや、実家の借金の手続きなどに追われ、他のことにはまったく目がいっていなかった。

(こんなにすべてが急変してしまうなんて……)

 寧々子は驚きを隠せなかった。
 話題の洋菓子店として注目を浴びていたというのに、一瞬で商売の継続が困難になるほど追い詰められるとは。

「親父は寝込んでしまって、俺がなんとかするしかない。あちこち駆けずり回って、頭を下げまくって……それでようやく佐嶋(さじま)さんに繋いでもらえたんだ」
「佐嶋さんに!?」

 にっちもさっちもいかなくなって、境国との交渉を(にな)っている世話役に頼ったらしい。

「佐嶋さんに苦境を話したら、朱雀国の往来許可証を取ってくれた。とりあえず商売ができるか自分の目で確かめるチャンスをもらったんだ」
「……!!」

 よく見ると、俊之はやつれ、顔色が悪かった。
 あれほど意気揚々と自分の将来について語っていた俊之が、見る影もなく肩を落としている。
 かなりの辛酸をなめたらしい。

「おまえの家ほどじゃないが、ウチも設備の新調に(ともな)って借金もあってね。金が必要なんだ。人間界では悪評がたっているからとうぶん商売はできないけど、別の世界ならやり直せるかと思って」
「そう……」

 それにしても、あやかしの世界に店を出そうというのは勇気がいっただろう。

(私も同じか……)

 寧々子もやむにやまれず、新たな世界に飛び込んだのだ。

「そういうおまえはどうなんだよ。新しい縁談って……ここの王らしいじゃないか」

 佐嶋から聞いたのか、俊之は事情を知っているようだった。

「ええ。一応、嫁入りしました」
「相手はあやかしなんだろ。恐ろしくないのか」

 俊之の無神経な物言いに胸がズキンと痛む。
 元はと言えば、俊之との婚約破棄が端を発していると自覚しているのだろうか。
 まるで他人事のようだ。

(婚約破棄をしてよかったのかもしれない)

 情の薄い人と結婚しても、いつか手ひどく裏切られただろう。

(もともと政略結婚だったけれど、私はきっと俊之さんに期待していたのね……)

 結婚してから、少しずつ寄り添っていければいい、と思っていた。
 だが、それは寧々子の一人相撲だった。

(私ってどこまで甘いんだろう……)

 だからこそ、あやかしの王に嫁ぐなどと思い切った行動に出られたのかもしれない。

(世間知らずゆえの無謀さね……)

 自嘲気味に微笑んだ寧々子に、俊之は何か勘違いしたようだ。

「うまくいっているのか? 火の鳥のあやかしっていうけど、ここの王だから人間の姿をしているのか?」
「ええ、人の姿をしているわ。でも、私たちの国では珍しい黄金色の髪と、赤い目をしているの」

 とても美しい、とは口に出さなかった。

「へえ……外国人みたいな外見なのか」

 俊之が感心したようにうなずく。

「で、どんな男だ? あやかしの王って……怖くないのか? いや、ほらさ、これから商売をするなら、やっぱり王のことを知っておきたくてさ」
「……」

 改めて、俊之に自分への思いが微塵もないことを思い知らされる。

(都合のいい相手、と思っているのね。婚約破棄された私の気持ちなど、まるで考えていない……)

 ただ、情報をうまく取れる道具としてしか見ていないのは明らかだ。

「いいお方よ。優しくて……」

 口にした瞬間、それが真実だと気づいた。
 冷ややかに対応されたが、ミケとして接する蘇芳(すおう)は、王とは思えないほど気さくで優しかった。
 それに、人間の寧々子に対しても、約束を守って晩ご飯を一緒に食べてくれた。

(お礼に、ってリボンまでもらって……)

 蘇芳となら俊之とは違う関係性を築けるのではと思うのは、やはり甘いのだろうか。

(私、期待しているんだ……蘇芳に)

 俊之がちらっと町並みに目を走らせた。

「なあ、ここは甘味屋みたいだけど知ってるか?」

 俊之が指差したのは、修三(しゅうぞう)の店だった。
「えっ、ええ、甘味処よ」
「やっぱりな! まだ開店前だが、佇まいでなんとなくわかるんだ」

 満足げに俊之(としゆき)がうなずく。

「おまえ、この店に入ったことは?」
「あるけど……」

 俊之の食いつくような口ぶりに、寧々子(ねねこ)は戸惑った。

「厨房もついているのか?」

 なぜか俊之は興味津々だ。

「ええ。店で作って出しています」
「いいな。ここの店主はどんなあやかしなんだ?」

「あやかしではなくて……人間です」
「え?」
「もともとウチで働いていた職人さんがやっているの」

 俊之がじっと考え込む。

「あのさあ、この店、俺に譲ってくれないか?」
「は?」

 思いがけない言葉に、寧々子は耳を疑った。

「何を……ここは修三(しゅうぞう)さんのお店ですよ」
「そこを何とか頼む!」

 俊之がパンと両手を打ち合わせ、頭を下げてくる。

「おまえ、王の嫁だろ? 俺に店を譲ってくれるよう、頼んでくれないか?」
「……!!」

 寧々子は信じられない思いで俊之を見つめた。

(この人……私や蘇芳(すおう)を利用できる駒にしか見ていない……)
(しかも、修三さんから店を取り上げるなんて!)

 久方ぶりに怒りがわいてきた。
 俊之が敏感に寧々子の表情が変わったのを感じ取ったようだ。

「な、なんだよ、その目は!」

 寧々子はぐっと拳を握った。

「……俊之さん、馬鹿な考えは捨ててください。お店を出したかったら、一からちゃんと物件を探して手続きをしてください」
「だから、この店がいいんだって!」

 俊之が駄々っ子のように叫ぶ。
 まったく引く様子はない。

「今はさ、和菓子より洋菓子なんだよ。あやかしたちも洋菓子が食べたいに決まってる!」
「いい加減にしてください!」

 寧々子はたまらず叫んだ。まったく理屈が通じない。

「こっちだって切羽詰まってるんだよ! 早く店を出して軌道に乗せたいんだ!」
「商売がそんな甘いものじゃないのはわかっているでしょう? 新しく店を出しても、トントン拍子にいくとは限らないし――」
「大丈夫だよ、客はあやかしなんだぜ?」

 俊之が自信満々に言い放つ。

「あやかしだからなんですか?」
「あいつらに味なんかわかるわけがないってことだよ! 人の形をとって、人間の真似をしているが、もともとは手づかみで人の食べ物を盗んでいくような奴らだ」

 寧々子はあまりの暴言に声を荒らげた。

「それは偏見よ!」
「おまえ、やたらあやかしの肩を持つんだな!」

 苛立ったように俊之が目をつり上げる。

「とにかく、あやかし相手なら、適当な菓子を高値で売ってボロ儲けできる!」
「えっ……?」

 寧々子は愕然とした。

「何を言ってるの?」
「人間相手みたいにちゃんとした商売をする必要がない! 消費期限を過ぎた材料だと、タダ同然で手に入る! それらしい形にして売ればいい!」
「そんな……! また食中毒を起こすつもり!?」

 あやかしたちを見下し、(おとし)めようとしている俊之に愕然とする。

(こんな人だったなんて……。お坊ちゃま育ちだとは思っていたけど……)
(ダメだ。話が通じない)

「……」

 寧々子は無言で猫の面をつけた。
 もう俊之と店について論じる気にはなれなかった。

「どうした、寧々子。お面なんか付けて」
「佐嶋さんに報告します」
「は?」

 俊之がいきなり横っ面を殴られたような顔になった。

「今、異界は大変なんです! これ以上混乱させるわけにはいきません」
「ふざけるな!」
「いたっ!」

 乱暴に腕をつかまれ、寧々子は悲鳴を上げた。

「寧々子! おまえは人間だろ? なんであやかしの肩をもつんだ。俺の邪魔をするな!」

 俊之が空いたほうの手を振り上げる。

(蘇芳!!)

 衝撃に備え、きつく目をつぶったときだった。

「貴様、何をしている!!」

 まるで心の中の呼び声が聞こえたように、蘇芳が駆け寄ってきた。
「ミケから手を放せ!」

 駆けつけた蘇芳(すおう)が、俊之(としゆき)の腕を思い切り捻り上げる。
 たまらず俊之が悲鳴を上げた。

「痛い! やめてくれ!」
「貴様、人間だな? ミケに何をした!?」
「ミケ!? やめてくれ! 折れる!」
「……」

 蘇芳が乱暴に俊之を地面へと放り投げた。

「な、なんだよ、おまえ!」
「俺は蘇芳。この国の王だ」

 俊之がぽかん、と口を開けた。
 彼の目の前には襟元に優美な毛皮のついたマントをなびかせた、輝く金色の髪を持つ男が立っている。

 蘇芳のオーラに俊之が息を呑むのがわかった。
 気圧(けお)されながらも、俊之は弁明を始めた。

「お、俺は……ただ、この国に店を出そうとしただけで……」
「店を出すだと? 誰が許可した? 許可証を出せ!!」

 俊之が震える手で内ポケットに手を入れる。

「お、往来許可証です」
「……店の出店許可証は?」

 俊之がぐっと詰まる。
 俊之はごそごそとポケットを探った。

「あ、あれ? おかしいな。いや、確かにあるんですよ! ……どうやらどこかに落としたみたいで……」

 俊之が引きつった笑みを浮かべ、へつらうように頭をぺこぺこと振る。

「……」

 蘇芳の目がすっと細められる。
 剣呑(けんのん)な空気を感じ取ったのか、俊之が後ずさりした。

「や、やめろ! 俺を食う気か!?」
「はっ……。誰がおまえなんかを食うか。体が穢れる!」

 蘇芳が侮蔑をこめた目を向ける。

「失せろ。おまえの往来許可証は、王の名において破棄する。二度と顔を見せるな。次は容赦せん」
「ひいっ」

 最後通告だと気づいたのか、俊之が転がるようにして走り去っていく。
 上等なスーツも埃まみれになって台無しだ。

(なんてみっともない人なの……)
(あんな人と婚約していたなんて……)

 寧々子(ねねこ)は思わずため息をついた。
 家同士がうまくいくためとはいえ、あまりにも情けない。

(婚約破棄されたよかったんだわ……)

「ミケ、大丈夫か?」

 優しい声が上から降ってくる。
 蘇芳が心配げに寧々子を見つめていた。

「はい、蘇芳様が来てくださったので」
「あんな人間の男に絡まれるとは災難だったな。」

 寧々子はハッとした。
 蘇芳は思い違いをしている。

 猫のあやかしのミケが、通りすがりの人間の男に因縁をつけられたと思っているのだ。
 ふたりが知り合いなどとは夢にも思ってないのだろう。

(ど、どうしよう……)

 心臓が激しく打つ。

(正直に話す……? 私は寧々子で、あの人は元婚約者って……)

 だが、口からは声が出なかった。
 いったい、蘇芳がどんな反応をするのか考えるだけで恐ろしい。

(正体を隠していただけでも不興を買うのに、こんなトラブルなんてタイミングが悪すぎる……!)

「ん……?」

 蘇芳が首を傾げた。

「おまえ、そのリボン……」

 寧々子はハッとした。
 蘇芳にもらったことが嬉しくて、何も考えずに赤いリボンをつけている。
 縁に金の刺繍がしてある目立つリボンを――。

「なぜ、おまえがそのリボンを……」

 蘇芳の顔色が変わるのがわかった。

「まさか、おまえ……」
(バレた……!)

 寧々子(ねねこ)は観念し、震える手でお面を外した。
 蘇芳(すおう)が息を呑むのがわかった。

「申し訳ありません。私はミケではなく、寧々子です」

 どうしても声が震える。
 蘇芳が混乱したように髪をかきあげる。

「どういうことだ……。最初からか!? 初めて会ったときからずっとおまえは嘘をついていたのか!?」
「は、はい」

 寧々子は目立たないように、お面屋で猫の面を買ってつけていたことを話した。

「人間がやっている甘味処にいたのはそのせいか……」
「偶然、私の実家にいた和菓子職人の方を再会して……お手伝いをしていました」
「そうか、昨晩、甘味の店に行っていたと言っていたな……」

 蘇芳がこれまでのことを整理しているのが手に取るようにわかる。

(ミケをあやかしと思って気を許していたのだから……)
(ひどく傷つけたに違いないわ)

 ずきっと胸が痛む。

(最初から、ちゃんと話しておけばよかった……)

 だが、できなかった。
 屈託のない笑顔を見せてくれるのが、親しみを込めて話してくれるのが嬉しくて、楽しい時間がずっと続いてほしいと願ってしまった。
 今の寧々子のできるのは、誠心誠意謝るだけだ。

「本当に申し訳ございません。言い出せずに、騙すような形になってしまって……」

 蘇芳の赤い目がぎらりと光った。

「おまえ、人間の男と逢い引きしていたのか」
「は?」

 何のことだろうと戸惑った瞬間、俊之(としゆき)の顔が浮かんだ。
 事情を知らなければ、痴話ゲンカのように思われてもおかしくない。

「違います!」
「では、あの男は誰だ!」

 寧々子は腹をくくった。
 どんなに都合が悪くても、もう嘘はつかない。
 これ以上、信頼を(そこ)ねたくなかった。
 もはや信頼など、かけらもないかもしれないが。

「……元婚約者です」
「なんだと……」

 蘇芳の顔に驚きが広がる。

「ですが、婚約破棄してから会っておりませんでした。さっき、偶然会ったんです」
「そんな話を信じろと言うのか!」

 寧々子はぐっと詰まった。
 今、何を言っても言い訳にしか取られないだろう。
 そもそも、正体を隠して素知らぬふりをしていたのだから。

 寧々子は蘇芳を見上げた。
 自分の素直な思いをぶつけるのは今しかなかった。

「蘇芳、私を覚えていない?」
「なんだと?」

 決意を秘めて見つめてる寧々子に、蘇芳が(ひる)んだ表情になった。

「十年前、私は異界に迷いこんだの。夏祭りの日で、神社の隣にある森にいたと思ったら、全然別の場所だった」
「……」

 蘇芳がじっと聞き入っている。

「提灯の光が見えてホッとしたけど……そこにいたのは異形のあやかしたちだった。怖くて心細くて泣きそうになったとき、あなたが来てくれたの」

 寧々子は必死で声を振り絞った。

「あなたは私にイチゴ大福をくれた。一番のお気に入りのお菓子だって」

 蘇芳の眉がぴくりと動いた。

「だから私、あなたが甘味が好きだと確信があったの。嫁入りの日に思い出の甘味を持ってきたけど渡せなかった」
「だから、どうした」

 覚悟はしていたが、冷ややかな声に振り絞った気持ちが縮んでいく。

(やっぱり、覚えてないのね……)
(でも、これだけは伝えたい)

 寧々子はまっすぐ蘇芳を見つめた。

「縁談の相手があなただとわかったから、私は受けたの。私、あなたにもう一度会いたくてここに来たの」

 すっと蘇芳が目を伏せ、背中を向けた。
 先端の赤い金色の髪がさらりとその背を滑っていく。

「もういい」
「蘇芳――」
「どこへなりとも失せろ」

 ゆっくり去っていく蘇芳を、寧々子はただ見送ることしかできなかった。

 寧々子(ねねこ)はとぼとぼと屋敷に戻った。

「寧々子様!?」

 うなだれ、憔悴(しょうすい)した様子の寧々子に、迎えにでてきた珠洲(すず)が驚いて雀の姿に戻ってしまった。
 チュン、チュン、と鳴きながら、慌ただしく寧々子の周囲を飛び回る。

「ああ、うるさい! 何の騒ぎだい!」

 苛立った銀花(ぎんか)までもがやってきた。

「私……」

 何か言おうと思った瞬間、言葉ではなく涙がこぼれ落ちた。

「チュンチュン!!」
「どうしたんだい、あんた!」

 泣き伏した寧々子に、玄関先は大騒ぎになってしまった。

「ほら、こっちにおいで!」

 寧々子は機転をきかせた銀花に『滝の間』に連れていかれた。

「ああ、もう、何があったんだい!」

 銀花のひんやりした手が頬に触れる。
 子どものように涙をぬぐってもらい、寧々子はぽつぽつと事情を話した。

「……猫又のミケ、ねえ……」

 ぷっと銀花がふき出した。

「お面をかぶっていたとはいえ、そんな至近距離で会話までして気づかれなかったのかい! 傑作だねえ!」

 思い切り銀花が笑い飛ばしてくれ、寧々子はようやく微笑んだ。

蘇芳(すおう)様はびっくりしただろうね。謝っても許してくれなかったって……。それは仕方ないよ。気持ちを整理する時間をあげなきゃ」
「でも、騙してしまったんです……」
「悪気はなかったんだろう? 言い出せなかっただけじゃないか。そんな死にそうな顔をしているから何事かと思ったら……」

 銀花がふっと肩の力を抜く。

「そうですよ! びっくりしました!」

 珠洲もようやく落ち着いたのか、人の姿に戻っている。

「二人は私がひどいことをしたと思わないの……?」

 銀花と珠洲が顔を見合わせる。

「そうだね。私が蘇芳様なら、いい気分はしないだろうね、もちろん。でも、なぜ言い出せなかったのか、ちゃんと伝えたらわかってくれると思うよ」
「そうかしら……」

 寧々子はしょんぼりとうつむいた。

「もともと人間がお嫌いなのに、更にこんな……」
「ああ、そうだね。あの方は人間を信じてないからね」
「チュン……あやかしにはお優しいんですが」

 二人が考え込んでしまう。

「とにかく、許してもらうまで謝るしかないよ。逆に言えば、それだけのことだ」
「でも、どこへなりとも失せろ、って言われたんです……」

 銀花が慰めるように肩に手を置いた。

「カッとなってキツい言葉を言っちまったんだろ。真に受けることないよ。今日の晩ご飯の時にでも、もう一度ちゃんと腹を割って話してみな」

 銀花はそう言ってくれたが、予想どおり蘇芳は屋敷に帰ってこなかった。
 お膳の前で一人しょんぼりとうつむいている寧々子のもとへ、蒼火(そうび)がやってきた。

「寧々子さん、本当に申し訳ありません!」

 座敷に入るなり、蒼火が手をついて謝ってくる。

「私が町に連れ出した挙げ句、蘇芳様にちゃんとご説明しなかったせいでこんな大事に」
「蒼火さんのせいじゃないわ。私が言いつけを破って町に出たがったうえに、勝手にミケなんて名乗ったのよ」

 思い返しても、あそこが分岐点だった。
 怒られてもいいから、お面を外して正直に名乗るべきだったのだ。

「私からも、寧々子さんに悪気はなかったこと、お寂しかったことをお話ししたのですがお怒りは溶けず……」

 蒼火が唇をかむ。

「蘇芳様は人の心がおわかりにならないほど狭量な方ではありません。ただ、タイミングが悪かったというか……元婚約者の方と一緒におられたのですよね?」
「ええ、偶然……」

「それで余計な疑念が浮かんで素直になれないのだと愚考します」
「……蘇芳様はいつお帰りになるの?」
「それが……今日は別の場所でお泊まりになると」

 蒼火が言いづらそうに口にする。

「そう」

 おそらく、蘇芳は寧々子がいる限り屋敷に戻ってこない。
 そんな気がした。

(仕方ないわ。自分のした不始末の責任は自分で取らなくちゃ)

「わかりました。私、明日出ていきます」